プロが教えるわが家の防犯対策術!

1年8ヶ月前になりますが、職場の主婦の方数名と飲み会をしました。
職場と言っても私はアルバイトとして働いており、その時参加していた方のうち正社員は1人、彼女以外はアルバイターで、それぞれ小学生、中学生の子持ちです。
当時、私の娘は2歳、普段は保育園に通っており、その日は近くに住む旦那の両親に預け、旦那が仕事が終わり次第迎えに行ことになりました。

普段から友人と交流もなく、家事と育児に追われてストレス発散の場もなかったため、働く喜びを知ったころであり、先輩主婦として悩みを聞いてくれ普段から良くしてくれる方たちができて嬉しくもあり、1年ぶりの飲み会参加ということでとても楽しく過ごしていました。

この時実は私の携帯の調子が悪く旦那の私物である方の携帯も持っていたのですが、表示画面はいつもと変わらず電波が入っているものと思い旦那の携帯はチェックせずにいました。
めずらしく旦那から電話がないのを不思議には思いましたが、私から電話はしませんでした。
家に帰ったのは3時半、その時にようやく何度も旦那の携帯に電話が入っていたのを知りました。

家は電気はついているものの誰もいず、この時やっと電話すると、こんな時間まで連絡もないし電話にでないのもおかしい、事故にでもあったのではないかと娘を連れて車であちこち捜していたとのこと。
連絡しなかったこととこんなに遅くなったことを申し訳なく思い、心配かけたことを詫びました。
旦那の実家にも連絡したというので、翌日電話で詫びたところ、義母は「○○さん(私)も△△(旦那)に言いにくいこともあるだろうけど、言いたいことがあればちゃんと伝えてね」というようなことを言われ、多少は私の気持ちも解ってくれているのかと感じました。
旦那は何日かしばらく機嫌が悪く、夜中まで遊び歩くような主婦がいる会社なんか辞めてしまえとだいぶ怒られましたが、もうしないから会社を辞めるのだけは勘弁してほしいと、何とか許してもらいました。

ここで、旦那の飲み会の概念みたいなものを言うと、
・男なら飲めなくても誘われたら参加しろ
・好きで参加しているのではなく仕事の一貫だ
・男が参加する理由は上司と話ができる
 →上司の人柄を理解することで普段会社でも親しくなれる
 →それによってボーナスが上がるからだ
・(私)は子供がいるんだから参加しなくていい
・かわいそうだから忘年会があれば参加してもいいが10時まで
・参加して親に子供を預けるなど、親に対する甘えだ
・(私)が参加して給料が上がるなら参加してもいい
というような考えのようです。

で、現在2人目の子育てのため育児休業のような形で休みをいただいていますが、あと1ヶ月で戻ろうと思っています。
そんな中お世話になった方が2人も他の店舗へ移動になってしまうため送別会があるよと誘っていただき、丁重にお断りしましたが、それを旦那に伝えようと話を持ち出したところ(正直とても参加したい気持ちがあったので話す必要もないことを話してしまったのだと思います…)、上記の昔の話をまた繰り返し、「お前は信用していない」「(旦那の)実家にも○○さん〈私)はもう飲み会に行かせない方がいいって言われてるんだ」と言われてしまいました。

正直なぜそこまで行動を制限されなければいけないのかわかりません。
パートやアルバイトは飲み会に参加する意義はないのですか?
子供がいたら飲み会に参加してはいけないのでしょうか?
もうしないと言ったのに、たった一度のことでも許してもらえないのですか?
嫁だからと何から何まで言動に文句を言われないといけないんでしょうか。
旦那や舅・姑からみればまだまだ小娘でしょうが、嫁として旦那の腹の立つ行動もこらえてきたりしたのに、たった一度飲みに行って遅くなったことで、もう二度と飲みに行ったりできないんでしょうか。
古臭い旦那の考えにも腹がたちますが、一々息子の話に助言する義父母にも腹がたちます。
裏で何を言われるのかわかりません。
嫁とは元来そういうものなのですか?

