dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま700万画素のハードディスクビデオムービーを使用しています。一応本体にはマイクロSDカードも装着でき、切り替えスイッチによりデジカメにもなるタイプのものなのですが、私個人のこだわりなのですがデジカメでの撮影ですとどうしてもベストショットを捉えるのが難しく、できることならばハードディスクに収まっているムービーの最適な静止画像からプリントアウトできればな、とつい考えてしまいます。
そこで質問なのですがウィンドウズXP対応ソフトでこのような処理が出来るものをご存知の方がいたら教えていただけないものでしょうか。

A 回答 (3件)

ウィンドウズXPに最初から入ってる?Windowsムービーメーカーで出来ますよ。



やり方は「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「Windowsムービーメーカー」でソフト起動します。
次にビデカメとパソコンと接続してビデオを取り込みます。
詳しくはWindowsムービーメーカーの左側の「ムービー作成のヒント」を見てください。
ない場合はヘルプから。

HDビデカメは使ったことがないのであまりわからないのですが
もしかしてパソコンと接続してビデカメからデータをパソコンの適当なフォルダなどに取り込んで、その取り込んだデータをWindowsムービーメーカーの「ファイル」→「コレクションへの読み込み」からその動画を取り込んでみてみてください。

動画を取り込んだら右側にあるプレビュー画面で動画再生できます。
再生できたら写真にしたいところで一時停止させてプレビュー画面右下にあるカメラのアイコン(画像の撮影)をクリックするとそのところを画像に出来ますよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mmmaさんからも頂いた方法ですね。
使用方法も分からなかったので詳しく説明していただき有難うございます。
さっそく試してみることにします。

お礼日時:2009/05/14 12:55

気軽に使える完全無料動画プレイヤー


http://www.gomplayer.jp/
上記でプリントしたい画面で、一時停止します。
右下のコントロールパネルをクリック。
現在画面キャプチャーをクリックします。
「動画の静止画像からのプリントはできるの?」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像付きで解説くださいまして有難うございます。
なんだか使い易そうですね。検討してみることにします。

お礼日時:2009/05/14 12:58

付属のソフト、Windowsムービーメーカーでできると思いますが…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな便利なものがすぐそばにあったのですね(苦笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/14 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!