プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

娘の進路です。最終的には本人が決めることだとは思うのですが、親として、何か
アドバイス出きることはあるのか と思い質問します。
私立の薬学部と国立の農学部(バイオ)に合格しました。学費の事とか親の転勤とか色々諸問題がかさなっていますが、本人の迷いとは別に、親としての心配を書き
ます。薬学は、将来結婚しても、子供が出来ても再就職とか、心配ないと思うのですが、バイオは、一旦家庭に入っても又、キヤリアを生かせる仕事に就けるのでしようか?レベルの低い質問だとは思いますが、親の本音です。どうか良いアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

農学部出身の男です。

学費の心配がなければ薬学部へ行かれることをお薦めします。農学部でも様々な資格、食品衛生管理者や危険物取り扱い責任者など取れますが、薬剤師の方が何かと仕事があります。薬剤師は薬学部へ行かなければ取れませんから。農学部でははっきり言って学部を出ただけでは大学の専門を使うという意味では役に立ちません。ただ、自然と化学の狭間における学問というのはとても面白いものであるということ言っておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人は中学生の時から薬済師になりたいと言っていたので親もその心積もりでいました。本人次第だとは思いますが、御意見を参孝にさせていただいた上でアドバイスしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/16 09:46

 現在生命科学関係の研究室に配属されて間もない学生です。

他の回答者の答を見られているので特にアドバイスはないのですが、僕の彼女が薬学部ということで両方の学生生活について比較しましょう。
 まず薬学部は間違いなく忙しいです。勉強レポートに追われると思います。また国家試験が大学生活の終わりのほうにあり卒業旅行どころではありません。就職をすぐに決めて国家試験の勉強をせねばなりません。試験勉強は大変ですよ。ただ
学卒の就職は非常に良いです。ドラックストアなどで求人が急増中です。ただ病院内薬剤師は人気が高い割に枠が狭いのが現状です。またMRもかなり多いです。MRは
募集人数が多く、いわいる1流どころの企業に就職できる率が極めて高いです。
 一方生命科学の方は普通の理系学部の生活です。文系に比べれば忙しいですがまあ普通の学生生活を送れるでしょう。この分野は非常に将来有望視されており現在もっともHOTな分野です。研究をしたければ一番面白いのではないでしょうか?ただ
研究費が他の学問と比べ高くつき、まだ黒字化されている企業が少ないこともあり求人はこれからといったところでしょう。長い目で見ればかなり有望です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両者の立場からのお答え、ありがとうございます。娘もやっと進むべき道を見つけたようです。親とは何と歯痒いものなのでしょうね。ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/23 10:37

現在生命科学部に所属しているものです。

私の大学には薬学部もあるので多少はまともな事が言えると思っています。
たしかに、薬学なら(薬剤師の資格をとれば)、結婚しても子供ができても問題ないくらい融通がきく業界のようです。求人も多く給料も高いです。それに対して、バイオは学部卒ではまず研究職には就けず、せいぜいが技術職で、MRになる人も多いです。大学院までいって修士号をとったとしても女性はけむたがられるのが現状です。もちろん、就職後に出産・育児などによる休職もやりづらいと思われます。
これらのことを知識として与えた上で、娘さん自身に決めてもらうのがよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうがざいます。やっと娘が自分の進むべき道を見つけたようです。これは親としても納得のいく決定だったので(出発点)ホッとしました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/23 10:22

お嬢様がバイオ技術者となることを夢とされているのであれば、それを優先させてあげることをお勧めしますが、どちらでも構わないという態度であるならば‥


資格という面から言えば薬学部でしょうネ。
一度とってしまうと、一生資格を使いつづけることができます。特に、最近は薬剤師不足が続いており、首都圏では時給3000円に近づきつつあるようですし‥
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ様な考えの回答なので、ホッとしました。娘に押しつけがましくなくアドバイスしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/16 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!