アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

It is kind of you to help me.についてお伺いします。

このto不定詞は副詞的用法〔判断の根拠〕との記載が文法書にありました。

とすると、このItはどのように説明できるのでしょうか。仮主語Itは不定詞の名詞的用法を受けてのものだと解釈していましたので、このように思いました。

教えていただければと思います。

A 回答 (2件)

 私は、このItはこの発話の背景になる状況を示す、いわゆる「状況のit」だと思います。



 そして、このto help meは文法書の記載通りにto不定詞の副詞的用法です。一方、形式主語itとセットで使われるto不定詞は、ご理解の通り、あくまでも名詞的用法のto不定詞です。

 副詞的用法のto不定詞は形式主語itと共に使えません。試しにに次のようにto不定詞の部分をitの位置に移動しても意味をなさないことからもお分かりいただけると思います。It is kind of you to help me. → *To help me is kind of you.

 これが名詞的用法との違いで、例えば:It is easy to help him. であれば、 To help him is easy. と移動してみても意味をなします。(この移動はあくまでも文法上の構造を理解するための確認作業であって、実際にTo help him is easy.なんて言うことはまずありませんが…)
    • good
    • 2

これは形式主語と呼ばれるものじゃないですか。

別に何かを指すのではなく、形式を整える為に置かれます。
It is fine today.のitも同様です。英語辞書をびくと例文が載ってますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!