dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相談させて下さい。

五ヶ月になる赤ちゃんの母です。
自分の家族や夫の家族が私の赤ちゃんに触れることには全く何も思わないのですが、知らない人に触られるのがすごくイヤです。
よくあるのが、病院の待合室です。全然知らないひとが「何ヶ月~?」などと言いながら近づいてきて、赤ちゃんの手を握ったり、顔を触ったりすることが時々あります。
赤ちゃんに話しかけてくれたり、頭をなでてくれたりするくらいならいいのですが、もう指しゃぶりをしているので、手を握られたりすると「この人の手に、何かウイルスでも付いていたら...」と本気で心配してしまいます。
気にしすぎでしょうか。。同じように感じる方、いらっしゃいませんか?
また、触られるのを上手にかわす方法はないでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

今はそれほど神経質に考えませんが、私もちょうど娘が1歳未満・・・・自分で歩けない時代の頃は、質問者様と同じように感じたことが何度かあります。



私がそのことにすごく抵抗を感じたのは、衛生的かどうか・・・・というよりも、プライベートスペースをあまりにも無遠慮に侵されたことに対してかもしれません。
赤ちゃんを「人」として扱っているか、明らかに何かしらかわいい「物」として扱っているかを、触ってくる人に対して咄嗟に感じ取ってしまっていました。だって、誰も見ず知らずの大人に対していきなり体に触れるようなことをしないでしょう? 同じ「人」なのに、どうして赤ん坊にならそういうことをするのが許されるわけ?? と単純な憤りを覚えることがありました。今はそういうことは思いません。そうやって娘のプライベートスペースを冒しにくる人がいようものなら、彼女がさっと身を隠そうとするか、逃げ回って最終的には私の後ろに駆け込むか、です。
要するに、「イヤ」と言えない本人に代わって、母親の私が不愉快に感じていたのだなぁ・・・・と、今になってわかりました。

私の感じていた怒りや嫌悪感は、いわゆる「違和感」みたいなものでしたが、質問者様はいかがでしょうか? 話しかけたり、頭を撫でてくれる程度であればいい、と書いてあるのを見て、ふとそんな風に感じたので、お邪魔しました。もしそうなのであれば、母親として当然の「防衛本能」だと私は思います。

触られないようにするための対処方法は私にもわかりません^^;
ただ、触られたことに対して、衛生的なご心配があるようでしたら、即座に流水で洗うなどの対処をするしかないのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見、本当に本当にありがとうございました。

回答者様のご意見を読んで、自分の奥底にひっかかっていたものが何なのか、よ~~~く分かりました。
衛生面のことは、もちろん心配です。でも、確かにみなさんがおっしゃる通り、神経質かもしれないと自分でも思うし、ゆくゆく子どものためにならないかもしれない。。じゃあなぜ、そんなに嫌なのか。。。

>赤ちゃんを「人」として扱っているか、明らかに何かしらかわいい「物」として扱っているかを、触ってくる人に対して咄嗟に感じ取ってしまっていました。
この通りです。
もう半年近く前のことで忘れていましたが、私の父が初孫誕生におおはしゃぎで暴走行為を繰り返すのに対し、「この子はお人形じゃないんだよ!」と叱り飛ばしてしまったことがありました。
おっしゃる通りです。「この子は病気もするし、怪我もする「人間」だってこと、分かってる?」という違和感や不安感があるのですね。

誰かに相談事をして、こんなにスッキリしたのは初めてです。長くなってしまって申し訳ありません。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 11:40

私も嫌ですよ。

きれい汚い以前に、初対面の人の子に無断で触るのはどうかと思います。知ってる人だったらいいですけど…。「触ってもいいですか?」って聞くのが常識だと思うんですけどね。私はそれくらい神経使ってます。
手を触られたら、こっそりウェットティッシュで拭いておいた方が良いですよ。赤ちゃんはおもちゃを舐めるでしょう?赤ちゃんが集まって遊んでたとき、それでノロウィルスがほとんどの子に感染(うちの子は舐めない子だったので奇跡的に感染しませんでした…)したんですよ。当然ですが、経口感染もあるってことです。
触られるのを回避するのは難しいですね。何せ初対面の相手ですから。私も毎回緊張して話してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見、ありがとうございます。

