プロが教えるわが家の防犯対策術!

鳩山由紀夫さんの収支報告書に記されていた個人献金者の

多く方が大手マスコミ関係者です。

たしかに収支の約8割が嘘の記載だったのですが

この事実が

現在テレビで報道をしているいろんなマスコミの方達が

民主党に対して疑いの疑念をもってしまうような

悪いことについては蓋をしたり、報道を避ける傾向がある事実に

やはり何かしら関係があると考えていいと思いますか?

A 回答 (5件)

 思いません。

って言うワケないじゃないですか。
 確かに逐一見てはいないでしょう。しかし、それが全体の8割ってのはどう考えても異常ですよね。でも、死んだ方から献金ってどうやるんでしょうね。幽霊がATMを操作するんでしょうか?(笑) まぁ、資金操作だよね。無かった献金をあった事にした。一般企業ならば、脱税並の重罪。それでよく代表続けられますよね。説明責任?あれで果たしたって言えるなんてね。それで幹事長も交じって、国民が納得していると思われてるんだから、国民もナメられたモンですね。

 そんな人が代表をやってる政党には投票したくありませんね。
 アブナイアブナイ。

 悪い事には蓋をし、国民の目を反らす。さらに、報道を圧力で捻じ曲げて報道させる。これは民主党に限らず、政界全般で言える事だと思いますよ。自民・公明・共産・社民しかり・・・ね。今の政界に、本当に日本の事を考えている議員ってどのくらいいるんでしょうね。
 国民が本当に頼れる政党。ある意味では無所属なのかも(笑)

この回答への補足

政界全般でいえるのだとわかってはいるのですが
私にはどうもマスコミが民主党を中心に肩入れしているように思えるのです。
民主党さんは前小沢代表の秘書が逮捕された件について
検察を疑っているようでした。
大手マスコミは日本の政治家の政治活動全般のイメージを
悪いもの、駄目なもの、腐りきったもの
にしようとしているようにも見えます。
この人達は日本のことが嫌いという共通の思想をもった同士として
関係しているのだろうかと思っているのです。

補足日時:2009/07/22 22:46
    • good
    • 0

>大手マスコミは日本の政治家の政治活動全般のイメージを


悪いもの、駄目なもの、腐りきったものにしようとしているようにも見えます。


大手の記者なら政治資金の流れと現行の法律の問題点を良く分かっています。
むしろ膿を早く出し、政治資金を正常にしなければ日本の政治は立ち行かなくなるとの思いが強いと思います。
違反すれば金額の大小ではないのが法律ですが、小沢氏秘書だけを挙げた件は小沢氏が突出していたからというおかしな論理です。
それだけ違反者を挙げると大人数になることを示唆しています。
ザル法でも法律である以上遵守は絶対ですが、政治記者は問題点を把握しています。
なお、鳩山代表の件は相続など政治資金規正法とは違う観点が噂されています。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます、何の回答にもなってませんが。

政治記者は問題点を把握しているのは事実も知っていて当然でしょう。
ですが
大手マスコミは日本の政治家の政治をよくしようと思って報道しているとは限らない、私はこれを確信しています。
私は大手マスコミが非常に重大な、世論をひっくり返すような事実であったとしても内容を選択していること、そして内容に悪い意味で偏りがあることを知っています。
その事実の中には鳩山由紀夫さんの収支が虚偽の記載になっていた事実に関することも山ほどあるのです。

なので上記にかいたようにやはり何かしら関係がある、と思うのです。

補足日時:2009/07/27 20:46
    • good
    • 0

 No.2です。


 民主党に肩入れしている。もちろん、某メディア含めそれもあるでしょう。ただ、メディアという媒体自体が「反政権」であるという体質を持っているが故という事もあります。ただ、それでもここ最近はちょっと異常ですね。
 No.3の方が張ったリンクのようなサイトはかなりあります。ただ、やりすぎて右寄りとかネット右翼なんて呼ばれてしまうのもシャクですし、国際的な物も大切にしなければなりません。

 民主党の掲げる政策に関して言うならば、危険な物が多く存在しているのは確かですし、移民政策において自民党内部からの賛成・推進をうたっている議員(中川秀直氏)もいます。政策内容として考えれば、1,000万人ならまだ良いのですが、その先もあるのではないかという可能性と、地方参政権と合わせて考えれば危険です。さらに、地方参政権も被地方参政権(立候補)をも視野に入れている可能性も高いでしょう。マニフェストに載せていなくとも、「検討段階であり、マニフェストに間に合わなかった」とでも言えば、どうにでもなるでしょう。現在の民主党政策は危険です。
 ただ、上記内容についてはメディアも中立の立場を崩していません。政権交代と麻生首相批判にはやっきになっているメディアですが、政策内容については慎重論が多いという事でしょうか。

 本来、政権交代は手段であって目的ではありません。しかし、今回の衆議院選挙については、政権交代が目的となっています。これでは順序が逆です。だからこそ、麻生首相に「財源確保無しの理想論」と言われるのです。国会を見ていると、自分たちのやった事は棚に上げて麻生首相批判と自身の政党の政策を主張していますが、その中身は空っぽ又は裏づけの無い事が多く見受けられました。削れないハズの予算を廃止にしようともしていましたね。野党がこれでは、与党が何をしようとしても崩されます。結果、麻生首相は何も出来なかったと言われます。先日の麻生首相の解散記者会見にもありましたが、何をしようとしても野党が反対する。確かにそう見えました。

 一国の首相が、漢字の読み間違えやちょっとした言い間違え程度で、あそこまでメディアに叩かれる必要性はありません。無闇に叩き、批判される事で国民が操作されてしまっている感じがしますね。
    • good
    • 0

個人献金まとめサイトです


http://l20.chip.jp/kojinkenkin/

 しかし、今回全責任を押し付けられた、鳩山の秘書の芳賀大輔さんと勝場啓二さんが3週間以上行方不明ですねw
 小沢の秘書のように殺されたのでしょうかw

事故にみせかての殺しはもはや民主の得意技ですねw

この回答への補足

そのサイトの宣伝だけならやめてください。
その上たくさん内容があって見てられないです。

補足日時:2009/07/22 23:06
    • good
    • 0

思いません。

寄付行為があった場合、その人の署名が本人かどうかはチェックしないのが普通でしょう。それを調べなければならないという規定はどこにもないではありませんか。それは結婚式のご祝儀や、葬式の香典と同じでしょう。寄付は有り難く戴き、申告されたとおりの記載をするのが普通です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
論拠としては少し物足りませんね。

補足日時:2009/07/22 22:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!