アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平成21年11月1日より太陽光発電による売電1kwh¥48の制度が始まりますが
例えば現在毎月の平均電気料金が¥1万4000のご家庭の場合
年間で¥16万8000になります。

南向き30度勾配屋根に3.3kwの太陽光発電システムを設置した場合
某メーカーの年間予測発電電力量:3,500kWhとなります。

なので¥48×3,500kWh=¥16万8000の電気が売れます。
そうすると電気代がただになる計算になるのですが?
それとも、朝・昼・夕で使う電力の余剰電力で売電されるので
実際にはこのようにただにはならないのでしょうか?
計算上では理に適うと思うんですが。

ただになる計算なら毎月支払う電気料金を太陽光発電の設置費用にあてると考え15年で
¥16万8000×15年=¥252万となり
電気代を15年貯金すると思えば、ただで太陽光発電が設置できますよ。
もちろん、アフターや故障などの維持費も考えてですがね

A 回答 (7件)

以下で回答されている通り、余剰電力の買取制度ですので、発電量と家庭での消費電力にどの程度差が出るかが問題です。


あと、以下で勘違いされている方がいらっしゃいますが、電力会社がこの制度での電力買取に必要なコストはそのまま通常の電力料金に(広く薄く)上乗せされます。従って、電力会社がこの制度により直接的に損失を受けることはありません。
    • good
    • 0

売電は余剰電力しかダメと理解されてますので、手元にある


請求書で月々の使用電力からあなたが試された予想発電電力量
の月平均で売電するだけの電力を計算しないと。

月単位で考えると
3,500KWh÷12≒292KWh
292KWhより電力の使用量が少ない月はありますか?

年単位で考えて予測の3,500KWhより使用電力量はすくないですか?

発電量すべてが48円/KWhで買取じゃないので、どのように
余剰電力を増やすかを考えないと回収年数は少なくならないですね。

(設置総費用+維持費)-(使用電力x単位料金x経過月数+
           余剰電力X売電価格x経過月数)
これが単純な計算式じゃないですか
    • good
    • 0

まず15年と言う時代の変化を考えますと、総理大臣が


細川(1994年)→羽田→村山→橋本→小渕→森→小泉→安倍→福田→麻生→鳩山(2009年)
となんと11人も就任しています。

今、細川内閣の時代になどと言ったら馬鹿にされること間違いなく、
同じように15年後に、鳩山内閣の時代の制度などと言ったら大笑いされるでしょう。

50年続いたダムの建設計画が政権交代で簡単に反古にされるくらいですから、そんな制度全くあてになりません。
    • good
    • 0

???



太陽光発電システムで発電した分をすべて売電してしまったら、
自宅で使うための電気は結局購入しなければならないような気がしますが。

ついでに。
あくまで「家庭で消費しきれない余剰電力」をその金額で買い取る制度ですから、
実際に売電できる量はもっと少ないのではないでしょうか。

もうひとつおまけに。
http://www.eccj.or.jp/pressrelease/060425_1.html

省エネルギーセンターのプレスリリース(2006年4月)では、
一般家庭の年間消費電力量を4209kW時としています。
単純計算で、およそ700kW時の不足が生じますよ。
    • good
    • 0

15年間電気料金が上昇しなければという前提条件ではそうなるでしょう。

今後、火力発電所の重油代金が一定ならば可能ですが、値上りすると電気料金にも跳ね返るので将来の予測は難しいです。新方式での発電システムの開発が出来れば電気料金は変化するでしょう。大型核融合炉の導入や太陽光発電衛星の導入など発電環境の変化はあるかもしれません。
    • good
    • 0

いわゆる とらぬ狸の皮算用です



23円近辺で買える電力が48円で売れる。おかしいと思いませんか?
電力会社は一般家庭から買えば買うほど赤字になるのです。
こういう制度は普及のためのものであっていつまで続くかは先行き不透明です。
あなたのお家のパネルで年に3,500kWh発電できても、お家でクーラーガンガンつけていたら売るだけの余力はありませんし、現在の電力ネットワークでは電力会社が「もういらない」という条件であれば売電ができません。

本当にかならず儲かるならこういう営業を行う会社が出てくるはずです。
「太陽電池をあなたのおうちに付けさせてください。工事費は当社が全て負担します。売った電気代は15年分は当社の収入になりそれ以降はあなたの収入になります。」
それともそんな事業 全財産はたいてご自分でチャレンジしてみますか?
    • good
    • 0

電気代を15年貯金すると思えば、ただで太陽光発電


が設置できますよ???

貯金ですか?

実際電気代は売り、買いで+-0になっても太陽光発
電のローンが残ります。
ですからローン(電気代分)を15年払えば16年目
からは電気代は無料になります。

うちは3kwつけましたが販売店の試算では15年
で元が取れると言う計算でした。でも実際につけた
感想は30年はかかります。
でも11月からの1kw48円でなんとか15年く
らいになりそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!