ノロウイルス。。怖いですね。
自分の身内から起きたことなら注意もできますが、全く知らない人に触られたせいで子どもに何かあったとしたら、怒りも倍増、やるせないにも程があります。そうなることが怖いのもあります。

同じような方がいらっしゃったことは嬉しかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 11:24

病気とか菌とかウイルスは移るときはどんなことをしていても


移りますよ・・・

反対に私はもらって免疫をつけてってぐらいです。
一人目のときは異常にどうしてもそうなっちゃうんですよね;;
二人目三人目となると・・・
一人目みたいな育児はほとんどできません^^;
はんたいにどんどん抱っこしたり触ったりして相手して!ってなりますよんブワッ(;ω;`)

でもやっぱり子供が病気になったりするのは親としてはいやなものですもんね!
下の方がおっしゃってるとおりに「この子今風邪なんです><」でも
理由つけて触られるのを避けたらどうでしょう?
あとはできるだけ近くに座らないとか行かないとか!
これだけでも避けられると思います

ただ気にしすぎだとは個人的には思います^^;
成長していくにつれてそんなこといってられません(´;ェ;`)
あちこち行きだしますし一人で行動していきますし
心配しすぎて疲れちゃいますよ、ママさんの精神的に疲れてくるのでは;;と心配です・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。

「この子今風邪なんです」は、いざというとき使わせていただきます。
おっしゃる通り、心配しすぎでほとんど育児が楽しめていません。。
本当なら、「子どもの成長を楽しみにする」という、大きな大きな幸せがあるはずですのにね(^^;

私も回答者様のように、明るく子育てできるように努力します。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 11:17

「風邪をひいてるので、さわるとうつると思います」と言ったらどうでしょうか?



回答になってないかもしれませんが。。。
私は1歳の息子がいますが、知らない人に抱っこされたりするのはとても好きです。

もっと小さい頃から、託児を利用したりしていました。
上の子(4歳)の時も同じような経験をさせて育てています。
小さいうちから、とにかくいろんな経験をさせたいと思っています。


今は、少子化で過保護になりやすいし、近所付き合いもないし、人にもまれて育つ経験が乏しいと思います。

その結果、幼稚園や保育園に入ってお友達の中に入っていけなかったり、砂場遊びを汚いと言ってやりたがらない子がいると聞きました。

それに、風邪をうつされた、とよく言う親もいます。
自分の子供だって、誰かにうつしてる可能性だってあるわけですよね。


私の友人ですが、家族や友達以外は信用せず、人にかまわれることが嫌いな人がいます。
そして、その子供も同じような考え方をしています。

親の考えは、子供にとってすごく影響すると思います。

個人の考え方なので、もちろん質問者さまも、私の友人のことも非難するつもりはありません。気分を害されたら申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまって申し訳ありません。

気分を害されたら、なんて、とんでもないです。
貴重なご意見、ありがとうございました。

>その結果、幼稚園や保育園に入ってお友達の中に入っていけなかったり、砂場遊びを汚いと言ってやりたがらない子がいると聞きました。
怖いですね。。。自分の行動一つで、子どもがこんな風に生きていくのに苦労する性格になってしまったら。。

気をつけたいと思います。
ご意見くださり、本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 11:13

 今6ヶ月の子供がいます。


3ヶ月過ぎたらもう気にしていません。
でも病院で触られるのは嫌ですよね。

 私は前向きの抱っこ紐だとよく触られます。
赤ちゃんの顔が見やすいし、ご機嫌だとニコニコしたり、
手足をばたつかせているので、触りやすいのでしょうね。
対面抱っこの場合は顔が見えないので触られません。
また、ベビーカーものぞきこまないとならないので触られません。

 それでも触る人は触るのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまって、申し訳ありません。

そうなのです。ご近所の人たちまでは見過ごせても、病院はやっぱりどうしても嫌ですね。

ベビーカーに乗せるのもいいですね!今までは自分のダイエットのために抱っこ紐ばかりでしたが、ベビーカーの購入も必要かもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 11:10

