dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーストラリアへ、1年ほど留学へ行きます。
学生ビザで行くので、オーストラリアの海外学生保険に加入しました(強制加入)。

そして、留学エージェントが言うには、留学生達はこれとは別に日本のAIU等の海外旅行傷害保険(任意)にも加入してると言って、こちらも薦めてきます。
強制保険が無ければもちろん加入しますが、AUSの保険にも入って、これも入ると二重に入ることになるし、AIUのは年間12万円ぐらいするので、できたら入らないで行こうかと考えてます。

実際、オーストラリアへ留学された方は、学生保険と別に、海外旅行傷害保険保険と、二つ入ってるのでしょうか?
オーストラリア学生保険一本だけで行かれた方は、いらっしゃいますか?

その他に、留学するにあたって、安い保険があれば教えてください。

A 回答 (2件)

オーストラリアの海外学生保険というのは、OSHCのことでしょうか。

だとすると、たんなる健康保険で携行品の保険や死亡した場合の保険はかかっていないと思います。海外旅行傷害保険は、医療費以外も保障しているかもしれませんから、OSHCと二重とはいえないかもしれません。

私は、OSHC以外は、クレジットカードについている海外旅行傷害保険(最初の3ヶ月)だけで暮らしました。3年目にパソコンを盗まれ、6年目にパソコンが壊れましたが、かりに保険に加入していたとしても、保険料のほうが高くついたと思います。
    • good
    • 0

学生VISAを申請する時、入った海外学生保険は日本の医療保険とまったく同じだと思えばいいと思います。


海外旅行保険とは少し内容は違うところもありますが、
結局、海外生活の中で医療保険があればいいのではないかと思いますが、
ついでに、留学の間にまたオージーならではの貴重な経験をしたいなと
思ったらCVA/NZを覗いてみてください。
http:blogs.yahoo,co.jp/cvamay みるとCVA/NZについて詳しく書いてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。日本の医療保険と考えれば、すっきりしますね。
無料エージェントを使ってTAFEに入学したのですが、海外旅行傷害保険をやたらすすめるので、ちょっと引いてました。

CVA見てみました。ボランティア団体ですね。
夏休みや冬休みが長いようなので、余裕があれば、その時は一度挑戦したいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/22 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!