プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

気がついたことなんですが、なぜ京葉線直通の武蔵野線は土休日だけ葛西臨海公園に停車し、平日は通過するのですか?

A 回答 (7件)

単純に。


土日は公園目当てでやって来る人が多いから。
平日は付近人口や利用客数の実績を考え、
停車させる必要は無い、とJRが判断したから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これでようやく理解できました。ありがとうございます

お礼日時:2009/09/15 08:39

質問者さんに一つアドバイス。

「鉄道会社って、あなたが思っているほどバカじゃないですよ」

平日は各停しか止まらなくて、休日になると快速などが止まる駅は他にもあるし、逆に平日は快速が止まるが休日には通過する駅もあります。また、時間帯によって止まる列車が変化する駅もあります。これらは全て、乗客数の流動に対応した結果だと考えてください。自動改札を使えば、乗客の流動調査は簡単にできますからね。

大都市圏の場合は、乗客がいることは解っているが、混雑のことを考えて停車させない事情もあり得ることを考慮すべきでしょう。
    • good
    • 0

平日の利用客がほとんどいないため。


おそらく地域住民は地下鉄東西線に流れている。

休祝日は公園利用者でそれなりに利用があるから。

市川塩浜は周りに会社があってそれなりに利用者があるため、
平日でも停まってるとおもいますが。

>平日にだって利用客が多い時でもあるんじゃないのかなと思うのに
それはあなたの思い込み。
乗降客調査や自治体等の要望などを検討し、
平日止めなくても不便にならないと判断したから停車させないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2009/09/15 08:40

平日であれ祝祭日であれ、利用者が少ない駅に列車を停めないというのは全国的に見ればごく普通の話ではありませんか?


平日であれ祝日であれ1日1往復しか列車の停まらない駅も全国を見渡せばいくらでもある訳だし・・・。
その上、京葉線の各駅停車も止まるから、平日でも武蔵野快速が停まる隣駅の舞浜駅で乗り換えれば済む話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ただ、市川塩浜駅だって利用客が少ないにもかかわらず武蔵野線は停車します。
>>利用者が少ない駅に列車を停めないというのは全国的に見ればごく普通の話ではありませんか?
そうとは限らないと思います。むしろ私が言いたいのは、平日にだって利用客が多い時でもあるんじゃないのかなと思うのになぜ通過かなと気になったのでした。
>>京葉線の各駅停車も止まるから、平日でも武蔵野快速が停まる隣駅の舞浜駅で乗り換えれば済む話です。
いやいや、西船橋から直通で乗ってきた人のことを考えれば乗り換えるよりそのまま行って止まったほうがありがたいっすよ。

お礼日時:2009/09/14 19:59

土休日は利用客が多く、


平日は相対的に少ないからでしょう。

考えなくてもわかるこんな当たり前のことを
なんでわざわざ質問するのですか

この回答への補足

「利用客が多いため、停車する。」そういうのが原因で平日は通過しその他の日は停車するなんておもってませんでした。回答が来る前までは。
だって、まず土休日では葛西臨海公園を利用する客が多く平日は少ないとは思わなかったんですよ。考えないでも分かるようなことではありませんでした。平日だって多い時もあるわけだし、休日も多い時もあれば少ない時もあるんだなとずっと思ってましたもん。

補足日時:2009/09/14 18:44
    • good
    • 0

実際のその駅の実態は知りませんが、おそらく、平日はほとんど利用者がいないためでしょう。



自分の会社の隣に有る駅は出勤、退勤の時間帯は臨時停車します。利用者が多いから。また、競馬場に隣接する駅は開催時のみ優等列車も臨時停車します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。利用客の問題なんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/14 09:29

地方在住なので路線名や駅名で推測しますが


土休日は葛西臨海公園を訪れる利用者が多く
そのための利便性を考えて停車し
それ以外は通勤者や沿線住民の利用者のために
通過するのではないでしょうか
正確なところはは鉄道会社に問い合せて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答丁寧にありがとうございます。利用客で決まったりするものなのですね。

お礼日時:2009/09/14 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!