分かる、と言う方が案外多いのに驚きました。



そこで我が身を振り返ってみると… さすがに顔は触りませんね。でも手くらいなら触ってしまっていたかも。指を出して握ってもらったり。
…以後気を付けます。

私がそうした時に触れたお子さんって通りすがりなどではなく、集会所で近所の子どもが集まる会があって、その赤ちゃんにじーっと凝視されてるのに気付いて、とか、なにかしらその赤ちゃんに興味を持たれていると感じた時だけです。

そう考えると、可愛いからと言って通りすがりにいきなり赤ちゃんの顔を触るなんて非常識と言ってしまっていいのかも。

となれば、お母さんが嫌なら尚のこと避けなければいけませんが、こればかりは…。
通りすがりのおじさんおばさんを赤ちゃんに「見るな」とも言えませんしね。

赤ちゃんが触れられるような距離で他人と相対しない、というのが一番ではないでしょうか…。

自分で握って何でもかんでも口にするようになれば他人の手についたウィルスどころではなくなります。
そうやって口で物を確認すると同時に免疫をつけていきます。

そんな気持ちももしかしたら、それまでのものかも…。

どうしても嫌なら不意打ちにすら合わないくらい、慎重に他人を避ける事くらいしかないのかもしれません。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりまして、申し訳ありません。

そうですね。今でもあまり人の多い場所には連れて行ったりはしません。
私の神経質が、子どもにとってマイナスな影響になるのも心配なのです。心配なのですが、なかなか。。。

>自分で握って何でもかんでも口にするようになれば他人の手についたウィルスどころではなくなります。
そうやって口で物を確認すると同時に免疫をつけていきます。
おっしゃる通りです。神経質になりすぎないように、気を付けます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 11:06

2児の母です。


(・・・といってもだいぶ前にいわゆる育児は終わりました。)

はじめてのお子さんなのでしょうか?
私も上の子のとき、
どこに行っても可愛いわね~といって
つい(なのでしょうね)、触られましたよ。
近所の子なんて、どろんこ?その手!!みたいな子もいましたもん。
すごくイヤでしたよ。
自分ではすっごい手を洗って清潔にしたのに・・・って。
ですから・・
>同じように感じる方、いらっしゃいませんか?
いました、ここに。(笑)
大事な宝物なんですからむやみに触るな~~

って思ってましたよ。


そしてふたりめ・・・
忙しくてそれどころじゃなくなりました。
育児も結構テキトーだったけど、ちゃんと育ってます。(笑)
まず、1歳未満から保育園に通っていたので、
同じ保育園の小さな子供がさわろうとすると
先生たちが、手を洗ってから~!!
とビシッと教育してくれてましたし、
上の子がいると、下の子が他人から触られたりすると、
必死で守ってたりしていました。
私自身は、下の子で、ようやく楽しんで育児できましたし、
あ、結構適当でも育つんだ~・・って思ってます。

育児してみて感じたことは
<手>を洗わない大人が非常に多いということです。
食事の前に洗わない男性はもちろん、女性も多いですよ~。
私には信じられない行為ですが・・・・!
育児にかかわった人だな、という人はそのあたり
心得てますよ。
手のひらってばい菌すごいんですってね。
ばい菌、見えたらいいのに、って思いますモン。

ですから、赤ちゃんを守ってあげられる環境と余裕が
あるんだから、
守ってあげるにこしたことないです。
触られそうになったら、必死で逃げる!(笑)
これに限ります。
触られなかったから、といって
じゃあ病気にならないかっていったら、
おそらくそんなことないです。
ないですけど、守ってあげて、全然いいと思います。



お子さんとっても可愛いんでしょう、
だから触りたくなるんでしょう、きっと。
で、他人に触られたらびぇ~んってひと泣きでもしてくれたら
いいのにね。にっこりお愛想もいいんじゃないかなぁと想像します。
懐かしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまってごめんなさい。

その通りで、初めての子供です。
自分の命よりも大事な宝物なので、独占欲のようなものもあるのかもしれません。
回答者様のご意見を読んでホッとしました。子どもの性格に影響が出るほど神経質にならないように気を付けますが、私自身のストレスにならない程度には守ってあげたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 11:01

わかります!


