アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

全くわかりません(><)
お願いします!!

問)塩化カリウムが水に溶解する反応を二段階で考える。

第一段階は、固体の塩化カリウムが気相イオンとなる解離反応(KCl(s)→K^+(g)+Cl^-(g))
※K^+とはカリウムイオン、Cl^-とは塩化物イオンのこと。

であり、この標準反応エンタルピーはΔH=717kJ/molである。
第二段階は両方の気相イオンがともに水和する反応
(K^+(g)+Cl^-(g)→K^+(aq)+Cl^-(aq). ただし、aqは水中で水和した状態)であり、この標準反応エンタルピーはΔH=-685kJ/molである。


これらより、固体の塩化カリウムが水へ溶解する反応のエンタルピー(=溶解エンタルピー)を求めよ。

また、その過程が吸熱的か発熱的か答えよ。


長くなりましたが、回答お願いします!!

A 回答 (2件)

> 固体の塩化カリウムが気相イオンとなる解離反応(KCl(s)→K^+(g)+Cl^-(g))


> この標準反応エンタルピーはΔH=717kJ/molである。

 KCl(s) → K^+(g) + Cl^-(g) + 717 kJ/mol (1)

> 両方の気相イオンがともに水和する反応
> (K^+(g)+Cl^-(g)→K^+(aq)+Cl^-(aq).
> この標準反応エンタルピーはΔH=-685kJ/molである。

 K^+(g) + Cl^-(g) → K^+(aq) + Cl^-(aq) -685 kJ/mol (2)

> 固体の塩化カリウムが水へ溶解する反応

 KCl → K^+(aq) + Cl^-(aq) + ΔH? (3)

 (1)及び(2)を使って(3)のΔH?(=溶解エンタルピー)を求めれば良いだけです。

 (1)+(2)を計算すると,「 KCl → K^+(aq) + Cl^-(aq) -32 kJ/mol 」となり,ΔH?=-32 kJ/mol です。

 反応のエンタルピー(溶解エンタルピー)の変化がマイナスですから「吸熱的」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました!!
もう一度考え直したいと思います☆
お二方ともありがとうございました!!

お礼日時:2009/05/26 23:49

ΔH>0なら吸熱。

ΔH<0なら発熱。
単純に両者を足せばΔH=32 kJ/molとなり少し吸熱。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!