長文お読みいただきありがとうございます。
いろんな方のご意見、お叱り、よろしくお願いいたします。

A 回答 (24件中1~10件)

>一度の過ちも許されませんか?



「程度の問題」でしょうね。
朝の3時半まで飲み歩くのって、男でもそうそうするモンじゃないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「程度の問題」でしょうね

おっしゃるとおりです。
家庭を持つことの認識が甘かったようです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/28 10:07

>旦那の飲み会の概念


古すぎますね・・・ 特に営業一筋ウン十年といった方はだいたいこういう考えですが。
いまどき「接待」なんで死語ですよ・・・

→上司の人柄を理解することで普段会社でも親しくなれる
→それによってボーナスが上がるからだ
そんな会社あったら転職したいです。旦那さんは広告代理店にお勤めですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

広告代理店ではありませんが、営業職です。

人の考えはなかなか変えられないものなので、そういう人と結婚してしまったのだから従うしかないのでしょうかね。
かといって私がしてしまったことは取り返しが付かないようですが…

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/28 10:16

あなたが行きたい気マンマンだから、信用できないんです。


主婦が子供預けて真夜中3時半にご帰宅?尋常じゃないですよ。
それも、電源が入っていると思ってたら切れてた?
ダンナから連絡来ないけどま、いっか。って?
で、自分からも一度の連絡もなし?

たった一回なのに…ってレベル超えてます。
そして、全く反省の色が見えていないと旦那さんは感じたんでしょうね。
行きたくて行きたくて仕方ないのをしぶしぶ断ったことを報告。
言葉の端々に「反省したなら行ってよかったのに」ってお言葉を待ってたんでしょ。
でも、想像と違って旦那さんの小言が再燃。

これっぽっちのことでぐだぐだ言うなって怒りモードで同意してくれる人探しの質問立ち上げ。
ってとこかな。

そしたらこう言う条件付ければいいじゃないですか。
「10:00までに必ず帰る。10時を1秒でも過ぎて帰ったら、一生涯飲み会に行かない。」って念書を交わす。
毎回の飲み会必ず10時までに帰るし、過ぎたら今後一生行かないんだから旦那さんも安心すると思うよ。
まさか、反省してるんだからこの程度の約束くらい守れますよね?

守れない!一生涯なんてきつい!って一瞬でも思うなら、反対されて当然って事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く同じ条件を提示されました。
プラス、1年に一度です。

旦那と似た考えの方と感じましたのでお聞きしたいのですが、私も息抜きをしたいのです。
別に飲みに行きたいわけではなく、家族と関係のないところで友達と話したりしたいのです。
そういうのは日中済ませろということですか?
それともそれすらもう許されないことなのでしょうか?

回答いただければ幸いです。

お礼日時:2009/08/28 10:25

いくらなんでも、何の連絡もなしに3時半帰宅では誰であっても心配します。

それも相当大きな心配を。
もし心配しない人がいるとすれば、それはあなたのことをなんとも思っていない人だけでしょう。

常識の範囲というものがあります。
忘年会や送別会、行事であって、夜10時は少し早い気もしますが、夜10時を超えるようであれば連絡を入れるくらいの気持ちはあってもよいのかと思います。
ましてや、あなたの愛娘さんは当時2歳と手のかかる時期です。
旦那さんも本当に心配されたことと思います。

>>もう二度と飲みに行ったりできないんでしょうか
飲みに行くことはできるでしょう。
しかし、あなた次第。
旦那さんや向こうの両親にも、過去の一件は自分の配慮のなさが原因だったことや申し訳なく思っていることを伝える。
その上で、今後は夜遅くならないように気をつける。万が一、予定より遅れる場合は早めに連絡を入れるということを約束することでしょうね。

たった一度のことでも信頼、信用なんてものは簡単に失ってしまいます。
あなただってそのことはわかっているはず。
客観的に物事をもう一度見てみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>もし心配しない人がいるとすれば、それはあなたのことをなんとも思っていない人だけでしょう。

