dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の社長(女性)に男性を紹介してもらいました。だけど、私はその会社を辞めました。まだ研修期間で入社して10日目ぐらいで辞めました。
紹介してもらった男性のことで、その社長に相談したいのですが、私が辞めたので相談しにくいです。
でもその男性のことを一番知っているのは社長なので、社長からいろいろ話を聞いたりしたいです。でも会社辞めたのに恋愛相談なんか申し訳なくて、できないです。
辞めた理由は、膨大な仕事量についていけなくなったことと、社内でのコミュニケーション能力の無さです。
私が辞めるとなったとき、一度この話は社長から紹介してやらん!と無しにされました。でも、それじゃあということで私がその男性の電話番号だけもらうかたちになりました。
社長に電話するのは軽蔑されるでしょうか?
社長の番号しか知らないので、社長にSMS(ドコモの旧ショートメール)を送るのは失礼でしょうか?

A 回答 (3件)

あなたが辞める時に、社長からの紹介の話はなくなったんでしょ?


だったら、社長に電話もメールもありえないと思いますけど。

もっと言えば、電話番号を知ってるからと言って、あなたからその男に直で連絡も控えるべきかと。
別にトライしてもいいけど社長から話は行ってますけどね。

社長の立場に立ってみてください。
10日程度で研修も満足に終えられずに辞めていった奴から、恋愛相談?で連絡をもらって、
まともに対応しますか?
#1さんも言うとおり、この時点であなたは十分に社長に迷惑をかけているのです。

この程度のことが分からないようでは、社会人生活の先が思いやられます。
学生生活とは違いますから、ビジネスマナーやコミュニケーションマナーについてもう少し考えましょう。
    • good
    • 0

お話を聞く限り、すでに辞めてしまった会社の社長に話を通す必要性が何処にあるのかわかりかねるのですが男性の電話番号をご存知ならば「○○社長に電場番号を教えていただいて~」と直接電話してその方の情報を直接仕入れるのはダメなんでしょうか?



>でもその男性のことを一番知っているのは社長なので・・・
事前情報を知りたい気持ちはわからなくはありませんが、ご自身の目で見てしっかり話を聞いて見極める力を付けることも大事ですよ。
他人の情報はその人の主観ですので変な固定概念が出来かねないですしね。

まだ面識がなく~というお話ならばご縁が無かったという事で別の方を探してみては?
男性はもっと沢山いますので。

以上ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

男です


>社長に電話するのは軽蔑されるでしょうか?
>社長の番号しか知らないので、社長にSMS(ドコモの旧ショートメール)を送るのは失礼でしょうか?

どちらもやめましょう。社長があなたに便宜を図ったのはあくまでもあなたが会社に居ることが大前提だったのですから。
あなたは10日間で退職したことで、その会社に損害を与えただけで何も利益は与えませんでした。
そんなこともわからないんですか。
それだけで充分失礼なんですよ。恥の上塗りをしてはいけません。
10日間ですぐ辞めたあなたのことを社長があいての男に「いい娘だよ」なんていうわけがないじゃありませんか。
「社会性も無い、根性も無い、いい加減で礼儀を知らないとんでもないバカ娘だよ」というくらいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!