dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2で広大の薬学部希望の者です。
夏休みにオープンキャンパスで広島に行くので、広島観光を計画しています。
部活との関係で、旅行日は8/5(水)~8/7(金)というのは決定済みです。
また、最終日にオープンキャンパスがあり、最初の会場は広島国際会議場にて11:50~とのことで、8:30~11:00の間に原爆ドームを見学しようと思っています。
帰路が新幹線で5時間ほどかかるので、オープンキャンパスが終わったらすぐに帰るため、最終日の予定は埋まりました。

そこで、1日目と2日目にどこへ行くのがおすすめなのか、アドバイスをお願いしたいと思います。

1日目は、
部活で県大会に出場する場合、午前中練習してから行くので、広島駅着17:54となり、
出場しない場合は朝から広島に向かうので、広島駅着13:54となります。
(どちらになるかは8/1(土)に決まります)

★この場合、どのようなプランを立てるのがよいでしょうか?

2日目は、丸々1日空いています。

★この日のモデルプランなんかを考えてもらえるとありがたいです。

★あと、3日目の原爆ドームへの移動を素早く行いたいので、原爆ドーム近くのお薦めのホテルを教えてください。

長くなりましたが、★印の部分を回答願います。

今のところ、観光地と言えば、厳島神社、広島城…くらいしか思いつきません。

A 回答 (4件)

http://qa.mapion.co.jp/qa4286866.html
2日目の丸々1日空いているプランの候補が上のサイトです。
宮島と呉の観光プランがあります。
また、原爆ドーム近くのホテルで高校生なら下記の山形屋さんが
合うと思います。
原爆ドームまで600mくらいの距離で、安いです。
口コミも参考にしてください。

http://www.jalan.net/uw/uwp3100/uww3101.do?scree …
http://www.jalan.net/uw/uwp3700/uww3701.do?scree …
    • good
    • 0

福山市。

    • good
    • 0

まずホテルですが、Google Map:

http://maps.google.co.jp/maps
ここでのキーワード:広島市中区紙屋町 ホテル
なぜ紙屋町とするかですが、広島市の繁華街の中心部で、百貨店そごうにはバスセンターが併設されていますので便利です。
ほぼ東西に市電が走り広島駅に繋がる道より少し南側のホテルが、原爆ドームに近く良いと思います。
もしくは広島駅に近いビジネスホテルです。

一日目が早く着くのであれば、そのまま広島駅で山陽線に乗り換えて、宮島口に向かう、電車が約30分です。
3時間もあれば、厳島神社を見て宮島口まで戻れると思います。
厳島の山、弥山(みせん)に登れば別ですが・・
http://miyajima-ropeway.info/
宮島には色んなもみじ饅頭があり、宮島口ではアナゴ飯が有名です。

帰りはのんびりと広島電鉄で帰りますか? 但し1時間かかります。
http://www.hiroden.co.jp/train/rosenzu/index.html
1日目の到着が遅い場合は、名物 お好み焼きなど探しに行きましょう。

2日目は前日の動きにもよりますが、岩国や呉への遠征案もあります。
http://www.hcvb.city.hiroshima.jp/navigator/cour …

参考URL:http://www.hiroshima-navi.or.jp/
    • good
    • 0

わたしは中3なので


あてにならないかもしれませんが、
回答させてもらいます(^^)

わたしの知り合い(外人さん)が
広島に来たときに、
よく原爆ドームの近くのホテルに
泊まっているのですが
そのホテルが
「三井ガーデンホテル」だったと思います。
父の知り合いもよく泊まっていますが
結構イイみたいですよ!

あてにならないと思いますが(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!