dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

18歳で大学受験をし大学を22歳で卒業するのと

40歳から大学受験をするのは

どちらが楽な人生ですか?

A 回答 (5件)

40歳から大学へ行こうと考えるだけの


時間と金に余裕のある人生は
楽勝そのものだと思います。
なかなかできないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2024/05/21 02:05

18歳です。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/21 02:05

これだけでは比較できません。


両者のもっと細かい履歴がわからないと。

ただ、あなたは長らく働いていないのですよね?
何か事情があるのかもしれませんが、その年齢まで衣食住を誰かに完全に頼っている人生は非常に楽な人生と考える人もいるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/21 02:06

18歳で大学入学の方が楽じゃないでしょうか。



40歳で大学を受験するというのは、44歳で卒業するまで大学生として生活するということでいいのですよね?
18歳から高卒給料で働き、40歳の受験のために仕事の他に受験勉強を並行して行い、22年間のキャリアを捨てる。44歳から初任給で再スタート。
楽な要素は少ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/21 02:06

>どちらが楽な人生ですか?



「18歳で大学受験をし大学を22歳で卒業」のほうです
歳を取るごとに記憶力が弱くなるので、勉強するなら若いほうが有利です

ですが質問者が「40歳から大学受験をする」ことにかけているのであれば、それはそれで意義あることだと思うので別に止めはしないです
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/21 02:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A