プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

GENIUS辞書に、lead O1 to O2の意味が「~がO1をO2の気にさせる」とあります。意味はわかりますが、文例にWhat led you to do it?[to that decision?]とあります。この文例のようにO2が不定詞の場合、(1)to がひとつ省略されるということでしょうか。lead O1 O2という形はとれるのでしょうか。(2)to不定詞は名詞用法になるのでしょうか、あるいは、副詞用法になるのでしょうか。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

この例文の前にこうありますよね。


lead O1 to[into] O2「O1 を O2 の気にさせる,仕向ける」
lead O to do「O に~するように仕向ける」

What led you to do it?[to that decision?]
というのは
What led you to do it? が下のパターンで
「君はなぜそうする気になったのか」という意味。
What led you to that decision? が上のパターンで
「君はなぜあんな決心をする気になったのか」という意味。

to do it の it が O2 というわけではありません。
it は do it で「それをする」とつながり,
to do it で,
lead O to do の to do の部分に当てはまります。

2 つのパターンを比べると,
to O2 が to do に置き換わっているのです。
この do は動詞の代表であり,不定詞句と言われるもので,
do it とか,go there とか,make dolls とか,さまざまな動詞を使った表現を持ってくることが可能です。

lead O1 to O2 を
lead O2 O1 にできるかどうかですよね。
give 人+物「人に物を与える」と
give 物 to 人が同じであるように。

結論はできません。
lead の場合,to は「場所へ」の意味が根底にあり,give の場合の「~に対して」とは異なります。

lead O to do の不定詞の用法は歴史的経緯を考えると副詞的用法かなとも思いますが,現実的には用法はこだわる必要はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

wind-sky-windさま
よくわかりました。有り難うございました。

お礼日時:2009/06/24 19:11

This path will lead us to the house.


のように名詞が来るのが基本形です。
Poverty led her into stealing.
のように into も使います。

さて
What led you to do it?
I was led to believe that...
のように to 不定詞を使うこともしばしばあります。to は省略しません。
Please allow me to introduce myself.
など、似たような使い方をする動詞は多数あります:allow, cause, challenge, compel, drive, enable, encourage, forbid, force, get, help, invite, lead, leave, oblige, permit, tempt, teach, warn.
英文法解説では S+V+(O+不定詞) という節を設けて詳しい説明をしています。(O+不定詞) を目的語を見なすのがよいと書かれています。さらに (O+不定詞) が 's+v' の関係をなしている、と。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A