プロが教えるわが家の防犯対策術!

「日本語にあったらいいな・・」というか、日本語に訳してもどうもしっくりこない英語のフレーズってありませんか?
例えば、
”I miss you.”
とかは、日本語でなんとか言い表せるけども、くどい言い方になってしまいます。
普段よく英語を話す方や、仕事などでよく使われる方などに聞いてみたいのですが、この他に日本語にうまく訳せない英語のフレーズ又は単語ってありますか?また、うまく訳せないくて困った経験とかありますか?

日本語に限らず、英語圏の間でもある地域で使われているフレーズが、他の地域では全く使われないというものがあれば、それも知りたいです。

A 回答 (17件中1~10件)

”I miss you.” 単語を逐語訳すると妙な日本語になりますが、「おまえがいなくなると寂しいよ」と訳せば、意味を曲げた訳でもないとおもいます。


miss=いない・ないことにたいし寂しいと思う。
ということですからね。

「いかないで」・「おまえがいなくなるとなんだかさびしいな」・「おまえがいないとだめなんだよ」・これらを英訳しようとすると、やはり、”I miss you.”ではないでしょうか。

この回答への補足

早速の投稿ありがとうございます!
ちょっとこの場をお借りして補足させていただきますが、
I miss you.
は例として出しただけで、別に意味を知らないわけではありません(笑)。私の説明不足です、すみません。他に訳がしっくりこない微妙なニュアンスの英語のフレーズがあるかな~とふと疑問になったので、質問してみました。

補足日時:2003/04/05 10:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「いかないで」と訳すのは始めて聞きました。感情的でいいですね。確かに「おまえがいなくなるとなんだかさびしいな」と訳すことができますが、ちょっと日本語でそのように言われるのって、照れそうですね。典型的な日本人男子でこのような言い方をする方いますかねー。「I miss you 」なら、さら~っと言えそうなのに・・。
投稿ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/05 10:38

"Leave me alone."



なんか日本語で「放っといてくれよ。」とか「ひとりにさせてくれよ。」「構わないでくれよ。」と言うより、クールな感じがしていいですね。外国語だからクールに感じるのかもしれませんがね。
leave は便利な単語で、「I left my wallet in the cab.」=「財布、タクシーに忘れてきちゃった。」っていうときにも使えるし、目的語が人間でも物でもいいので便利ですよ。英語にはそういう単語や言い回しが多いなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!leave はとても便利な言葉かもしれません。「放っといてくれよ。」だったら嫌味な感じに聞こえるけど、"leave me alone"のほうがあっさりしているかも。
任せるという意味で、"Leave it to me!"という風にも使えたりしますよね。後は、会社に休暇をもらうという意味で、"on leave"という風に使えるのも面白いと思います。本来の「残す」という意味が、英語ではかなり応用されるみたいですね。
投稿ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/05 17:41

たった今「今日の質問」の、このタイトルを見て、即「I miss you so much.」と思いカキコしようとしたら…。


maさん、やっぱ、そうですよねー。
昨年、外国籍の彼氏から、このフレーズの入ったエア・メールをもらった時には、その強烈さに眩暈がしそうになりました。
日本語にはないものですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい、I miss you を先取りしました(笑)
>昨年、外国籍の彼氏から、このフレーズの入ったエア・メールをもらった時には、その強烈さに眩暈がしそうになりました。
確かに!日本語で言うのはちょっとクサい表現だけど、"I miss you"と言われたら単純にうれしいですよね!友達どうしでも使ったりするけど、恋人関係で使われるときは特に、この表現は「愛情表現」そのものですよね。英語だと逆にまわりくどい言い方をするのが難しいのかも・・。「寂しい」という表現で訳したら、ネガティブに聞こえるけど、missというのは必ずしもネガティブではないですよね。日本語に訳しきれない「ポジティブな寂しさ(?)」という印象を受けます。
投稿ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/05 17:53

やはりdefaultがトップクラスでしょう。

trade offも意味は分かるけど訳せない単語です。日本語では「あちら立てればこちら立たず」が近いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

defaultは確かに訳しづらいですね!PCの設定とかで使われるdefaultは、「適用」と日本語のPCには書いてあるけど、ちょっと違うような気もします。かといってぴったりな表現が見つからないのも事実ですけど・・。基準値とか規定とかもすべてdefault一つで表せるので便利ですね。
>「あちら立てればこちら立たず」
まわりくどい訳ですね(笑)。確かに、trade offも単なる「取引」と訳してもものたりないですよね。
投稿ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/05 18:02

英語よく話すわけではないのですが・・・



“I am sory”という言葉が好きです。
友人の家族などがなくなった時に言うときは
「ご愁傷さまです」では表せない何かが含まれていて。

前にアメリカ人の友達に、
「夫の上司がとても厳しい人で、朝から晩までこきつかわれていて
土日も呼び出されてアッシーにまでされていて体を壊さないかと心配だ」というと
とても微妙な表情で“I am sory”と言われて癒されました。
以来素敵な言葉だと思っています。


手紙の最後に、 Love とか Yours って書きますよね。
最近 XOXOXOXO とか XXX&OOO っていうのがあって
(どっちかがキスでどっちかがハグを表しているらしい)
なんかとてもかわいいのでメールでもよく使っています。
恋人同士でなくてもお友達でも使うそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ご愁傷様です」って何か仰々しい言い方ですよね!ちょっと年寄りクサイ感じして言いにくい(笑)。冗談でなら使うけど。
本当にそうですね!私も英語習いたての頃は、「お気の毒に」という意味合いで"I'm sorry."といわれるのがどうもしっくりこなかったです。「あなたのせいじゃないのになんで誤まるの?」と思ってました。他には"What a shame."と言われると馬鹿にされてるような印象を受けて、なかなか慣れるのに時間がかかりました。
手紙のXOXOXOXOの表現可愛いですよね!
投稿ありがそうございました。

お礼日時:2003/04/06 01:15

Dear とかも、拝啓と訳すには???って感じですよね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ma_さん、Thanks for coming back!
Dear はそのまま日本語の手紙にとりいれたいですよね!「拝啓」ではかしこまりすぎ。昔の人みたい。「親愛なる~」っていうのも仰々しいですしね。親愛じゃない人に言うのいやだし・・(笑)。日本語は「様」、「殿」、「御中」とかの使い分けがあってややこしいですね。
再投稿ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/06 01:26

"I miss you"...本当にロマンチックでいいですよね。


日本の男性は、心を言葉にしない傾向があるでしょ?
私の、人生経験からそう思うんですが・・・(笑)

アメリカの人には、”片思い”って感情があまり理解できないみたい、と聞いた事があります。
と言う事は、心を言葉にして相手に伝えるべく”I miss you”なんて、微妙な表現があるのかしら?と思ったりしました。
好きになったら、思ったら、言葉に変えて伝える、伝えたら・・・思いが伝わったか、振られたか・・・はっきりするわけでしょうね(笑)

私は、英語の本をフィーリングで読んでいます。
つまり、日本語に訳さないのです。私の友達(アメリカに住んでいます)が、英語で感じて読め!と教えてくれたからです。

言葉は心を伝えるものですから、微妙な表現は日本語に出来ません。
フィーリングで、英語で感じて、理i解するからです。

日本語にしなければいlけないときは、その時の状況とか、感情で、表現を探すyようになると思います。
(直訳ではないという事)

