dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホの保護ガラスを買うためだけに携帯ショップに行くのは大丈夫ですか?出来ますか?

A 回答 (5件)

保護ガラスでも、来店者/お客様(購入者)ですから大丈夫ですよw


携帯ショップは、カウンターで契約されるので、一見すると気軽さが無く敷居が高そうですが、全然そんな事はなく、見るだけ/相談するだけ/買わなくても全然OKです。

でも、新機種iPhone Xの発売日が11月3日(金)なので、数日間は混み合うと予想。保護ガラスの購入だけでも待たされるかもしれません。

・ショップといっても、販売している種類は少ないですし、ほぼ定価での販売です。
・携帯のポイントでも購入できます。
・家電量販店の方が種類が多い。
・アマゾンや楽天などの通販の方が種類が多いし、安い事は確かです。
    • good
    • 2

>スマホの保護ガラスを買うためだけに携帯ショップに行くのは大丈夫ですか?



買い物目的なら、立派な客。
買い物に来たのに客を追い返すような店なら、もう二度といかなければよい。

過去にその店に重大な迷惑行為をかけたりして、出入り禁止にされている場合なら、買い物目的でも、追い返されますけどね。
    • good
    • 3

問題なく。

気になるなら電気屋とか。
    • good
    • 0

そのスマホを買われた携帯ショップなら、保護ガラスを買うだけでもかまわないと思います。


大抵、店員の方に貼り付けもしてもらえます。
    • good
    • 0

携帯ショップにそれだけの為に行っても大丈夫でしょ(●´ω`●)


ただ、貼り付けてくれるかはわからない。
有料かもしれないし、たまに下手な人といたなぁw
ヨドバシカメラとかジョーシンにも売ってますよ★
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!