dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在京大工学部志望の高2です。去年から京大を受験したいと考えていましたが、最近になって東大を受験することも考え始めました。
理由としては
・ 京大英語は非常にクセがあり(英文和訳と和文英訳しか出題されない)、もしセンター試験での失敗などで他の大学を受験することになると、対応が難しいかもしれない。
・ その点東大英語は比較的広い分野からの出題が多く、他の大学と似た形式であるので、直前の志望変更にも対応できる可能性が高い。

ここで質問です。
京大志望だったが直前で志望変更した方に主にお尋ねしたいです。

・クセのある京大英語対策を続けていても、いざ他の大学を受験するときに対応できましたか?よろしければその理由もお願いいたします。

京大に限らず、同じような境遇にあった方のご返事もいただきたいです。
また、僕の偏差値について言うと、進研模試は80程 駿台ハイレベル模試は62程です。志願変更をするときには、物理工学を学びたいので名古屋大学か筑波大学を考えています。

A 回答 (4件)

京大受験者じゃないけど、


入試問題をみておもうこと。
---

>クセのある京大英語対策を続けていても、
>いざ他の大学を受験するときに対応できましたか?

いや、クセがあるように見えるのは表面上。
土台部分は、
東大も京大も早稲田も慶應も、レベルはかわらないと思う。
他の旧帝大よりは1ランクうえの土台だろうけど。

だから、リーディング対策(※京大なら和訳対策でもある)としてはまず、
土台をきたえればいいだけだから、
早稲田慶応クラスの長文まで、十分に読み込み、
難なく普通に軽やかに精読できるようにしましょう。
つまり京大うけようが東大受けようが早稲田慶応うけようが、
まずは、やることは同じ。
(※東大の場合はリスニングもとりいれて日常的に訓練する必要がある)

いいかえると、
ありがちな失敗例としては、
早稲田慶應クラスの長文がよめてないのに
京大だからといって
「透視図」とかそういう「やや難しい解釈系の本」の
「いっけん小難しい議論」にふりまわされることだ。
土台が十分に出来てないのに、
このへんの難関解釈本に手を出してはならない。
何も身につかない。
---

ちなみに700選は超基本です。ここに載ってる知識を知らないと、
予備校のカモになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な回答、感謝いたします。
それ相応の土台が必要であるのは、京大も例外ではないということですね。
慌てず改めて基礎を固めていこうと思います。

お礼日時:2015/03/10 08:23

かき忘れたけど、


ようするに、
少なくとも英語に関しては、
まずは「特化しないで」勉強することです。
京大受けるにせよ、どこ受けるにせよ。

京大や東大や早稲田慶応ねらうにあたっての「土台」ってのは、このことです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8867948.html

京大対策やるまえに、まずここをクリアしないと。
    • good
    • 0

英文和訳、和文英訳しかないというのは本当はオーソドックスな問題なので、実力通りの点数がとれるのでむしろ取り組みやすい。

東大の英語こそ非常に特徴のある出題で、各問にそれなりの対策をたてないと点数がとれないし、英語で取りこぼすと合格はかなり難しい。またリスニングのレベルも高いです。全体として短時間で大量の課題の処理能力を問われています(官僚向き?)。
工学部だと数学がどのくらいできるかも大きな問題で、東大京大では出題傾向もかなり違います。

今の時点で英数とも一年分解いてみて、自分にあった方を選べばいいのでは?

東大京大をめざす人が志望変更など考えてはいけません。
でも英語が苦手なら東工大がいいかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
まずは過去問を解いてみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/10 19:27

京大対策と東大対策のどちらが汎用性があるかという質問であれば、認識のとおり「圧倒的に東大」でしょう。



京大英語は、奥の深さは認めますが、あのままではダメだと思います。あまりにも日本語が介入しすぎる。あまりにも時代にそぐわない。京大英語に下位互換はあるでしょうが、上位互換はない、と私は思います。上位って東大だけですが。

東大対策が万全なら京大早慶文系、どこの出題も怖くないというのは事実でしょうが、だからといって英語の相性だけで東大シフトというのは説得力には欠けます。京大に惚れ込んでいるなら東大的なワイドレンジの学習を視野に入れつつも、それでも京大を狙うのが筋でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています