dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
現在、Mac1台(OSX)と外付けHDD(USB接続)を使用しています。
近日、もう1台Mac(OSX)が手に入るので現在利用中の外付けHDDを
共有したいと思いますが、簡単に可能でしょうか?
簡単であれば、設定方法や解説したHP等を教えていただければ幸いです。
また、調べてみるとAirmacを購入すれば出来そうなのですが、できるだけ
費用を掛けない方法があればと思います。

*LAN環境は、構築済みです。

A 回答 (3件)

あなたがやりたいことをまとめると、



> 2台のMacから同時に接続が行え外付けHDDにあるファイルを参照/更新したい

> NASやサーバー、AirMac等を導入すれば解決するとは思いますが
> なにぶん費用を掛けたくない

ということでよろしいでしょうか?

ならば、現状のまま(現在のMacintoshにハードディスクを接続したまま)で、ファイル共有することとなります。
Mac OS X 10.5では、外付けハードディスクの「情報を見る」で、「共有フォルダ」にチェックを入れると、ネットワークに参加した、新しいMacintoshから、外付けハードディスクにアクセス可能になります。
Mac OS X 10.4以前では、「SharePoints」というユーティリティを使って、Mac OS X 10.5の「共有フォルダ」と同等のことが行えます。

SharePoints(http://www.hornware.com/sharepoints/
ダウンロード先は、英語ですが、ソフトウェア自体は日本語化されており、ネット検索すれば、日本語によるSharePointsの使い方を説明したサイトが、多数見つかります。

このアイデアの欠点は、外付けハードディスクを取りつけたMacintoshの電源を落とすと、外付けハードディスクも使えなくなる点です。まあ、そのときは、最初のアイデアのように、USBケーブルをつなぎ直せば、OKです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
MacのOSが双方とも10.5ではないので「SharePoints」を調べた結果、今回の問題を解決できると思います。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2009/08/12 10:35

>*LAN環境は、構築済みです。


NASを導入すれば解決します.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご意見の様にNASやサーバー、AirMac等を導入すれば解決するとは思いますが
なにぶん費用を掛けたくないという事なのです。(もちろん解決のために必要な費用であればその限りではありませんが)

お礼日時:2009/08/10 17:44

「共有」という言葉を、どういう意味合いでお使いかによりますが……



外付けハードディスクのUSBケーブルを抜いて、べつのMacintoshにつなぐというのが、もっとも費用のかからない、そして実用的な、共同使用の方法だと思います。
USB接続の外付けハードディスクは、Macintoshの電源を落とさなくても、はずすことができます。デスクトップにあるアイコンをゴミ箱に捨てるか、Finderウインドウのサイドバーにあるアイコン、その右側にあるイジェクトアイコンをクリックして、ケーブルを抜ける状態にしてから、抜きます。(でないと、データ消失、ドライブ故障などの原因になります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「共有」の捉え方ですが、できれば2台のMacから同時に接続が行え外付けHDDにあるファイルを参照/更新したいという事です。
ですので今回ご回答いただいた内容ですと要件を満たせないと思います。
また何か別の解決方法がありましたらご教授願います。

お礼日時:2009/08/10 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!