アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お盆に埼玉から四国に帰省予定なのですが最初に東名道と中央道のどちらで行くか迷っています。距離はあまり変わらないようなのですいている方から行きたいと思っています。8月12日の夜7時ごろに出発予定です。経験者の方やよいアドバイスがあれば教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

「すいている方」でしたら断然中央道のほうです。


また埼玉からいらっしゃるなら、東名高速の東京ICまで行くより、中央道の調布ICあたり、または八王子ICに行く方が遙かに早いでしょう。場所によっては圏央道経由で八王子JCTから中央道に乗るのがいいかもしれません。
東名に比べると中央道は道路がくねくねして、アップダウンがあるのが難点ですが、適度な運転技能があればさほど苦になる程度ではありません。
ところで8月12日といえばお盆の帰省ラッシュが心配されます。さすがの夜の中央道でも小仏トンネル・元八王子バス停あたりで多少の渋滞があるかも知れません。
下記NEXCOの渋滞予測では東名は当日深夜まで各所に渋滞が発生するようです。その点からも夕方までに渋滞が解消する中央道の方が優れています。
http://kousokubiyori.jp/kousokunavi/jam/
    • good
    • 1

渋滞を考慮しない回答になりますが経験からお話させて頂きます。

(私は神奈川県相模原在住です)
仕事で毎年数回車で大阪方面に行っており、以前は中央道で行ってました。こちらは交通量が少ないという理由のみ。
しかし今は 東名→伊勢湾岸道→東名阪道→新名神→名神→京滋バイパス→名神 の経路です。
変更理由は高速の走行距離が30km位短縮されるからです。30kmというのは大きいですよ!
埼玉pm7時だと長距離トラックと一緒に走行になるかも??最高速度90km/h規制は結構ウザイものがありますよ。お盆だから休みかな??
ご参考になればと思います。
お気をつけて、いってらっしゃ~い!!
    • good
    • 1

すいているのは中央道、走りやすいのは東名。

    • good
    • 0

以前、千葉から大阪に夜間走行(夜12時出発~)で何度か走ったことがあります。



出発地が不明なので首都高速都心環状線を通ることを前提にします。
(関越~圏央道ルートに遠回りすることなく乗れるのならば中央道で確定です)

渋滞がないという前提の場合、中央高速は最高時速が80km/hという最大の難点があります。20km/hの速度差は非常に大きいです。他の方の回答にあるように中央高速はカーブも多く、起伏があるため走りにくくその結果として最高速度が80km/hです。走りやすさを考えれば東名高速で決まりでしょう。

ただし「すいている」ということを考えると中央高速ですね。周囲に車が少ないため「他車に気を遣う」というのが東名に比べればあまりないと思います。

6回くらい千葉-大阪走行しましたが、3回目で中央ルートを走った以外はすべて東名高速でした。

事前に交通情報をチェックして渋滞がないほうを選ぶほうがいいでしょうね。
    • good
    • 1

最初の、東名か中央道かというと、走りやすさ,交通量からみてほぼ互角、若干中央道ルートがいいかなという程度です。


埼玉のどの辺か分かりませんが、西部なら言うまでもなく中央道ルート、東北道に近い場所なら東名でも良いと思いますが、こちらは少し渋滞が(深夜でも)。
なので、アップダウンが苦にならないのなら中央道ルートがいいと思います。
それに、こちらの方が若干安いですしね。

でも、埼玉夜7時出発だと、ノンストップで大阪まで行くなら7時間程度かかると思います。
そこへ、休憩も含めると9時間ぐらいかかると思います。
8月13日の中国道宝塚TNでは早朝から渋滞が予測されています。
http://search.w-nexco.co.jp/forecast/index.php?r …
なので、もう少し早く出ることをオススメします。
(宝塚TN付近を翌2時頃までに通過出来ればベスト=埼玉出発は12日の17時頃がいいかと)
    • good
    • 0

こんにちは



混んでいないのは中央道
ある程度周りが居たほうが良いなら東名道ですね
北関東発の高速バスは関西行くのに中央道を使います
    • good
    • 1

夜の走行に慣れていないのであれば、くねくねの中央よりは東名の方が良いようにも感じます。

    • good
    • 0

混雑時期に両者の交通量は変わりませんよ。


渋滞すればアップダウンやワインディングと言った道路状況も関係ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!