プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 はじめまして。
看護師になりたいと思っています。

30代、社会人です。
まず、どうすればよいのか教えていただけますか?
詳しく教えて頂けると嬉しく思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

各地にある看護学校、大学の看護科を卒業し、看護士国家試験に合格すれば看護士になれます年数は3~4年です

    • good
    • 14

お住まいの地域の看護学校を探す。



来年度の募集要項を教えて(取り寄せて)もらい、年齢制限などを含め、
自分に受験資格があるか確認する。

生活設計を立てる。
全日制なら無収入。准看学校(ほとんど医療施設での就業必須)でも、
少ないです。

学校の有無と生活設計の見通しがついたら、どの学校を受験するのか決める。
(大学・短大・正看学校・准看学校)

おまかな流れです。他はまた質問してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

はずかしいことですが、蓄えがまったくありません。
働きながら、学ぶことはやはり難しいでしょうか?

お礼日時:2009/05/28 21:37

No.2です。

お礼拝見しました。
蓄えがまったく無いとすると、必然的に准看護師学校への進学が自然な流れかなって思います。
もちろん、質問者様に正看・准看にに対してこだわりが無ければ…ですが。

准看の場合をこちらで参考にして下さい。
とはいえ、最初にすることは同じですけどね。
(1)地域に准看学校があるか?
(2)募集要項取り寄せ及び受験資格の有無
(3)就業場所の選定及び面接など、各種手続き
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4640152.html

補足ですが、、、
最近、このカテでも准看に関する質問が多いです。
それだけ不況の影響もあって受験希望者が増えたんだと解釈しています。
しかしながら、国の方針で准看学校は10年以上前から廃止の方向です。
医師会との調整もあって、各都道府県に数校程度は残ってはいますが、
恐らく倍率は高いでしょう。

また、30代という事で私と同年代(私は男ですが)だと思うのですが、
周囲の方々から聞くと、40代くらいから夜勤がきついと感じるようになるようです。
先日も40代前半の方と夜勤について話をしましたが、「夜勤明けの日は頭が痛くなって動けない」と言っていました。
基本、その方は日勤専門なんですが、夜勤者がいないときだけ入る方です。
体質や夜勤の慣れの有無など、その方特有のものだとは思うのですが、
(1)年齢から来る体力低下
(2)准看学校通学+就業という環境の大きな変化(不規則)
(3)学校や実習先での年下からの指導(気にしない人は気にしませんが)
(4)今現在勤務中なら、恐らく確実に手取り額は減ること
以上は確実にあると思います。

あまりプレッシャーをかけたくはないんですが、この道に進むのであれば、相応の覚悟をお持ちになってから決めてください。

何かお役に立てることがあれば再度聞いて下さい。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
ご親切に色々と教えていただいて嬉しく思っています。

私事ですが、離婚しまして(子供はいません)、その結果仕事も辞めました。新しい仕事を今探している状態です。
恥ずかしい話ですが、蓄えもありません。ゼロからの再出発だと思っています。
離婚し30代半ばを過ぎた今、自分に出来ることは何だろうと考えました。これから先の人生は誰かのために生きていきたいと思いました。

親身にご回答いただいたこと、感謝しています。ありがとうございました。自分に出来ることは何か考えてみたいと思います。

お礼日時:2009/05/29 22:38

こんばんは。

わたしは看護大学の教員をしています。字数制限があるので分割して回答します。

看護師までの道程はみなさんの回答と同様です。看護師資格を取得する場合は「看護大学」「看護短大」「看護専門学校」に進学して国家試験に合格して資格取得となります。したがって看護師は国家資格です。

資格取得後の収入やステップアップは准看護師とはまったく異なります。修業年限は大学が4年。他は3年。それぞれ「学習支援奨学金」「都道府県奨学金」が受けられ月10万円前後です。したがって学費は奨学金でクリアできるとは思います。しかし生活費までは捻出できません。また教科書・実習衣など細々とかかります。ちなみにうちの大学では分割納入制度を取り入れています。しかし大学独自の奨学金は採用していません。

[つづく]
    • good
    • 125

[つづき]



准看護師は「准看護学校」に入学し知事試験に合格して資格取得です。修業年限は2年。

准看護師から看護師になる学校もあります。ただ看護師になるまでに回り道をしてしまいます。

厳しいようですがどの道を選んでも学校に行くわけですから学費確保を計画してみてください。応援しています。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

学校の先生からのご回答、嬉しく思います。

とにかくやはり、学費を確保することが第一目標ですね。
あせらず、目標に向かって計画していきたいと思っています。
看護師を目指しています。私立と国公立では学費も随分違うのでしょうが、どれぐらいの学費、諸経費が必要でしょうか?

もし、宜しかったらお聞かせください。
よろしくお願いします。

お礼日時:2009/05/30 08:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事