
お世話になっております。
エコポイントに詳しい方、すでに制度を利用された方に是非教えていただきたいので宜しくお願いいたします。
ご質問したいことなのですが、
・エコポイントでついたポイントの公式?!サイトでどんなものに交換できるかはわかったのですが、例えば商品券などでしたら、32000ポイント→32000円分の商品券のように単純にその1エコポイント=1円で交換できるのでしょうか。
・また申請してから、交換までどのくらいの期間を要しますか?
・ヨドバシカメラやビックカメラ、LABIなどの利用が多いのですが
お店独自のポイント加算を含めてみなさんのおすすめのお店はありますか?お店のたまっているポイントはありません。(支払いはクレジットカードの予定です。)
どうぞ宜しくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
32000ポイント→32000円分の商品券のように・・・
商品券によって違います
たとえば
セブン&アイ共通商品券の場合、5200点で5000円分
http://eco-points.jp/EP/use/pdf/service/A058_ite …
ダイエーグループ商品券の場合5000点で5000円分です
http://eco-points.jp/EP/use/pdf/service/A061_ite …
例えばセブン&アイ共通商品券で交換比率を知りたいと思ったら
エコポイントのサイトの交換商品一覧 > エコポイント交換商品情報> 商品券・プリペイドカード>流通系商品券> セブン&アイ共通商品券とクリックしていき http://eco-points.jp/EP/use/category01/A058/inde …
PDFマークの付いたセブン&アイ共通商品券をクリックして確認して下さい(事業者コード・環境寄附(寄附率)の下)
交換まで1か月から2か月と書いてあります、
http://eco-points.jp/EP/index.html
この度は回答ありがとうございました。
ご丁寧に教えていただきまして感謝いたします。
(ホームページでどうしても交換比率の一覧が探し出せなかったので本当に助かりました。)
交換までの期間もちゃんと掲載されていたのですね。
お手数おかけしました。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
先週 エアコンの買い替えで 9000ポイントのエコポイントを頂きました。
購入した家電販売店で 商品券の交換の手続きをして書類を「グリーン家電エコポイント事務局」に発送しました。 手数料 500円必要で 8500円分の商品券が送られて来るそうです。 エコポイントの一部が自動的に天下り役人の懐に入る構図が出来上がっていました。この度は回答ありがとうございます!
>エコポイントの一部が自動的に天下り役人の懐に入る構図が出来上がっていました。
そうなんですね。手数料500円もかかるんですか。
うちもちょうどエアコン等の家電買い替え時期なので、それでもせっかくなのでこの制度を利用しようと思ってます。
参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC購入のときの上手な値切りかた
-
ヨドバシカメラは反日企業か否か
-
「家電量販店の営業さんにしつ...
-
ヤマダ電機の本社(クレーム)へ...
-
家電量販店ってそこのネット通...
-
インクの型番を間違えて購入し...
-
ヨドバシカメラ 保証書の日付け
-
ヤマダ電機、Joshin、ケーズデ...
-
「マツヤデンキ」って、ヨドバ...
-
ヤマダ電機、平日と週末、安い...
-
ヨドバシカメラ
-
kingsoftでツール→マクロによる...
-
今日 ヨドバシカメラで買い物を...
-
ドンキ、ヤマダ電機、ケーズデ...
-
"上" 新香 ?
-
ヨドバシ梅田で値切る
-
新宿で一番おいしいカレー屋さ...
-
DVDの収納ケースを探してい...
-
家電量販店にネット価格を提示...
-
スマホの保護ガラスを買うため...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマダ電機、Joshin、ケーズデ...
-
家電量販店ってそこのネット通...
-
ヤマダ電機に苦情を言うのは本...
-
どの値段から値引き交渉しますか?
-
「家電量販店の営業さんにしつ...
-
ノジマ電気でビックカメラのポ...
-
ヤマダ電機の本社(クレーム)へ...
-
家電量販店でweb価格で買えるか
-
家電量販店の店頭価格と、オン...
-
kingsoftでツール→マクロによる...
-
ジョーシンとエディオン(地元の...
-
デスクトップ上に赤い点が…
-
PC購入のときの上手な値切りかた
-
ヨドバシカメラの店員に携帯を...
-
今日 ヨドバシカメラで買い物を...
-
トナーカートリッジを直接買え...
-
ヤマダ電機、平日と週末、安い...
-
電球のサイズ間違い・・・ポイ...
-
千葉方面で、家電の安い店教え...
-
インクの型番を間違えて購入し...
おすすめ情報