【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

というのが質問です。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

猫はエジプトが原産で序序に世界に広まっていったとか。


干支が出来た当時まだ中国には猫がいませんでした。
こんな説もあるようです。
    • good
    • 0

聞いた話なので恐縮なのですが。



干支は古代の中国で作られたと云うことですが、
当時の皇帝が猫嫌いだった、と云う説があるそうです。
だから干支には猫を表す漢字が入っていないと。

あと、蛇足ですが、、、
日本や中国の干支には猫は入っていませんが、
ベトナムの干支においては、ウサギの代わりに猫が入ってるようですね。

他の動物については、牛が水牛、羊が山羊、猪が豚、と云う感じで置き換わっているそうです。

ベトナムにおいては、猫が鼠をおいかけるようになった、
と云うお話は適用されないのでしょうかね(笑

参考にして戴ければ幸いです(^-^
    • good
    • 0

どうして干支に猫がないのか。


象だって、きりんだって、しまうまだってない。
猫だけではないのだ。

中国生まれの干支なのに パンダがないほうが不思議だ。
コアラがあったら、逆に笑ってしまう。

神様が召集したなんて、デタラメでしょう(笑)
そんなことを信じてたら 笑われてしまう。
干支に決まったものに それぞれ意味があるだけの
ことだと私は 思います。

参考URL:http://www.gld.mmtr.or.jp/~raihodo/miugaku.htm
    • good
    • 0

簡単に言うと、



1)昔、神様が動物に向かって「1年の始めに新年のあいさつに来たら、12番目までをその動物の年にしてやるぞ」--と言った。

2)ネコもあいさつに行くつもりでいたのだが、あいさつに行く日をネズミが1日遅く、つまり「ウソ」を教えた。

3)で、ネコは結局干支に入ることができなかった。

4)事情を知った神様が、ネコのことを不憫に思い、ネズミのことを追いかけてもよいと言った。

――という感じかと。
    • good
    • 0

なんでも、召集がかかったときに猫は寝ていて


出遅れ、到着したとき13番目だったと昔、聞きました。(それにしても、今から干支を作るから集まりなさいとでもおたっしがでたんでしょうかね。)
    • good
    • 0

干支を決める時に


神様の所へ早く着いたものから12番目までが
干支として認められましたが
ネズミにウソをつかれた猫は
出発が遅れてしまい13番目でした。

それで干支にはならず
今でもネズミを追っかけているそうです。

と言われています。
ご参考まで。

参考URL:http://www.touki.ne.jp/japan/japanese/eto/jp_eto …
    • good
    • 0

私が聞いたことがあるのは、



神さまによばれて動物たちが集まったわけなんですが、
ネズミが猫をだましたせいで、猫は13番目になってしまったそうな。
それ以来、猫はネズミを追いかけてるんだそうですよ!
    • good
    • 0

一般的な説ですが・・・



神様が十二支を決めるときに、猫はお洒落好きで支度に時間がかかったために遅刻をしてしまい、十二支に入れなかった、ということです。

何となく説得力があるような・・・(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!