dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
html勉強中です。
下のサイトをまねしたいなと思いました。
http://www.earle-brown.org/

そこで質問です。
Safariで見ると、画像の切れ目が線となって現れています。
これはなぜでしょうか?
どうやって解決したらいいのでしょう。
どなたか解説よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

元々は1つの画像を5つのパーツに分けて画像にし、それをtableレイアウトで隙間無くくっつけて一枚の画像の様に見せているんですが、tableの属性の一部にマイナス値を入れたりしてるもんですからSafariではそこが無視されてしまい、その結果cellspacingにはディフォルト値(おそらく1~2px)が適用された状態になる為、画像を入れたセルとセルの間に隙間が出来ます。



【誤】
<table BORDER=0 CELLSPACING=-30 CELLPADDING=-30 width="640">

【正】
<table cellspacing="0" cellpadding="0" border="0"width="640">

※そもそもなんで-30なんていう不可解な値を入れているのか理解に苦しむところですが…

でも、せっかくHTMLを勉強中なら、できることならこのサイトは参考にしないで下さい。
headの中にてんこ盛りで入ってはいけない情報が入っていたり、というのを初めとしてちょっと今時有り得ないだろうというレベルのコーディングですから…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細回答ありがとうございます!
スライスされる元の画像の色合いや、バランスは気に入っているので
abrilさんのおっしゃる様にHTMLをもっと勉強してから見た目だけ
参考にしていきたいと思います。

ご親切な指摘ありがとうございました。勉強します!

お礼日時:2009/06/19 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!