アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マニフェストを実行しない=公約違反。契約違反。
と、巷ではよく言われますが、皆様はマニフェストを全て実行したいですか。
私は正直申しまして、民主党、国民新党、社民党のマニフェストを全部知っているわけではありません。
ましてや、他党のマニフェストも全て知りません。
有名どころで言えば、高速道路無料化。子供手当て。等でしょうか。
実行しないと、現与党に入れた有権者は本当に怒りますか?
きちんと説明すれば、マニフェスト実行制度の変更、廃止、日本国民にとって世の中がいいほうに向くならば、悪く言う人は、それほど多くならないと思います。
現野党からは叩かれると思いますが。見難い口げんかです。そんな時間があるなら、デイサービスのような施設に出向き、仕事を実際に体験し、
介護の仕事というのがどのような仕事かということを体感してほしいです。(例えばですが。下手に海外へ外遊、視察に行くより、
よっぽど有意義と思います)
そもそも、マニフェストに書いてあることが全部賛成だから、この党に入れました。なんて人は少ないのではないかと思ってしまいます。
この案は賛成だけど、この案は反対。だけど現与党の政党に入れた人、
だいぶいませんか?それとも全てのマニフェストに賛成ですか?
そんなにマニフェストにがんじがらめにならず、フレキシブルな政治をしていったほうがいいと思うのですが。

A 回答 (26件中11~20件)

結論


「やれるモンならやってみなwww」
以上。

で済ませても良いのでありますが、民主党は「マニフェストは必ず実行する」とのたまうて選挙を戦ったのですから、マニフェストを全て実行しなければ公約違反となる。

これは、『マニフェスト』が公約なのではなく、『マニフェストを必ず実行する』というのが公約になってる。
マニフェストなんて全文理解して投票した国民なんて1%もいない。ましてや本気でマニフェストを全部実行しろと迫る国民なんて私以外に一体誰がいるの? www

とにもかくにもマニフェストは必ず実行するとのたまったわけだから、「マニフェストの完全実施』こそが公約。
ミジンもマニフェストに背く事をやれば…全てのマニフェスト要綱を完全実施しなければ「公約違反」になるのであります。

いやw 実に楽しみ。

ああいう出鱈目のマニフェストの完全実施を公約に掲げた…というのは、民主党の末端議員は強制力も掛かったので致し方なかろうが、党首、つまり首相ですが、コイツは精神的に問題ありそう。
そうじゃなければあんなマニフェストの完全実施を公約するなんぞ、不能ですわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆様から色々なご意見を頂き、改めてマニフェストの意味を調べてみました。辞書によれば「宣言」あるサイトでは「政権公約」では公約とは?「公にする約束」とありました。
いわゆる、国民の皆様にこのようなことを約束しますので、投票してください。ということです。
wwbcさんのご意見は、その約束を必ず実行すると約束した公約があるということですね。そのようなご意見であれば、全部実行しろと迫る国民であることは間違いないかもしれません。
しかし、おそらくそう思う人はwwbcさん一人ではないと思います。他にもきっといるでしょう。
ここであらためて、マニフェストって選挙の時にそんなに重要で必要ですか。選挙の時に約束、契約したから、その通り実現させるべきだ!
というのは、重いな~と私は思ってしまいます。
もちろん、それを基準に投票している方も多いかと思います。その考えは尊重したうえで、その方々に不愉快であれば申し訳ありませんが、
選挙のときの政治家の思想を訴える自己満足というのが大きい気がしてなりません。
マニフェストというカタカナで分かりにくい言葉、重い言葉にしないで、「○○党の目指すこと」くらいでまとめた方がいいのかもしれないですね。
wwbcさんのご意見が間違っているとは言いません。意見というのは人それぞれです。十人十色ならぬ、一億人一億色かもしれません。
日本の文化は「やれるモンならやってみな」という圧力があった場合、「じゃあ、やらない」という答えを出す国なのかな~と思っています。
それは、日本の政治の一つの特徴でもあると思います。
すぐに議論することを避けて、サーっとどこかに行ってしまうというイメージが強すぎるのがその理由です。
いいところなのでしょうか。悪いところなのでしょうか。

