
No.4
- 回答日時:
ディノスのハウススタイリングというカタログは、センスがいいと思います。
見ているだけでも楽しいです^^何度か利用していますが、物もいいです。
http://www.house-styling.com/index.html
シンプルなものであれば無印もいいのでは?
http://www.muji.net/
ネットのサイトでも、しゃれた家具のところがあります。
http://www.timeandstyle.com/ja/furniture.html
http://www.pourannick.com/
http://www.sempre.jp/
ご回答ありがとうございました!
ディノス、初めて拝見しましたが、
思いのほかオシャレなイメージですね♪
お金をかけるところと抑えるところ、
バランスを考えて購入していきたいです。
No.3
- 回答日時:
まっっったくご質問に反した回答で恐縮ですが・・・
赤ちゃんがいらっしゃるなら、
「家具はとりあえず買わない」
という選択肢はいかがですか?
我が家は子供が小さい時と、賃貸住まいの時は、とにかく家具は買いませんでした。
必要最低限(食器棚・電話台・テレビボード)の物だけニッセンなどで買いましたが、マイホームを建てた時には
全て捨てるつもりで購入しまして、実際全て人にあげて残ったものはバラして捨てました。
つまり、ソファやテーブル類は買いませんでした。
その方が子供も広く遊べるし、それらの家具から落っこちる心配もありません。
ちなみにニッセンがけっこう品質は良かったです。
が 通販の組み立て家具は、組み立てがけっこう大変ですよ。
まぁ簡単ではありましたが、電気ドリルが必須です。
なかったら「ウキィ-!!」ってなってました。
ご回答ありがとうございました!
実は今回マイホーム購入での引越しなんです。
今まで家具は買い控えていたため、必要なものが多く。。。
ですがおっしゃるように、
子供が小さいうちは部屋の使い方も変動的ですし、
家具はムリしてあまりそろえなくてもいい、
というお考えも納得です。
ニッセンの品質よいですか!
でも家具の組み立ては、けっこう大変ですよね。
その分お値段に反映されていればいいかもしれませんが。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一個口の意味を教えてください
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
友達が居候8ヶ月。いつ出てくの...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
息子と半同棲中だった彼女を可...
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
クレジットカード年会費加入料...
-
後からわかったのですが、コン...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
コンクリートの一部を削りたい
-
寿司屋の「活」ってどう読むの?
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
ホーマックの歌詞
-
通販の家具はなぜカビるのでし...
-
ワードで机とかテーブルとかイ...
-
値切り
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
革ソファについたにおいを取る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6月25日は「住宅デー」。今の住...
-
部屋の模様替え 家具の色を揃え...
-
一個口の意味を教えてください
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
家具の名称につきまして
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
コーナンプロに南京錠は売って...
-
木製椅子が突然ベタベタする
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
家具の背面隠し技についてです...
-
アロマオイル(精油)を大量に...
-
いつも優しい人が 怒ると物に当...
-
ふすまや障子・逆にはめてはダメ?
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
家具屋で値引き交渉するのはマ...
おすすめ情報