アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
僕は現在、通信制高校に通う19歳の男子です。

指定校推薦で南山大学経済学部への入学を希望していたのですが
明日締め切りの今日になって、新たに南山大への指定校推薦希望者が
2人現れたそうです。
10月1日に僕を含めて3人の中から、誰が推薦されるか決まるそうですが、かなりの恐怖と不安があります。

新たに希望してきた2人の方はどんな人物か知りませんが、僕は推薦されることを願って、今月の中間テストでは必死に頑張りました。
4科目中2科目が100点だそうで、残りの2科目も90点以上は取れたと思っています。
今までも課題のレポート作成には手を抜かず、全て最高のA評定をもらってきました。
ですが、僕は今年からの編入生です。
成績も選考基準に入りますが、今までの諸活動も見て、推薦されるかどうか決まります。
先週末では担任の先生から「もう締め切り間近だからおそらく大丈夫でしょう。」と言われていたのに、新たに2人も現れました。
悪いことをしたからきっとその罰なんだと思います。

勉強にも手がつきません。
恐怖と不安で気がおかしくなりそうです。
もし・・・推薦されなかった場合、4ヵ月後の一般入試で合格できるとは到底思えません。
そんな自信もないです。
年齢的にもう2浪なので、これ以上あとがありません。
怖い。怖い。もう人生ダメになりそう。
こんな時どうすればいいですか?

A 回答 (8件)

もう一日を過ぎているのでどうなったか分かりませんが僕も似たような境遇だったので・・・


 もう後がない恐怖・・・これは体験した人間にしか分からないと思います。僕も2浪で、親父にこれで落ちたら就職しろって言われて、今まで感じたこともなかったたとえようもない恐怖とプレッシャーが襲ってきて、センター試験の時は手が震えて振るわず、二次試験で挽回できずC判定でしたが撃沈しました。もともとC判定では厳しいと言われていたのですが。センター試験の事もあいまって併願大学の入試に至っては、ガチで後がないという恐怖に襲われ38度以上の高熱でうなされながら入試を受けた記憶があります。これは受かりました。。
 で、現在に至ります。部活も引退し、将来を真剣に考えている段階です。今通っている大学には訳ありが大勢います。某国立大学出て、一回生から入りなおした人、おじさんの人・・・言い始めたらキリがないです。彼ら(もちろん僕も含めてですが)は皆、年齢等まったく気にしていませんし、部活に入って楽しんでいる人ばかりです。年上の後輩なんてどの部活行ってもザラにいます。という事で今後の参考にしていただければと思います。

★推薦が決まったなら
大学に入る事が全てではないと学生生活やっていて思います。しっかり勉強してください。入学前に英語と数学をきちんとやって授業に備えるのも大事です。あと必ず部活に所属してください。体育会はお薦めで、色々得られるものは大きいので、遅くまでやる等打ち込んでください。経済学部ですから日商簿記等難関資格取得もいいと思います。専門科目を学ぶ最高学府が大学です。周りは遊ぶ人が多いですから、遊びも大切ですが、遊びまくって専門知識ゼロのなんちゃって~学部だけには絶対にならないようにしてください。

★推薦が取れなかった場合、
あなたは努力家だと思います。受験科目を調べて、過去問手に入れて死ぬ気で勉強して一般入試に備えてください。考え方を変えると二月の入試まで四か月もあるんです。いろんな方法論を述べたサイトもありますし、書店に行けば入試の攻略法みたいな方法論書籍コーナーもありますので参考にしてください。受かりそうにないから浪人するだけは絶対に考えない方がいいです。こういう考え方で浪人して成績上がった人は知りうる限りいません。

駄文長文で申し訳ないですが、少しでも参考になればと思います。
    • good
    • 0

まわりのことは、考えず、


熱意でかんばりましょう。

一番最適な人間が選ばれると
思えば、どうでしょう。
    • good
    • 0

諦めて一般入試に照準を絞りましょう。


普通に考えたら学校側だって現役を推薦したいでしょう。
    • good
    • 0

慰めてもしょうがないので、試験への心構えを一つ。


「俺は合格しているハズだ。早く結果を見たい。」と思えれば勝ち。
「落ちたらどうしよう。」と思うと五分五分。
「回答に自信が無い」と思うと負け。
あと、これは推薦でしょ?推薦受けても試験で落ちることもあるし、
推薦に漏れても、一般受験で合格すればイイのだから、これで合否が
決まるかのごとく怯えないことです。
    • good
    • 0

まだ、19歳でしょ。


今の状況は、ピンチでもなんでもなく、
10年後の自分が見たら、、
「そんなこともあったな」程度の状況でしかないので、
「なるようになるしかない」って気持ちに切り替えるべきですね。

