dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ルーズリーフをつづりたいと思っているのですが、
ルーズリーフ専用のバインダー(?)がありますよね??

その種類と、特徴(ちがい)は、どのようなものなのでしょうか??

レバーファイル・バインダーノート・スライドバインダー・リングバインダー・・・など
とじ具とかたちは、どうなっているのでしょうか??

紙を輪ではさんで、ガシッととじるものは、なんという名前なのでしょう??


意味のわからない質問ですいません・・・・・・

A 回答 (1件)

専用の用紙(A4なら30の穴が空いている)を使用し、専用のバインダーに綴じるものをルーズリーフと呼びます。


普通の紙にパンチを使って穴を2つ空け綴じる形式のものはリングファイルと呼びます。

紙自体に穴を空けず、そのままの状態で器具で押さえつけて保存できるものがレバーファイルやスライドバインダーです。
また透明のポケットに入れる形式のクリアポケットファイルというのもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!