私は、英語を英語のままで、日本語とは別の言葉として勉強しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私は、英語を英語のままで、日本語とは別の言葉として勉強しています。
本当にその通りですし、そうしないとやってけないですよね。いちいち頭の中で翻訳していては、倍の時間かかるし・・。私も英語は英語の感覚で理解してます。でもそうしてると通訳がへたになっちゃうのが難点。
「日本の男性は心を言葉にしない」・・なるほど。じゃ好きになった男性に英語を無理やり覚えさせるとかどうですか(笑)。
確かに愛情表現においては、日本語に訳せきれないたくさんの表現ありますよね。私が今だに理解できない(頭でしてても心でできない)のが、"I'm seeing a girl." "I'm dating a girl." "I'm going out with a girl" "I have a girlfriend."・・の微妙な恋愛レベル(?)の違いです。ややこしい。はっきりしろって思います。
投稿ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/06 01:37

質問、というよりトピックスが面白くていいですね。



なんだかすごくたくさんあるような気がするのに改めて考えると思いつかない。。。

I miss you とちがって『愛している』の訳はありますが、I love you もやはり日本語にはないニュアンスかなと思います。『愛してる』なんて日常的に使わないし、親子や友達間で使えないもんね。日本の男は一生に一度しか言わないぜってひともいそうだし(笑

keep our fingers crossed はどうでしょう。うまくいくといいね、とかなのかな~。でも少し違いますよね。

日本語にあって英語になかなかできない(宜しくお願いします、とか)は結構ありますよね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Yes, I'm happy, thanks for asking.って違いました?(笑)
I love you. Loveという言葉は恋愛を超えていますよね。「愛してる」って言うのも言われるのも恥ずかしいですよね。ましてや親子間ではムリです。英語圏ではあまりにも頻繁に使われていてlove自体のvalueも薄い気もしますが・・。誰にでも"I love you." という人に言われても "Yeah right, you "love" me."(蟹さんマーク付)で嫌味っぽく返したりして・・。ギリシャ語ではloveをあらわす単語は6つあると聞きますが、ご存知の方いますか?それぞれ意味やニュアンスが違うそうです。
keep our fingers crossed もいい表現ですよね。いちいち言葉にしなくても指の表現だけで伝わったりしますよね。
投稿ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/06 01:52

大事なのを忘れてました。



appreciate です。

すご~くよく使いますが(特にビジネスで)日本語での正確な訳が思いつかないことが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに。「感謝します」っていうのも・・って感じですね。appreciation と名詞として使えるのも便利ですよね。再びありがとうございます。

お礼日時:2003/04/06 01:55

信仰・習慣に根付いたものでは結構ありますね。



逆のパターンで日本語の「お疲れさま」などいくつか有名なものがありますよね。
同じように、くしゃみをした人に言う"bless you"は「神のご加護を」とというのも少し変ですよね。

日本語にあったら良いなと思うのは、
Pardon?
英語ではこれで言い直してもらえますけど、日本語でこれほど短くてかつそこそこ丁寧な言い方ってないですよね。
「は?」「え?」ではあまりにもぞんざいだし、「すいませんもう一度?}では結構長いですし。
聞き取れなかったときに言い直してもらうのっておっくうですよね。日本語では。

#面白いのは言い方によって「なんですって?」(あなた何言ってるの)という意味にもなりますね。
#Ally McBeal で I beg your pardon? ってよくそういう意味でallyが言っていましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!私もいつも思うんですけど、「お疲れ様」は日本語の独特な表現で、逆に英語では言いまわせない表現ですよね!日本の会社で「お疲れ様でした。」と言って帰るときは、English speaker の人には「see you!」としか言えなくて困りました。"good job"っていうもの変だし。向こうも「お疲れ様でした。」という表現だけは日本語で言ってましたけど。
Pardon?も簡潔で便利ですね。私の住む地域では実はあまり言わないんですよね。"Excuse me?" とか "Sorry?"の方がよく効きます。"pardon me?"とは言うけど。別の英語圏の地域に旅行したときに、"Pardon?"って言われるのが新鮮に感じました。"I beg your pardon?"っていうのをオーストラリアの友達がよく言ってました。
「は?」はちょっと失礼だし、「え?」もかしこまった場では使いにくいですよね。
投稿ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/06 02:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!