今日ぐらいは、普段しないことで、気分を切り替えてみては。
例えば、掃除をしてみるとか、料理を作って見るとかね。

まだ、学生だから「大学いかなきゃ人間失格」みたいに思うんでしょうね。きっと。
別に大学だけが人生じゃないですよ。
別に、専門学校に行ってもいいですし、
大学受験してみて、だめなら一浪してみてもいいですし、
就職して、放送大学受けてもいいですし、
海外留学して、外国で働くのもいいですし、
また、思い切って職人の世界に飛び込んでみるとか選択肢はいろいろあります。

大学いかなきゃできないようなことなんて、
人生にはほとんどないですよ。

いい機会ですから、この先、自分はどんな仕事をしたいのか考え、
その道に進むには何が最適なのか考えてみましょう。
結局、どんな道に進むとしても、
やる気とどんなに辛いことがあってもあきらめないことが一番重要です。

もう一度、考え直してみましょう。
本当に大学に行かなければならないのか、
それとも、ただ行かなければと思わされているだけなのか。
一度しかない人生ですから、推薦が無くなったらもう駄目だみたいな
周りの影響に流される人生ではなく、
自分に自信のある人生にしたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

どうしようもない。

と言うかこういのって恥ずかしくないか。
才能が努力が、ある自信がある奴ほど失うものが大きくて怖くなる。
みんな試験は落ちる可能性がある。だから怖い。それを乗り越えてナンボなんだと思うけど。
そもそも「推薦に他の候補者が現れない」方がおかしいって。それを怖れていたのなら今後はずっと倍率1倍以下の進路(そんなのあるか?)を選ぶしかないよね。
今でも下位の私立大はそんなだからそういうところへ行けば?

就職活動なんて5社も10社も落ちるのが普通なのに・・・
どうせ勉強にもならんのだから遊びまわればいい。
ゲームでも睡眠でも散歩でも好きなことやればいい。
    • good
    • 0

私が学校サイドなら、あなたを推薦しますね。



ギリギリに駆け込んだ彼らふたりは、それまでは何とか一般に向けて
準備していて、土壇場になって間に合わないと判断したわけです。

だから成績を含めた推薦理由が横並びで、誰かを選ぶときは、推薦を
早くから宣言していた(一般の準備が不充分な)ひとを優先するのが普通
でしょう。いわゆる早い者勝ち。他は一般でもいける可能性が残るわけだから。

説得する(理由を探す)のは大変だろうけど、それも先生の仕事です。学校は
ひとりの優秀な生徒を優先するのではなく、「最大多数の最大幸福」を、
こと受験に関しては考慮するでしょうから。合格者数として、数字も残るし。

『後がない感』はあなたが最も強いわけだし、そのオーラもまとっている
のでしょう。編入してきたからといって(というよりしてきたからこそ)差別
するわけには学校としてもいかないでしょう。

あなたの成績が充分であり、今回最後の試験でも努力を怠らなかったの
だから、よっぽど彼らが図抜けた成績とその他の目ざましい活動実績の
両方を残していない限り、あなたの勝ち抜けだと『私は』思いますよ。

気休めにしかならないだろうし、人事は尽くしたのだろうから天命を待つしか
ないわけです。この数日間はできるだけ何も考えずにいることです。
非情にも不運にも推薦されなかったら、悔しく誰かを呪いたいくらいだろう
けれど、決してあきらめずに、その日から猛勉強するしかありません。
    • good
    • 2

同じ19歳(男)です。



まず落ち着いてください。今焦ってももう自分じゃどうしようもないじゃないですか。

>4科目中2科目が100点だそうで、残りの2科目も90点以上は取れたと思っています
>今までも課題のレポート作成には手を抜かず、全て最高のA評定をもらってきました。

いくら編入といっても編入してからこれまで頑張ってきたんでしょ?中間の成績がそのとおりだとしたらかなりいい成績じゃないですか。

だったらもう自分に自信を持って10月1日を待つしかないです。

もし推薦されなくてもそこでもう無理などとは言っちゃだめです。私も去年受験生だったので知っていますが、私の通っていた高校は体育祭などのため10月頃から受験ムードになっていきます。(特にレベルが高い高校ではないですよ。一応進学校ではありますが。)そこからぐっと伸びていく友達を何人も知っています。

とりあえず今は勉強はしなくてもいいと思います。そして結果が出て、もしだめだったら一般入試へ向けてまた一生懸命努力していけばいいです。受験は本試験が終わるまで絶対にあきらめちゃだめですよ。諦めたらそこで終わりです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!