本当にそうですね。
娘を連れて車で捜し回っている間旦那がどんな気持ちだったのか、もっと深く考えるべきでした。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/28 10:31

あなたの気持ちも分からないことはないですが、やはり少し羽目をはずしすぎたのではないかと思います。



私の父親も主人も、妻の飲み会参加に対する基本的な考えは、あなたのご主人のような考えです。
なので、あなたがご主人の考えを古臭く、窮屈に感じるのも分かります。

でも、やはり、2歳の子供がいて、夫の親に預け、夫が迎えに行って面倒を見てくれる人がいるといっても、連絡なしに3時というのは、たった一度でもご主人のような考えの人には受け入れがたいことだと思います。

私の主人も、私がパートをしているとき、パート先の飲み会に参加するのをあまり良い顔はしませんでした。
しかし、私が自主的にきちんと10時までに帰宅し、少しでも遅くなるときにはきちんと連絡をいれ、家庭第一という概念で働き、こまめに家庭のことを気にしながら参加しているので、飲み会や友人の集まりにも「行っておいで。」と言ってくれます。

でも、おそらく、たった一度でも連絡なしに、家庭のことを忘れたかのような行動を取れば、飲み会への参加は一切禁止されると思います。

信頼関係は、細かいことの積み重ねなので、些細なことで崩壊します。
ご主人にとっては、あなたを信頼して送り出し、協力したのに、自分が想定する以上に大幅に裏切られ、飲み会に関しては、あなたへの信頼が崩れたのだと思います。
夫婦は、所詮他人ですから・・・信頼なんて簡単に崩れます。

嫁だから・・・妻だから・・・母だから・・・というのではなく、男性でも、女性でも、家庭を持ったら、いつでも、どこでも、常に節度ある言動を求められるものです。

ご主人の日ごろの考えにあなた自身が反発しているので、不満が溜まっているのでしょうが、連絡なしに3時に帰宅したという事実は、あなた自身が悪いことなのでご主人が不信感を抱いても仕方ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>夫婦は、所詮他人ですから・・・信頼なんて簡単に崩れます

>家庭を持ったら、いつでも、どこでも、常に節度ある言動を求められるものです。

家庭を持つことの認識が甘かったようです。
今後、肝に銘じることにします。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/28 10:49

私の娘は2歳、普段は保育園に通っており、


>>ご主人のご両親の話は、あなたが直接打診したわけではないので、鵜呑みにしなくてもいいと思います。ご主人の意向がそのまま通ったんだと思います。
**
たぶん、ご主人の職場では、アルバイトの飲み会は、忘年会くらいしか無いんだと思います。そういう観念なのかなと思います。
また、飲み会の費用が社員持ちのばあい、アルバイトでは、費用負担が大変かと思いますし、そういう配慮も必要かと思います。
**
それと、お子さんがいるなら、やはり夜更かしは控えないと連絡無しの3時半はやりすぎですね。><; 家族に心配をかけて、確かに失敗ですね。
心配してくれる家族ってことですね。
**
会社の仲間と楽しみたい気持ちはわかりますよ。たまにはいいと思います。しかし、あくまでもご自分の家庭を基準に考えることが必要ですね。それと、外で飲まなくとも、家でご主人と酒を楽しむことも大事かと思います。あなたの会社の飲み会は、家庭より優先順位を落すべきかな。それでも、会社勤めには影響はないはずかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ご主人のご両親の話は、あなたが直接打診したわけではないので、鵜呑みにしなくてもいいと思います

そう言っていただけると少し気がラクになりました。

>あくまでもご自分の家庭を基準に考えることが必要ですね

人様の家と比べるからダメなんですね。
我家は我家のルールがあることを再認識し、心配してくれる家族がいることを幸せに思って今後につなげたいと思います。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/28 10:59

42歳男、3人の娘がいます。



 最初の飲み会が強烈でしたね。お子さんも小さいのですから、
 ・終了予定時間を事前に知らせる。
 ・万一それを超えそうな時は旦那さんに連絡する。
などの配慮があると良かったですね。いつ帰ってくるのかわからないし、旦那さんもそれに対して何もできないのが怒っている要因ではないでしょうか?

