アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今、社会人ですが今秋の国家3種の試験を受けようと思っています。
年齢制限もあり(現在23)、受験できるのは郵政事務A、Bです。
この郵政事務A、Bの違いについては調べて一応わかっているつもりですが、
女性の場合どちらが受かりやすい等ありますか?
また採用された場合、例えば結婚などで他地域に引っ越さねばならなく
なったときは希望すれば職場の異動は可能なのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

郵政Aと郵政Bは夜勤があるかないかの違いですが、


正確に言うと
郵政Aの場合は正規の勤務時間が昼間。
郵政Bの場合は夜勤や休日出勤など不規則な勤務も指定できるということで、Bの人が必ず夜勤があるということではありません。
Aで入っても、忙しい時には残業もあるでしょうし、郵便局によっては夜勤を引き受けなければならないときもあります。
要するにご自分の意思と郵政というサービス業に対する考え方によっていろいろということですね。(偉そうなことを言ってすみません。)
女性はAで受験する人が多いですが、Aの方が若干難しいと思います。
転勤は、郵便局は全国どこにでもありますので、比較的容易です。ただし、それは、送り出し手と受け入れ先のタイミングが合うことが必要です。そのために上司に汗をかいてもらうことにはなるでしょう。
がんばってください。
    • good
    • 0

簡単に言えば、郵政事務Aは夜勤なし。


Bは夜勤ありです。他の受験で郵政外務があります。
もちろん、給料も違います。Bのがちょっといい。
女性はAで受けるほうが多いですね。受かりやすさは、 
特にどちらが良いっていうのはないです。

最近の試験問題は、時事問題が多くなってますよ。
その他の問題は、本屋さんで売っている
もので十分です。(出版社が違う本を3冊程度やれば
十分です。特に数的処理(数学の文章問題)は簡単なものではないけど。)がんばってね。

転勤のほうは、まだ周りでした人はいないけど
結婚とか特別な事情であれば
できるんじゃないですかねぇ。
(そこに、空きがあればですが)

外務も最近、女の人も受けてますよ。

HPの検索でもいろいろ見ること出来ますよ。
    • good
    • 0

 高校3年生の頃に郵政Aを受けました。

その頃に聞いた話では、Aは窓口業務が
主で、Bは配達を主としている、と説明を受けた記憶があります。
とりあえず、Aを受験し筆記、面接試験を経て合格はしたのですが、辞退をして
しまったため、実際のところはさだかではありません。(すみません…)
面接は私の場合40分くらいでした。新聞にでているような時事問題と、
高校生だったためか、友人について質問されました。
それから、どうして郵政Aを選んだのかという質問には一瞬答えに詰まった
記憶があります。
なんだか、ほとんど回答になっていなくてすみません。
受験、がんばってください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!