プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

転職について

先ほどDODAに登録をしました。
その10分後に早速電話がかかってき、ぜひカウンセリング来てほしいという連絡が入りました。

これって、私が登録した内容に合う職があるからでしょうか?転職は希望していますが、今すぐわけではなかった
つもりなのですが・・・。

同じような経験をした方、これに詳しい方がいれば教えてください。

A 回答 (5件)

つい最近DODAに登録し面接もしました。



Webに登録してからスグにカウンセリングの連絡がきたので
ビックリしましたが、要は登録者がどういう経験(経歴)で
どういう仕事を探しているのか。
それに対して求人市場とマッチしているのかを確認する場です。
時間にして1時間半~2時間ぐらいです。

このカウンセリング(面談)によって、登録者の希望に沿った
求人情報を流してくれます。

今スグというわけでなくても、自分が今までやってきた経験・知識と
やりたい仕事・今の転職市場での評価など、自分だけではき気づか
なかったことを知るだけでも自己分析の面で全く違ってきます。

私も数年前に受けておけばよかったと後悔してます(笑)
    • good
    • 0

人材紹介会社の経験者ですが・・・


とりあえず登録者には何なりと対応しますよ。
サービス業ですから(汗)

ほっとくと逆に・・・
「この人材紹介会社は対応が悪い」
「放置かよ」
なんて言われますからね。

質問者の職歴やご年齢がわからないので
詳しいことは言えませんが、
WEB登録→カウンセリングは基本的な流れです。

出向くのも結構ですが、
有意義かどうか?については答えるのが難しいですね。
●行ってキャリコンと話ができて良かった
と思う方もいらっしゃれば、
●時間の無駄だった・・・
と思う方もいらっしゃいます。

そこには
◎求職者様の価値観や感覚
◎対応したキャリアコンサルタントのスキル
以上2点の噛み合わせで如何様な結果にもなります。

現在転職活動が急務というわけではないのならば、
◎情報収集と自身の市場価値の確認
を目的で出向く分にはアリだと思います。

基本的に転職や就職は人任せにするべきではないですよ。
自分の就職ぐらい自分で動くべきです。

人材紹介会社の基本スタンスは、
※クライアントに人材を紹介して報酬を得る
それが目的であって、決して
※求職者のためにお仕事を斡旋する
のが目的ではありませんので。
    • good
    • 0

登録した方と面接をするというのは、基本的な流れです。


特に案件がなくても、担当エージェントが一度会って、人柄や希望条件等を聞いておくということをします。
(もう一つは、登録した人が本当に実在するかという確認も含まれています。)

ただ、この不況時には、登録自体を断っている例もありますので、カウンセリングをしたいと連絡があるということは、あなたが案件を紹介できる範囲(年齢やキャリア)に入っているということだと思います。

カウンセリングは簡単なものですので、あまり難しく考えず気軽に受けてみた方がよいでしょう。
    • good
    • 0

私は登録時の「何も希望職種などの条件を入力していない、プロフィールのみの状態」でもかかってきました。



仕事のあるなしにかかわらず、まずは電話、そして面接を求められるように思います。考えてみれば失礼な話です。
つーか、一人一人の条件を見ているとは思えません。
    • good
    • 0

その場合もあります。

より詳しい内容を聞きたい場合もあります。どちらかは不明です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!