重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高校生2年の男です。
今、僕は、キャンドゥでアルバイトをしようと思い、面接することになりました。アルバイトが初めてで、とても不安です。なので、不安なことのついて質問させていただきます。

 どんな仕事内容なんでしょうか?
 仕事はとても大変ですか?
 先輩の方とうまく関係を築けるんでしょうか?アルバイトは楽しいのでしょうか?

A 回答 (2件)

小売店でのバイトはどこも同じでしょう


レジ、接客、品出が主な業務になると思います

初めは商品の整理をしながら品物の場所を覚えて
レジ業務を覚え
担当になった売り場の品出しをする
アルバイトだとこの程度かな?

あ!あと声だしがありますね
「いらっしゃいませ~」や「お気軽にお声かけ下さい~」等ですか
客的には正直ウザイのですが
小売店では声だしを徹底してる所も結構ありますね
やまびこの様に売り場のあちこちで声が聞こえるのはウザイですが
実は万引き防止の役目もしてるので店的には軽視出来ないのでしょうね

仕事内容は慣れです、人間関係も慣れで済ませれます
仕事内容は・・・これも慣れですね
バイトは慣れれば出来る仕事しかさせませんので何事も経験だと思います

バイトが楽しいかは個人個人で違うのでなんともいえませんが
自分が高2の時は大型スーパーのテナントで豆腐売ってました
違う学校の同級生や先輩達と仲良くなったし
同級生よりお金を持ってるので学食が豪華になった記憶があります^^;
当時はキツかった記憶もありますが今考えれば楽しかったな~
当時のキツかったレベルなんて社会人になれば何事も無きに等しいです

多少なりとも社会経験積めるので
ぜひバイトしてみてはどうですか?
    • good
    • 0

キャンドゥに限りませんが接客業の仕事内容の基本としてはレジ打ち、品出し(商品補充)、前出し(陳列した商品が売れたら商品を奥から前に出す)、


あとは商品の場所へお客さんを案内するといった事がメインの仕事になると思います。
先輩との関係は正直あなたしだいでは。
いろいろな人間がいますから中には?という人もいるかもしれません。
最初に変なイメージを持たれるとそれを引きずられてしまいがちですし、人間関係がうまくいかないと仕事だって楽しくないですので最初が肝心です。
初めてバイトに入るときは先輩方に挨拶をしっかりとし返事はハキハキと、わからないことは後回しにせずその場で聞くようにするようにして下さい。
あとメモ帳は必ず持って行き先輩からの説明や気が付いたことなど事あるごとにそれに書いていきましょう。
(仕事中は常にポケットに入れておくように)
商品点数も多く陳列場所を覚えたりまた立ち仕事なので体が慣れるまで大変でしょうけどがんばって下さい。

以上キャンドゥで働いた事はないですが接客業に携わっているものからの助言です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!