推しミネラルウォーターはありますか?

子供(男の子)の名前を考えています。

候補は「郁人(ふみと)」です。
響き、字面等を優先に考えました。

響きを優先することについては、賛否両論あるかと思いますが、
生活の中で、名前を呼ばれたりということは、
書く以上に機会が多く、
名前の印象は、音によって決まってくる部分が大きいと考えているため、
自分の中では優先度を上げました。
かと言って、字に由来がないのは寂しいので、
後付けにはなりますが、由来を考えています。

そこで質問ですが、
「郁」という字にはどういう意味があるのでしょうか。

1 香りがいい。かぐわしい。
2 文化が盛んなさま。

調べると、たいがい上記のような説明が記載されています。
なんとなく、良い意味だというのはわかるのですが、
漠然としていて、いまいちピンときません。。

「○○な子に育ってほしいという思いをこめた」とか
言えるような、わかりやすい表現はありませんでしょうか。
ご教授お願い致します。

A 回答 (1件)

理想としては


意味→漢字→音
で命名となると思いますが、
質問者さんのように、その逆順も多いのが現実なんでしょうね。。。

それにしても、誰かに説明する為の意味付けって何か寂しくないですか?
しかもそれを他人に考えてもらうって…論外かと。
わざわざ人に説明する事を前提に命名するなら、
私が最初に書いた順序を踏むのが良いと思います。
「郁人(ふみと)」ありきで事を進めるなら、
仮に人に説明する場になったら素直に「響きが良かったから。」と答えるべきでしょう。

なんにせよ、親として子に願う思いはあるでしょう?
その思いを名前に込めれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
たしかに。。
おっしゃるとおりですね。

名づけ方に関して考え直します。
ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/08 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!