アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの通りです。どれくらいなんでしょうか?

A 回答 (3件)

問題と問題を比較して何点か、という質問自体が成立していませんよ。



「最難と言われる慶應に一般入試で合格したひとはTOEICで何点くらいとれるか。」
ということであれば、アベレージで700はいかないでしょうね。

それは東大であれ京大であれあまり変わらないと思います。
大学入試で求められるのは基本的には論文を読みこなす能力、
思考能力でしょう。TOEICで求められる能力、瞬発力とは違いますから。

しかし少し対策をすれば700を超えて800に迫る能力は
持っていると思います。800超えにはまた少し壁があります。

550も取れる大学生は、日本では相当上位です。
600超で何とか海外出張しても使える、740くらいを
超えてくれば海外駐在レベル、だったかな。
日本の中学高校の英語の先生も受けたら700そこそこくらいとか。
    • good
    • 5

LISTENING のスコアは全く関係ないので、READING との相関があるくらいだと思われます。

帰国子女の方が強い文章と論文は違いますし、ビジネス英語の TOEIC と 講義英語の TOEFL でも違いますし。

READING で 300~350点くらいならば、辞書なしでも乗り越えられるレベルかと思います。辞書を引く時間があれば、さらに低くとも良いでしょう。

京都大学の英語にも近い構成に思えますが、京都大学で理系を卒業してきた人間が論文を読みまくっていたにもかかわらず TOEIC 550 レベルでしたから、READING のスコアによらず LISTENING のスコア次第でTOEIC スコアでの要求レベルはいくらでも変動してしまうように思います。

参考URL:http://stepup.yahoo.co.jp/shinro/kakomon/taisaku …
    • good
    • 2

700ぐらいですかね。


全員、1回の前期で初受験での時点ですが
国立医学部の友人が750、
京大文系の友人が710、
京大理系の友人が550、

でした。恐らく慶応文系は700ぐらいでしょう。
でもちゃんと対策したら2,3ヶ月で850くらいまではいきますけど。ちなみに大学生平均で550くらいだそうです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!