dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ほとんどタイトルどおりです。
大抵のノートパソコンにはタッチパッドがついていますよね。
そこで質問ですが、家庭(仕事場)でのみ使用するとき、
・別にマウスを購入して使うべきですか?
それとも、
・マウスなしでタッチパッドを使用するべきですか?

A 回答 (19件中11~19件)

私は、今はテーブルが狭いのでマウスなしです。


しかし、長時間使用するのであれば、マウスを使った方が楽だと思います。(それどころか10キーも別に欲しい時もあります。)

指先の状態によっては静電式のタッチパッドは反応が悪くなりますので、イライラします。
昔はトラックボールを採用した機種もあったので、それはマウスが欲しいとは感じさせなかったのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうそう。指先が汗ばんでると、タッチパッドは滑らないですよね~。
トラックボールPCって今はあまり見かけませんね。あっちのほうがやりやすい気もするのに。

お礼日時:2009/07/21 01:23

トラックボールをつけたいです・・・。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
トラックボール・・・昔のパソコンは標準搭載でしたっけ。

お礼日時:2009/07/21 01:18

個人の好みですのでお好きにされたら良いかと思いますが、私はかさばらないのをつけてます。

あった方が便利なので(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スペースは充分にあって、かさばることはないと思うのでつけます。
便利ですよね。

お礼日時:2009/07/21 01:15

かさばらない超薄型Bluetooth光学式マウス


http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=M …
お奨めしてみます。
ネタアイテムっぽいですが、実用的ですので安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
薄いですね・・・大好きですこういうの。
恐れ入りますが、マウスは家にあるんです。それを使うかどうかの問題で・・・
でもこの形は気に入りました。お金があれば買ってみたいです。

お礼日時:2009/07/21 01:12

好みの問題にすぎないので、あなたのお好きなように。



大多数の人にとってはタッチパッドは使いづらく感じる、マウスをつけることがほとんどです。タッチパッドが登場した10数年前に外付けのタッチパッドが発売されたことがあったけど、すぐに廃盤になったのがいい証拠です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そんなことがあったんですか。過去の実例まで示してもらうと説得力があります。
マウスのほうが使いやすいですもんね。

お礼日時:2009/07/21 01:02

それはタッチパッドを使ってみて自分で考えてください。



使いにくいならマウスをつけましょう。

他人にそんな感覚的な事は分かりません。

ただ、僕は邪魔にならないのであればマウスを付けない手はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昔からマウスでやってるんですが、タッチパッドとどっちが使いやすいか意見を聞きたかったので。
やっぱマウスですよね。

お礼日時:2009/07/21 00:57

あれ?


マウスつけてますけど・・・
付いていた方が使いやすい感じがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
マウスはあったほうがいいですよね。

お礼日時:2009/07/21 00:50

かつて会社の机がせまくて、タッチパッド使用でした。



その後それに慣れてしまい、ずっとタッチパッドでしたが、
あるひ元彼に勝手にマウスを取り付けられ、結局それを使っています。
使い勝手はどちらもかわらないかな。
タッチパッドのほうが人差し指の指紋が減る気がします(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
タッチパッドに慣れている人もいるんですね。
個人的にマウスの方が使い慣れていますので、マウスにします。
指紋が減るのはいやですし(笑)

お礼日時:2009/07/21 00:46

あなたの使いやすい方で



細かい操作は明らかにマウスがあった方がいい
しかしマウスはかさばる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真っ先に回答してくれてありがとうございます。
マウスのほうが慣れているので、マウスを使わせてもらいます。

お礼日時:2009/07/21 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!