アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

成田へ行くのに、京成ライナーを利用しますが、乗り換えが良く分かりません。
他の方の質問を参考にさせていただいたのですが、詳しく知りたいことがあります。

>新幹線利用の場合は、中央口(これは中央改札でしょうか?)よりA
ATRE RETRO-KANに進みエレベーターで地下通路に降りる

とあるのですが。
中央改札を出て、ATRE RETRO-KANはすぐにわかるものですか?
更に、エレベーターも迷わずわかりますか?
子連れなのでウロウロできないというかしたくないのです。
乗り換え時間も30分位ですので。
また、中央改札もすぐにわかりますか?
エスカレーターで上にでるんですよね?
構内図は見ても全然わかりません。
具体的に(目印とか)教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (4件)

私も他のみなさんのように日暮里乗り換えがオススメですが、上野駅乗り換えということでお話致します。



上野駅新幹線ホームから京成上野駅に乗り換える場合、お子さんもいらっしゃるということですから、最低20分くらいはみたほうがいいです。

上野駅新幹線ホームは地下4階にあります。降りられたら、とにかくエスカレーターで上に上がります。上がりすぎはダメです。3階に行ってしまうので。

(1)最初の目標は、新幹線の改札を出ることです。
※新幹線改札まで、新幹線を降りてからの所要時間10分くらい。
※新幹線の改札は、1階と3階にありますので『必ず1階』の新幹線改札を出ます。
※新幹線改札を出るときに、中央改札が見えにくいですが遠くに見えます。一応、新幹線改札を出るときに駅員さんに確認しましょう。

(2)新幹線改札→中央改札の順に改札を出ます。改札を出たら、表(屋根が付いていないところ)に出るまでまっすぐ進みます。
※中央改札を出る前の左側には、NEW DAYSという赤と黄色が目印のコンビニがあります。
※まっすぐ進むと言っても…改札を出てから表に出るまでは、少々右斜めになっています。
※中央改札を出ると、左側には切符の販売機、右側には(今は工事中ですが…)びゅうプラザが出来上がる予定。あと右側には、パン屋さん(確か…アンデルセン?)などがあります。

(3)表に出たら、右(ガード下の方)に行きます。
※表に出て右手(線路のガード下)を見ると青い看板で『京成上野駅』とありますので、そのガード下を通って、京成上野駅まで歩きます。ガード下にももう一つ看板が出てますし、そのガード下まで行ければ、通行人の方に聞けばすぐ教えていただけるでしょうし、少し歩くと京成上野駅が見えてきます。それも青い看板で縦に大きく京成上野と書いてあります。

質問者様が、ATRE RETRO-KANとおっしゃっていますが、JR上野駅中央改札まで来たら、大雨でない限り、みな外を歩いて京成上野駅に行きますよ。その行き方はやめたほうがいいかと思います。雨が降っていたとしても、ガード下を通ったりするので、せいぜい傘をさすのは1分程度で済みます。それと、質問者様が言っているエレベーター?というものがあまりわかりません。
私はかなり前になりますが、学生時代、駅でアルバイトをしてました。駅員さんに聞くのも手ですが、売店などの方に聞くと、だいたい駅構内のことはわかっています。新人さんでない限り、道は教えていただけますよ。
それでは(^^ゞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました
たいへんわかりやすかったです。
やはり、地上なんですね。

お礼日時:2009/09/09 21:23

 実家は京成線の成田にほど近いところです。

京成上野駅は「春の桜のシーズン」のニュースや「西郷さんの銅像」で有名な「上野公園」の真下にあたります。
ですので、駅構内の連絡通路や地下をうろうろするより、まず地上にでてしまいましょう。
http://www.geocities.jp/rikwhi/eki_ueno/eki_ueno …
 わかりやすい地図・画像を探していたら上記のサイトが見つかりました。1番上の「上野恩賜公園案内図」の看板写真の「左下の部分」を見てください
 (文字が細かくて見にくいですが)JR上野駅の「しのばず口」もしくは「広小路口」の改札をでて、高架下(信号のある交差点になっています)を斜め右に歩いていくと、京成上野駅にたどりつきます。
 で、上から4枚目の画像が秀逸です。これを目印に歩いてください。改札をでて、高架下の交差点を斜め右に進むとまさにこの光景です。絶対間違えませんから。ご参考まで、では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
やはり地上なんですね
地下の方が分かりやすいんだと思っていました。

お礼日時:2009/09/09 21:21

私なら「時間が余って仕方がない」「アメ横に用がある」などの場合以外は、日暮里駅乗換にします。



上野駅から京成上野駅への初心者なら、上野駅中央改札口から真っ直ぐ進んで駅舎の外へ出たら、右手の広小路方面へ地上を歩いて行った方が、遥かにわかり易いです。

地下通路は「雨でも濡れない」のが唯一の利点です。
大抵の人はこの通路を利用しません。
通路が狭い上に人通りも少なく、ショップなど目印になるもの無い単なる通路です。
従って、自分が今どの辺を歩いているのかが全く分からず、不安になる要素が満載です。
地下通路初心者なら「京成上野駅から上野駅へ」を一度学習してから方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
地上のがわかりやすいんですか・・・
わかりました

お礼日時:2009/09/09 21:18

スカイライナーに乗り換えるのなら、上野ではなく日暮里という手もありますが。

ここなら駅が本当に隣接しており、常磐線ホームのすぐ隣が京成の日暮里駅です。乗り換えも階段を上がって連絡通路を渡るだけなので、迷う要素がありません。上野駅は慣れてないとややこしいですから、自信がなければ日暮里乗り換えの方が良いと思います。

JR日暮里駅の階段は、京成線につながっていないものがありますが、その階段には「NO SKYLINER 京成線には行けません」などと書かれているので、すぐわかるでしょう。そういう階段を避けてください。

上野から日暮里への行き方は、山手線内回り(2番線ホーム)利用になります。1番線の京浜東北線北行きは、通勤時間帯以外では快速運転しており、日暮里を通過しますので、乗る場合は快速でないことを確認してください。間違えると、田端まで連れて行かれます。不安なら、駅員さんに聞いてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
もう、上野からの乗車券を購入しましたので上野で乗り換えたいのです

お礼日時:2009/09/09 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!