dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前に秋葉原に行って、中古で色々な玩具がものすごく安い値段で売っていてものすごく感動しました、
それで中野にも行ってみようとおもうのですが、安いフィギュアや玩具を売っているお店でいい店は中野にありますか?
また安くフィギュアを買うには中野と秋葉原ではどちらが適しているのでしょうか。

ここで言っている玩具というのは、アニメのキーホルダーやアニメのガチャガチャの景品等のことです。

A 回答 (2件)

価格については、この手の商品は基本的に「ワンオフ」の商品であり、


価格が違う=内容が違うということと考えて殆んど間違いがないので、
価格差を論じてもあまり意味がありません。

だた、中野は「ブロードウエイ」という商店街(ビル)の中に全ての
店舗があって分かりやすいというメリットがあり、店舗が分散している
上にエリアが広い秋葉原より商品を比較しやすいですね。もっとも、
秋葉原の方が知名度が高く店舗が多いので、掘り出し物はアキバの方が
多いような気がします。
    • good
    • 0

安いかどうか知らないけどブロードウェイ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!