アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

そろそろ1歳になるネザーランドドワーフを飼っています。
2ヶ月ほど前に体重を量ったときは1.3キロくらいあり、ちょっと大きめだと思ってました。

夫婦二人暮らしなので、私の実家に帰るときはケージごとウサギを車に乗せて連れて帰ります。
8月末に2泊3日で帰ったのですが、その頃から食欲が落ち、痩せてきたようです。
うちには量りはありませんが、抱いた感じで小さくなっているのが分かります。

チモシーとドライフルーツ、そしてかじり木はたくさん食べるのですが、
ペットフード(バニーセレクション メンテナンス)を全くといっていいほど
食べなくなりました。
メンテナンスは以前から継続して食べさせている銘柄です。

この夏は暑い日はクーラー(28度くらい)、涼しめの日は窓を開けて
一日を過ごさせていました。

夏バテ?と思ったのですが、これだけ涼しくなっているのにまだペットフードを食べてくれません。
しかも今週は旅行にいくため、妹宅に預かってもらいましたが、やっぱりペットフードは食べないそうです。

ペットフードを食べないため、以前は大きく色の濃かったフンが、小さく、色も薄緑色っぽくなりました。

実家にはまだ産まれて半年くらいのシーズーがいて、今回は結構吠えられてしまったので、
ストレスを感じさせてしまったのではないか、と心配してましたが、連れて戻ってきて
1週間くらいしたらまたペットフードをいつもくらいの量を食べるようになりました。

ペットフードを食べたくない時期とかってあるんでしょうか。
ストレスで体調を悪くしてしまったのでしょうか。

「ウサギが痩せてきました」の質問画像

A 回答 (4件)

獣医の健康診断を受け、食事相談をうけましょう。


わたしも10年ほど飼っていますが、ペレットは2種類くらい混ぜてあげています。むしろウサギは牧草のチモシーをもりもり食べていれば、やせません。
うんちも、牧草中心の食事のほうが大きくこげちゃ色でいい状態です。
推測ですがもしかして、ドライブルーツのあげ過ぎではないでしょうか。

1cmカットくらいのフルーツなら、1日に3粒くらいで十分ですよ。

また、換毛期には食欲が変化します。うちのウサギも、毛の固まりをうんちに絡めて、がんばって出しています。
この時期は、ややカロリーのある牧草をあげています。牧草は、いつものチモシーの他に、乾燥大麦の葉、イタリアングラス、アルファルファ、オオバコ、ミント、などハーブや多種の牧草を与え、飽きないようにしています。ペレットだと、いまいち、抜けて胃にたまった毛を、うんちにからめて排泄できないのを、うさぎ自身、知っているのかもしれませんね。

まとめ。
*ドライブルーツの量は?多くないですか?
*牧草は多種あげていますか?
*ペレットの好みが変わって来ていませんか?
*毛の抜ける時期で、胃に毛がたまっていませんか?

など、こんなことですが参考に.....。
    • good
    • 2

こんばんは。


ドワーフロップイヤー(♂)とミニウサギ(♀)を飼っている者です。

ウサギさんって結構グルメだったりしますよね。
ウサギさんにとってペレットと牧草はどっちが美味しいかというと断然ペレットらしいのですが、うちの子のかかりつけ獣医師さんに言わせたら、極端な話牧草だけでも生きていけるとのこと。
富山県のウサギに詳しい獣医師さんの「あなたがウサギに出来ること」のホームページでも、極端な話ウサギは牧草だけでも生きていると書いてありました。
牧草食べてナンボの生き物だそうです。
考え方は、牧草メインでペレットは栄養補助でいいとの事なので、牧草をしっかり食べれていればそんなに心配する必要も無いのかなと思います。

うちのミニウサギは、膀胱結石にかかった時にレントゲン写真を見た獣医師が「脂肪がちょっと多いかな?まあ、今のところこれぐらいだったら命に関わるものでもないので心配は必要ありません。」と言われました。
がしかし、一飼い主としてはうちのお嬢さんぽっちゃり体型!?ってなもんで、ペレットの量を厳密に測り、牧草を1番と2番をせっせと与えていたらそりゃもう痩せましたよ。
痩せたけれど、糞もしっかりコロコロしていて大きかったですし、目に力もありました。

