アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年定年を迎える母。
年金をずっと未払いできたので、受給はできません。
母子家庭で、兄と私を育ててきてくれたのですが、その私も兄も仕送りできるような金銭状態ではないため、生活保護を受けることはできないかと調べています。
身内が生存しているのに生活保護をうけることはできないのでしょうか。

A 回答 (2件)

とりあえず身内が居ても援助出来ない状況であれば


生活保護は受けられます。
ただし、生活保護を受けるには貯金や財産が無い人で
更にいろいろな条件等があるので年金を貰えないから・・・
という理由だけでは生活保護の対象になるとは言えません。

財産などがある場合は、それを売り払ってお金に変えたりして
それを生活費に当てないとなりません。
財産も貯蓄も無く、年金も貰えない状態であれば
最低レベルの生活が難しいと思われるので
生活保護を受けられる可能性も高くなります。

一度お近くの福祉事務所に相談し、生活保護についてや
申請について詳しくお聞きになっておいた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
福祉事務所ですね。
母と住んでいる場所がちがうので
まずは母に地元の窓口にいってもらおうと思います。

お礼日時:2009/09/22 18:21

定年?、年金未払い?。


厚生年金未加入の会社ということ?。
 それとも国民年金未加入ということ?。
独居で且つ働けない状態なら生活保護認定されるのでは?。
 定年後でも働いている人はたくさんいますよ。
http://seikatuhogo.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
母は自営業なので
国民年金です
自営業ということもあり
いきなり無収入になるわけではないのですが、
最悪の条件での生活を回避できる方法を考えなくてはならないため
働けなくなり
無収入になった場合を想定しています

お礼日時:2009/09/22 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!