プロが教えるわが家の防犯対策術!

他所の大学の教授へ宛てた文書の中で自分が現在指導を受けている教員のことを書く際に尊敬語を用いるのは正しいでしょうか?
例えば
 ・現在ご指導をいただいている○○先生・・・
 ・○○先生が著された・・・
のような場合、このままで良いのか、それとも
 ・現在私が指導を受けている○○先生・・・
 ・○○先生が著した・・・
とすべきでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>他所の大学の教授へ宛てた文書の中で自分が現在指導を受けている教員のことを書く際に尊敬語を用いるのは正しいでしょうか?



正しいです。

会社の社員が、他社の人に自分の上役のことを書く際に、尊敬語を使ったらおかしいです。

しかし、教わっている大学の先生は、このようなケース、いわゆる身内というわけではありません。
師弟の関係というのは、家族や会社などの集団や組織における「ウチ・ソト」の関係とは全く別のものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この場合に「ウチ・ソト」の関係にあたるのかどうかで悩んでいました。
すっきり解決しました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/06/12 12:00

意見が分かれていますね。



>・現在ご指導をいただいている○○先生・・・
に関しては、敬語表現を考えなくても良い
・指導教官であるOO先生
という言い方で逃げる方法もありますよ。
同様に、
>・○○先生が著された・・・
も、
・OO先生の著書(論文?)で…
という表現にして、敬語の判断がつかない動詞を名詞にしておくという方法があります。

大学の教授に宛てる場合、海外から来る手紙(メール)で「Prof.」という敬称付きの表現に慣れています。ただし、「OO先生」よりかは「OO教授」(「OO准教授」「OO助教」)という表現の方が良いかと思います。「先生」という表現は、海外だと「Mr.」程度なので、文章全体を「先生」で統一してしまうと、相手に対する敬意が伝わりにくくなる恐れがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そのような逃げ方には気付きませんでした。勉強になります。

お礼日時:2009/06/12 12:01

No.2 の方に同意。

敬語を使うべきです。
指導教員は「身内」ではありません。
    • good
    • 0

 ・現在ご指導をいただいている○○先生・・・


 ・○○先生が著された・・・
が正しい。
    • good
    • 0

こんばんは。



>>>他所の大学の教授へ宛てた文書の中で自分が現在指導を受けている教員のことを書く際に尊敬語を用いるのは正しいでしょうか?

誤りです。
他大学の先生への文書の中で、わざわざ自分の先生を敬う必要はないし、そもそも敬ってはいけません。
その教員が、他大学の教授の家族だったら別ですが。

>>>
・現在ご指導をいただいている○○先生・・・
・○○先生が著された・・・

これは、まずいです。


>>>
・現在私が指導を受けている○○先生・・・
・○○先生が著した・・・
とすべきでしょうか?

そうです。
そして、あなたがその教員の研究室に属している場合は、
「先生」をつけることさえまずい場合もあります。
しかし、内輪の教員の名前に「先生」をつけたことぐらいで怒る人は
あまりいないので、大丈夫だとは思います。


以上、ご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!