dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国のアニメのファンサイトを見ていたら、掲示板にarcという単語が頻繁に出てきます。
孤形や弧だと意味が通らないので、なんかの略語かと思うのですが、知っている方いますか?

例えば、こんな感じで使われます↓((1)~(5)は各々別の投稿)
(1)^Well i feel it too, so Senjougahara is just an Arc's character? not a female lead? i hope there is an OVA for Senjougahara..>,<

(2)Really not much else to say, everything was nice. And hope we have another interesting arc.

(3)oo interesting ep
and interesting arc >_<
cant wait for part 2

(4)Still, I think this Tsubasa Cat arc looks promising.

(5)Yay, a cat arc :D Not sure I love the way they went about it, but it looks promising.
Nadeko was cute :O

(訳していただかなくても結構ですので、arcの意味だけ教えて下さい)

A 回答 (1件)

もとの「弧」からの発展で、「背骨」というか、「大筋」


が story arc, さらにその「大筋」をひっぱっていく
主役級のキャラクターが character arc ですね。
下記のウィキペディア英語版の解説を参考に。

http://en.wikipedia.org/wiki/Story_arc
http://en.wikipedia.org/wiki/Character_arc
    • good
    • 4
この回答へのお礼

自己解決しました。
「弧」=「円の一部分」=「物語の一部分」ということらしいです。
例(1)に出した“an Arc's character”というのは、(“a female lead”(女の主役)との対比で)、「いくつかのエピソードで構成されている物語で、その内の一つの物語にだけ出てくるキャラクター」という意味合いみたいです。

Wikiも勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/23 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!