 私も子供が小さい時、妻が飲み会などで夜居ないのは嫌でした。理由は子供は母親を求めて泣き、父親でも代わりができると思っていたがダメだった」からです。
 今は一番下の子も5歳になり、上の子たちが面倒見てくれますので、母親の泊まりの出張も大丈夫です。(共働きで妻も年に1~2回慰安旅行等の泊まりがあります) 飲み会も行っています。但し、終電までには帰ってくるようにお願いしています。

 ですから
 ・子供が手がかからなくなる(小学生ぐらい)頃まで待つ。
 ・事前に帰る予定時間を教えておく。
 ・何が起こるかわからないので連絡取れるようにしておく。
ことで、何年かしたときに説得したらどうでしょうか?
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

経験者様からのご意見、とても参考になります。

>子供は母親を求めて泣き、父親でも代わりができると思っていたがダメだった

子供ってそういうものなのですね。
懐いているからといって祖父母でもダメなんですね…
もっと子供のことを考えるべきでした。

今後の具体案、参考にさせていただきます。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/28 11:07

こんばんわ♪



>この時実は私の携帯の調子が悪く旦那の私物である方の携帯も持って
 いたのですが、表示画面はいつもと変わらず電波が入っているものと
 思い旦那の携帯はチェックせずにいました。

・・・・これ、嘘でしょ?バレバレだよ(笑)

一生10時とは言わないけど、少しずつ信用実績作りなさい⌒∀⌒

サラリーマンと専業主婦って事じゃなく、男と女性の違いは有るんだって
嫁さんが連絡付かない状態で3時過ぎたら、僕だったら通報するよ(汗)

ふだんから厳しい旦那なんでしょ??
だから楽しくってでも遅くなるって言えなくて
ついつい気が付かない振りしてしまったんでしょ??
今回はやり方を大きく間違ったね??

皆さん仰る通りちょっと羽目を外し過ぎたね
暫くはおとなしくしていましょう♪♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>・・これ、嘘でしょ?

やはりそう思ってしまいますよね…
調子の悪い携帯なんか置いていくべきでした…あとの祭りですが。

>男と女性の違いは有るんだって

そうですよね。
普段は2人でそんなこともよく話していたのに、調子に乗りすぎたようです。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/28 11:40

みなさんと同じ回答になりますが、やっぱり子供が小さいうちは仕方ないですね。


でも、みんなと飲みに行って羽目をはずす気持ちはわかります。
私なんか平日でも3時過ぎまで呑むことなんて珍しくないですよ。
その後はいつも反省ですが・・・

私の場合は、心配かけたくないので、携帯でいつでも連絡が取れる状態にはしていますが、嫁さんからは基本的にほったらかしにされてます。
私とは違い、逆のパターンですが、いい意味では惚れられているのかもわかりませんね。

反省するべきところは反省し、それでもって気にし過ぎないように流す気持ちも大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>やっぱり子供が小さいうちは仕方ないですね

これまでの回答者様たちのご意見からも、そう感じました。
子供を精神衛生上しっかり育てることを最優先に考えていくことにします。

>いい意味では惚れられているのかもわかりませんね
>反省するべきところは反省し、それでもって気にし過ぎないように流す気持ちも大切です

そう考えるようにします。
グダグダと考えすぎてしまう面があるので、回答者様がおっしゃるように頑張ってみます。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/28 11:17

ま~旦那さんもそれだけの人間性として受け止めていくしかないですね



例えば1万家庭も同じような毎日の生活習慣を送っているんですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>1万家庭も同じような毎日の生活習慣を送っているんですよ

私と同じような失敗をされた方もいらっしゃいますかね?
反省すべきを反省し、今後につなげたいと思います。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/28 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!