アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっています。6月の給料から天引きされている所得税・住民税について質問です。

今の会社は平成19年2月に入社しました。3ヶ月間アルバイト扱いで、
平成19年5月正社員に。平成19年は会社に入るまで働いておりませんでした。
従って、年間を通して給与所得を得たのは、平成20年からになります。
平成21年6月(今月)の給与から、住民税がこれまで5000円だったのが1万円以上になりました。

平成19年分と平成20年分の収入には100万円の差がありますので、住民税の負担が
1年遅れてやってきたのだなということはなんとなく
理解できるのですが、手取りが非常に低いゆえ、さらなる負担でどうも納得がいきません…。
所得税は、正社員になった後ずっと4500円程度で推移しています(低いのお恥ずかしいですが)
そこで、
●会社からもらった社会保険料控除前の「総支給額」年間合計が
100万円違えば、住民税も一挙2倍になるものなのでしょうか?
ちなみに東京23区のうちどれかです。
●税源移譲とかあったと思うのですが、住民税が大幅に上がったのに、所得税額は下がらないものなのでしょうか?

どうも詳しくないので質問内容もうまくまとめられたか不安なのですが、税金お詳しい方、よろしくお願いします。
※税金の話をするのに足りない情報あれば出来る限り補足いたします。

A 回答 (3件)

>●会社からもらった社会保険料控除前の「総支給額」年間合計が


100万円違えば、住民税も一挙2倍になるものなのでしょうか?

なりますね。
概算ですが計算してみますと、住民税は均等割と所得割の二つの部分に分かれます。
平成19年の年収が200万と仮定すると給与所得控除を引くと122万。
社会保険料は総収入の12%ぐらいなので24万、それと基礎控除の33万を引けば65万。
これの10%が所得割になるので65000円。

>ちなみに東京23区のうちどれかです。

ならば均等割は4000円なので合計で住民税は69000円。
これを月割りにすると12で割って

69000円÷12ヶ月=5750円

ということで大雑把ですが平成20年の住民税の月額が5千円台ということです。
一方で平成20年の年収が300万と100万増えていれば、同様に給与所得控除を引けば192万。
社会保険料は総収入の12%ぐらいなので36万、それと基礎控除の33万を引けば123万。
これの10%が所得割になるので123000円。
均等割は4000円なので合計で住民税は127000円。
これを月割りにすると12で割って

127000円÷12ヶ月=10583円

ということで大雑把ですが平成21年の住民税の月額が1万円台ということです。

大変大雑把ではありますが、どのような金額に成るかということはご理解いただけたでしょうか。

>●税源移譲とかあったと思うのですが、住民税が大幅に上がったのに、所得税額は下がらないものなのでしょうか?

税源移譲があったのは平成19年のことです、確かにその年に限れば前年に比べて所得税が減り住民税が増えたということはありました。
しかしそれから2年過ぎて、現在税源移譲の影響で前年と比べてそのようなことは有りません。
そうではなく質問者の方の場合は単純に平成19年より平成20年の収入が増えた為と思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳細な算出方法つきのご回答!
もう、ほぼ、jfk26さんの出された額の通りです。
なので、仕組と自分に当てはめた場合がするすると入ってきました。
どうもありがとうございました。しかし税金ってやっぱり難しいです…

お礼日時:2009/06/27 23:27

>●会社からもらった社会保険料控除前の「総支給額」年間合計が


100万円違えば、住民税も一挙2倍になるものなのでしょうか?
住民税の税率は10%です。
その増えた額に10%をかけた分住民税は増えることになります。
しかし、税金は「収入」ではなく、「収入」から「給与所得控除(年収によって変わります)」を引いたものを「所得」といい、そしてそこから社会保険料や基礎控除などを引き残った額に対して課税されます。

給与所得控除や社会保険料は、年収や月収が増えれば増えます。
なので、単純に増えた100万円に10%をかけた分が増えるのではなくそれより少ない額が増税分になります。
貴方の場合、年額で60000円、月で5000円くらいは増えます。

>●税源移譲とかあったと思うのですが、住民税が大幅に上がったのに、所得税額は下がらないものなのでしょうか?
税源移譲は平成19年です。
所得税は平成18年と比べ、平成19年から安くなっています。
なので、貴方の場合最初からすでに所得税は安くなっていますので、それ以上安くなることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

所得税が下がらない件、そういうことでしたか。(かなしー)
感覚的には100万円も増えたようにはとてもじゃないですが感じないです…年々、手取りが下がっていくばかりな感じです。
悲しいけれどそういう仕組なんですね、ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/27 23:30

こんにちは。



平成19年は働いていらっしゃらなかったんですよね?
だとしたら平成20年に支払う住民税は平成19年の所得によってきまるので、平成20年に働いた分で決まる住民税があがるのは、まあ普通です。
100万違うということはないにしても、10万円違えば国税の税率が変わってきます。

住民税(地方税)は全国一律課税所得の10%ということになりました。
所得税(国税)は収入によって税率が異なります。
税源移譲とは今まで所得税で多く取っていた分を地方税に使うという目的なので表向きはもってかれる税金のトータルは変わらないんです。

ちょっとめんどくさい書き方で申し訳ないですが以下のURLご参考にどうぞ↓

参考URL:http://www.haken-manual.info/keisan
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考URLもありがとうございます。
やっぱり税金って難しいなァ…これを機にちょっと勉強します;

お礼日時:2009/06/27 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!