dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。メモリーを替えてたから、ファイアーフォックスやIEが不具合になり、いつも途中で強制終了になります。メモリーは最大2Gで、1G2枚挿入。IOデ-タやブァッファローではありませんが、機種的には何度も確認。これってやっぱりメモリーの相性でしょうか?ちなみに購入時のメモリーにの戻すと異常なし。宜しくご指導下さい。

A 回答 (2件)

》ちなみに購入時のメモリーにの戻すと異常なし。


・明らかに新しいメモリーに異常ありそうですね。

・新しいメモリーを使う時には memtest86+ というチェックツールで検査するのがよいですよ。ダウンロード並びに使い方はつぎにあります。
http://members.at.infoseek.co.jp/stereo/86plus.h …

・チェックは時間がかかります。pass(回数)は最低3~4回は行って下さい。1枚ずつやった方が良いかも知れません。2時間くらいはかかるでしょうね。

・私はこのツールのお陰で何回か無料返品交換の経験があります。買ってすぐにチェックすることが交渉を楽にします。
    • good
    • 0

メモリを外してみて下さい。


それで直るのならメモリ障害です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!