お礼日時:2009/10/09 16:36

>マニフェストを実行しない=公約違反。

契約違反。と、巷ではよく言われますが
 ・それはマニフェスト通り実施して欲しいと思って投票した方と
  マスコミです
 ・それ以外の投票した方はケースバイケースだと思っていると思いますが(私もそうです・・賛成もあれば疑問符のものもある)
 ・特に問題は、マスコミで、マニフェストが実現出来ないと公約違反で責めに掛かるでしょう・・民主党バッシングに走る(以前の麻生叩きと一緒)
  マスコミ(新聞・TV)の報道には気を付ける必要があります・・踊らされない様に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マニフェストを実行しない…マスコミは面白がって?公約違反、契約違反と叩きそうです。
では、実行しないとは皆様はどう取っているのでしょうか。努力して努力してどうやっても実現にはこぎつけなかった。
あるいは、努力して努力して、その結果国民にとっては実現しないほうがよかったもの。他いろんなパターンがあると思います。これも実行しないと、とるのでしょうか。
それとも、どうせできないからほっときましょうと、最初から諦めるもの。これは誰がなんと言おうと公約違反でしょう。机上にもあげないのですから。
coco1701さんの言われるように、ケースバイケースという方が圧倒的に多いと私は思っています。
バッシングに走るのもケースバイケースで、民主党に入れた人の中でも、実現しなくて良かったと思う人もいるかもしれません。
出来ないことをバッシングするのであれば、むしろ、そのことについて説明が出来ないとき、謝ることが出来ないとき、最初から諦めているとき、途中で努力もせず諦めるとき、そのようなことについて、
徹底的にバッシングすればいいというのが私の意見です。

お礼日時:2009/10/09 15:54

 回答ではないかもしれませんが、鳩山政権って発足して何日も経ってないんですよ。


 (国会で所信表明すらやっていない内から、ダメだしされる首相って前代未聞だと思うのですが…。形式的にはまだ何もしていないのと同義…。)

 しかし、1ヶ月ももたずに破綻する程度の計画しか立てられないって、小学生だって夏休み(1ヶ月半)を過ごす上での計画をちゃんと立てていると思うのですが…。

 なお、1ヶ月も守れないマニフェストしか作れない能力(準備に何年もかけたのに…。)しか無いのに、それより遥かに難関なフレキシブルな政治をこれから行える実力が有ると思いますか?

 ハッキリ言って「民主党には政権担当能力なんて有りませんでした」と解散してもらった方が国民に何倍も利益が有ると思いますが?
 (前の党首だった小沢さんはハッキリと民主党には政権担当能力など無いと断言してましたが。)

 自民党時代は、政策がムダだから止めろって非難は沢山有りましたが、出来もしない政策[大言壮語]を言うな何て非難は殆ど聞かなかった気がしますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今日は10月9日です。1ヶ月ちょっとです。私から言えば、もう1ヶ月も経っている。です。
4年×12ヶ月=48ヶ月。48ヶ月のうち、もう1ヶ月が過ぎました。
出来るか出来ないかは、果たしてどれだけの人が期待して民主党に入れたのでしょうか。これも世論調査して欲しいです。
あなたは、民主党に入れましたが、全てのマニフェストが実現できると思って投票しましたか?と。
「出来もしない政策」私は正直申しまして、pri_tamaさんがご指摘しているように出来ないことがたくさん出てくると思っています。
しかし、そのたびにマニフェストを出し合って選挙するのでしょうか。
毎月のように選挙をやらなくてはいけなくなりそうです。
マニフェストを守ろうと躍起になるより、何度も書きますが、いい方向に向かうならば、柔軟に頭を働かせていったほうが(私が言うフレキシブルということですが)
難解ではないというのが私の意見でございます。

お礼日時:2009/10/09 15:34

あのマニフェスト、矛盾だらけですよ。


全部実行するなら4年後の消費税20%、環境税導入は甘受しなければと・・・
もともと自民党を政権から引きずり落とすためにできた政党ですから、まあそこは適当にやっていって欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も矛盾と言う言葉が正しいかどうか分かりませんが矛盾していると思います。
そういえば、先日環境税の導入の話題がニュースで流れましたが、マニフェストにはあったのでしょうか。
消費税は4年間は上げないと言っていた気がいたします。間違っていましたらご指摘ください(謝)
私が思うのは、選挙前に自民党や他党から、財源は??とよく言われていました。その答えは無駄を無くすといつも言っていました。
そうでなく、このような無駄ということを具体的に示し、これを無くすことによってこれだけの財源を得ることが出来る。
この財源をこのような形で国民に還元したいのです。と筋道を立てて言って欲しかったです。
ですから、選挙前からマニフェスト通りには無理だろうと思っていたので、このような質問になりました。
配ること、無料にすることを先に決めて、財源が後では、財源が出来なかった場合、借金するしか無くなります。どうせマニフェストを実現できなければ、叩かれるのですから。
topy7014さんのように、自民党を政権から引きずり落とすためにできた政党と考えている人も多いはずです。
国民の先頭に立って、日本国民を幸せにすることは当たり前のことです。口にするまでもないことですが、
4年後の選挙のときに、引きずり落とされないように、説明できる政党、頭を下げて謝れる政党、これも大事なのではと私は思います。