丁度そのくらいの月齢の頃って人見知りしないし、表情が出てきて可愛いからついつい声かけたい・触りたい時期なのかもしれませんね。
うちの子の場合、足を触られるのが多かったかな?
だからそこまで気になった事もないですけど、やっぱり手や口周りを触られると「ちょっと・・・」と思ってました。
可愛がってもらえるのは嬉しいのですが、中には失礼ながら清潔感の無いおじさんもいたりして(汗)
そういう時だけ持参したウェットティッシュでこっそり・・
そのうち自分から動いていろんな物を口に入れたり舐めたりして徐々に免疫を獲得していきますから、そんなに心配する事も無いんだなぁと1歳2ヶ月になった今はそう思います。

触られない様に・・・は
触ってきそうな人を早めに感知して近づかない
近づいてきたら携帯で電話するフリしてすっと離れる
くらいですかね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってごめんなさい。

分かると言っていただけて嬉しいです。
私も病院で、失礼ながら爪や口元などから不潔な印象を受ける方に触られてしまい、すごく不愉快に思ったことがあります。

あまり神経質にならないように気を付けますが、どうしても!と思える人からは逃げようと思います。
「電話するフリ」ってすごくいいですね!教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 08:22

お気持ちわかります・・・



ですが。
無菌状態で過ごす赤ちゃんよりも
いろんな免疫をつけた赤ちゃんの方が元気ですよ!

実際にうちの子はなんでも口に入れたりしましたが
「これも免疫!」とかいって
できるだけ意識してあえて「ズボラ」に育ててたら
全然風邪引かない、熱出さない、鼻水でないの
超が付くほど健康優良児です。

実際に生きていくためには
ある程度、心身共に「免疫」が必要なんじゃないかと思います。
それでお母さんがストレスになってしまうのはよくありませんが・・・
色んな人に囲まれて大きくなっていくんですよね、みんな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってごめんなさい。

そうですね。
大家族や、農家で育った赤ちゃんは免疫力が強いと聞きました。
なにぶん初めての子なせいか、何かあると常に最悪の状況を想像してしまいます。

でも、回答者様のご意見に少なからず勇気づけられました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/16 08:14

同じように思ってた頃がありました。


街中でいきなり、両手にでっかい宝石の指輪たくさんつけたケバいと言うかゴージャスな(笑)オバサンに、
子の顔をムギュ~っと、潰されるんじゃないかって位触られた事もあります。
産まれてから集中治療室に少し入っていた事もあって、神経使っていた時期がありました。
生後3ヶ月位までかな。
健診など病院連れて行った時は
待合室でしょっちゅう他の患者に触られたり、指を子の口につけてちょんちょんってやられたり。
いやあー止めてぇーって叫びそうになりました。
が、一年経ったいま冷静に考えてみると、
あかちゃんが人に触られて病気になって死んだなんて話は聞いた事ないし、
怖いエイズでさえ血液精液膣液に触れなければ軽いキスでもうつらないんですよね。
5ヶ月ならある程度の免疫はまだあるでしょうし、
人混みを避けるくらいの事をしていれば、まあさほど大きな病気にはならないんじゃないかと
(責任は持てませんが)
時々、小児科の待合室で待たず、病院の外や駐車してある車の中で待つ人を見かけます。
受付の人に順番来たら声かけて貰うようにしてるのか分かりませんが…
まあ、病院行くって事は幼稚園や保育園行くのと同じように、
何らかの菌をもらう可能性があるって事かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってごめんなさい。

回答者様が教えて下さることが、頭では分かるのですが、心配になる気持ちを抑えることができません。
もっとどっしりと構えた母になりたいとも思うのですが、ほんとに全く未熟です。

でも、回答者様のお答えを読んで少しホッとできました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/14 02:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!