アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は私立文系の早慶を第一志望にしています。
ですので、国立など自分には無縁だと思っていたのですが、私立文系志望でも受けやすい国立があると聞き調べてみたところ、外大や筑波、首都大など俗にいう難関国立大学でも、穴場がいくつかあり驚きました。
その中で、自分は筑波が受けたいと思っています。社会・国際学群 社会学類が気になったのですが、これはセンター試験で国英社に数学Iが加わります。実は自分は数学はからっきし駄目です。私立対策もあるため数学にはあまり時間は割けず、センター本番5割超えがいいところだと思います。そうなると、他の科目で引っ張り、二次で挽回するという作戦になると思います。
問題なのは、国立は私立では勉強法も違ってくると思いますし、筑波はかなりの難関です。実際私立の併願にするのは、私立対策に少なからず影響することを考えると無謀でしょうか?
皆様のご意見をお聞かせいただければ助かります。

A 回答 (3件)

10年ほど前になりますが、第一志望が私立で筑波の国際総合学類(前期)を受験し、合格しました。

(私立へ進学)
3年次はセンター対策(理科以外)をずっとやりつつ、秋から基本的に私立の過去問を中心にして、二次の社会の論述対策をしていました。
筑波の過去問は冬休みに一応買いましたが、社会以外やりませんでした。(本命の私立が終わって、気が抜けてしまったため)

経験からも、筑波の国際は私立文系とあまり変わらないと言えます。
数学にしても1科目だけですし、早慶を受験されるなら英国社で高得点が取れるでしょうから、ご心配されるほど差が出るとは思えません。
ちなみに、私は秋から数IAメインで勉強したのですが、センターでは数IIBの方が4点良かったです(笑)
センターで9割を目標にできれば、余裕でいけると思います。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

ありじゃないですか。


筑波はともかく首都大を早慶の滑り止めにする受験生は東京には
(出身高校の思惑もあって)多いですよ。
    • good
    • 0

数学が苦手と言うことで無謀とは思いますが、別におかしなことではありません。


私も有名私大が第一志望で国立は滑り止めでした。一般的ではありませんけどね。
難関私立の対策をすれば国立二次試験も問題ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!