dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドアノブ(横一文字のレバー型、部屋の中用、下げて開けるタイプ、鍵なし)のレバーの部分だけがガタガタしています。

見えるネジは全て締めてみましたが、直りませんでした。
といいますか、どのネジもレバーに関係ないような気がします。

レバーの根本部分に丸いカバーのような物がありますが、
これをどうにかして外すのでしょうか???

よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

>これをどうにかして外すのでしょうか???


その通りです。
で、はずし方はメーカーで異なりますが、一番多いのは、単にカバーをはめてるだけのもの。細い-ドライバーでこじって、はずします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
遅くなりまして申し訳ありません。
急に長期出張になりまして、まだできない状況です。
申し訳ありません。

お礼日時:2009/07/06 17:46

確かに、この手のドアノブには「ネジ穴隠し」のカバーがかぶさって


居る場合があります。で、外し方にはメーカーごとに独特な方法が
あって、現物を見ないと・・・つか、現物を見ても、そのメーカーの
仕様書を見ないと分からないことが少なくありません。

どこかにノブのメーカーが書いてありませんかね。
http://www.miwa-lock.co.jp/product/digest.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
遅くなりまして申し訳ありません。
急に長期出張になりまして、まだできない状況です。
申し訳ありません。

お礼日時:2009/07/06 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!