ただ、糞が小さいのは気になりますね。
ペレットは食べたくないのならそのままにしておいて、むしろ牧草をいろいろ食べさせてみてはいかがでしょうか。
牧草の味はあきやすいとは聞いたことあるので、長毛種のロップイヤーには何としてでも牧草を食べさせないといけない我が家では2種類あげるようにしています。
(うちのロップイヤー君は、あまり牧草好きではありません。)
そういう意味では、ペレットは牧草から作られている為、あきやすいと言えるのかなと思います。
牧草をしっかり食べさせて、繊維をしっかり摂らせてお腹の動きをよくしていくのは大事だと思います。

普段あげているチモシーの袋に粗繊維の数字が書かれていると思いますが、パーセンテージはどんな感じでしょうか?
その数字が高ければ高いほどいいので、数字をよく見るように指導された事があります。
食べないよりはマシですが、数値が低ければもう少し繊維質の高い牧草などを与えた方がいいので、今一度繊維質のパーセンテージを確認してみてはいかがでしょうか。


また整腸剤はあげてもいいのかなと思いました。
糞が小さくなったという事は、腸の調子が落ちたとも考えられると思います。
うちのロップイヤー君は、長毛種なので毛球症になりやすい為、糞が小さいのではよく悩まされました。

先日、長毛種のロップイヤー君のために牧草探しをしていて、たまたま見つけたサイトで注文したら、「ビートパルプ」という普通のペレットより大きいペレットの形をしたものと、粉砕タイプと2種類サンプル貰いました。
何の気なくあげてみたら、ロップイヤー君が咥えたまま取られない様に遠くに逃げるじゃありませんか。

不思議に思って調べてみたら、砂糖大根の砂糖を抜いた絞り粕に、若干糖蜜を添加したものだったらしく、牧草とペレットの中間のエサとサイトでは紹介されていました。
普通のペレットの何倍も大きいし、通常ペレットも食べているので、おやつ感覚で毎日1~2個あげてみましたが、今のところうちの子の健康に問題は無く、ロップイヤー君はあげ始めてから2回ほど健康診断受けましたが、お腹の調子もよく元気の太鼓判貰ってます。
糖分はあげすぎはいけませんが、そこのお店の乳牛さんが食べているというので、同じ牧草を食べる生き物同士ですし、こういうのも利用してみてもいいかなと思います。

最後に、季節の変わり目ですし、念のために健康診断受診されてもいいかなと思います。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/stream/index.html
    • good
    • 1

ウサギといえども、毎日同じ食べ物では飽きてしまうようです。


私のところでは、2種類のラビットフードを使っていました。
一つは丸型で、もう一つはそれより堅い細長いタイプです。
一緒に餌箱に入れても、上手により分けて食べていましたが、
その好みがある日突然変わってしまうのです。
また、同じタイプでもメーカーによって様々なものが発売されており、
味も香りも微妙に違うようです。できれば、子袋に入った数種類の餌を
購入して、ウサちゃんの好みを確認してはいかがでしょうか。

大切なことは、元気があるかどうかです。
毛皮のコートをまとっていますので、少々夏バテ気味なのかも知れません。
そういった時は、石灰質の多いホウレンソウなどを避け、タイナや
ダイコン菜などを与えて、水分補給をしてみてはいかがですか。
チモシーもドライ(乾草)でしょうし、フルーツもドライタイプでは
喉が渇いてしまいますので。
空き地に生えているホワイトクローバーも喜びますよ。
生草や野菜類はカビが生えたりして保存が難しく、そのためそれらを乾燥して
使っているのです。
つまりドライタイプの餌というのは、人間の都合で与えているもので
あることをお忘れなく。
なお、冷蔵庫に保管していた野菜などは、30分ほど室温で温めて与えてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ウサギは慣れた食べ物しか食べない、と本に書いてあったので飽きたりしないのかと思っていました。

半年ほど前にうさぎ専門店で試食用のドライタイプのペットフードをもらったので、
いつものエサに混ぜて与えましたが、うちのコもキレイにより分けて食べてましたw

回答者様に書かれて気づきましたが、確かにうちはドライタイプのものばかり与えてますね。
白菜が好きなので、冬は白菜をあげてましたが、最近は全くあげてませんでした。

> 大切なことは、元気があるかどうかです。

元気はある、、、いつもと同じに見えてました。
今は妹宅にいるので、妹にもこまめに様子を聞いてみます。
妹の子供たちにクローバーを摘むのをお願いしてみようと思います。

お礼日時:2009/09/16 13:42

こんばんは



心配ですね
http://www008.upp.so-net.ne.jp/rex/04mame/0401ma …
参考までにこちらを
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
豆知識、今後の役に立てさせていただきます。

お礼日時:2009/09/25 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!