お礼日時:2009/10/09 15:20

 その辺が、議員と国民の温度差という事です。



国民=マニフェストの一部。今回に限っては、マニフェスト無視で「政権交代」の4文字にて与えた政権。
議員=マニフェストは支持された。

 この温度差が、報道にもある高速道路無料化反対75%と子供手当反対55%へ結びついています。どちらも反対が過半数であるにも関わらず、するのかしないのかはっきりしない。という事は「マニフェスト通りやるつもりで動いている」であると言えます。しかし、反対が過半数いる状態で説明もなく実行すれば、間違いなく支持率は落ちます。見ていないのか、それとも無視しているのかは分かりませんが。

>実行しないと、現与党に入れた有権者は本当に怒りますか?
 各法案については、裏に自治労や日教組などの「政策を依頼した支持団体」が控えていますので、彼らは顔を真っ赤にして怒るでしょうね。

>きちんと説明すれば・・・
 それ自体がまず出来ていませんよね?大まかな法案はマニフェストに載せた。でも、載せる段階で財源が確保出来ていない為、その金額で実行するのかどうか。また、いつ実行するのか。そして、根本的に実行出来るのかどうかも不明。現時点では、言っただけ。という事です。

>そんなにマニフェストにがんじがらめにならず、フレキシブルな政治をしていったほうがいいと思うのですが。
 それならば、マニフェストの意味が無くなります。もちろん、その方が国民の為になりやすい。ただ、マニフェストに取って代わる物がなければ、何を以て投票先を決めるのかが不明となってしまいます。そして、マニフェスト通りに政策を進めなければ、それこそ現国会のように国民対議員の「言った言わない」水掛け論になりかねません。

>現野党からは叩かれると思いますが。見難い口げんかです。
 失礼ですが、国会を丸一日ご覧になった事がありますか?元々、そんなんばっかりですよ。民主党の追求がおこちゃま過ぎて、お話にもなりません。言った言わないはもちろん、「あなたは前にこう言った!」「その法案は、元々民主党のものだ!」など。聞いててアクビが出ます。
 そもそもが、自分の党の実績を挙げようとやっきになりすぎているが為に、こういった事になります。そうではなくて、どの党が出した法案であっても「よし!それ採用!」となれるような国会にしてほしいものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
前のお礼にも書きましたが、民主党圧勝の要因の一部に、マニフェストに対する指示ではなく、自民党に対する不支持のみで民主党に流れたこともあると思います。
民主党議員も分かっていると思います。それを口にしないのであれば、そうしているのはプライドではないかと思います。
私の考えではありますが、そのプライドが温度差を作ってしまっているのではないでしょうか。
色々と書いて頂きましたが、抜粋して最後のところについてで失礼いたします。
私も仕事をしている身なので、丸一日国会を見たことはありません。テレビも会議室にしかありませんで、仕事中では会議の合間に見たことがあるくらいです。
家では、ニュース番組で国会の一部を見ているだけです。
失礼ですが。とありますが。失礼かと思います。sil_masterさんも言っているように、そんなんばっかり、ののしりあい。
ですから、何か事あるたびに叩いたり、ののしったりすることを、見難い口げんかと言っているのです。
余談ですが、世論調査というものが度々ありますが、高速道路無料化とか、八ツ場ダム工事中止とか、一つの項目で行わず、民主党が掲げたマニフェスト全ての項目。国民新党、社民党も同様に。
あなたは、全ての項目についてマニフェスト通りに支持しますか?と聞いてほしいものです。
支持、不支持の前に、今現在、何も調べずに、全部知っている人が何%いるのかかもしれません。
それこそがマニフェストの意味が無いのではないでしょうか。
これは私の勉強不足と悪いところではあるかと思いますが、小泉首相時代の衆議院選挙でのマニフェスト。今、パッと思い浮かぶのは郵政民営化しかありません。

お礼日時:2009/10/09 12:55

各党のマニフェスト全てに賛成という人は少ないと思います。



私は今回高校無償化に反対だったので、民主党には投票しませんでした。

が、私がどんなに不本意なマニフェストであっても、それを実行しないのはさらに悪いです。
実行しなかったら「有言不実行」の詐欺師に成り下がりますから。

どうしても実行しないのでしたら、十分に協議を尽くした後に、実行しない理由を事細かに国民に報告する義務があると思います。

「実行できなかったら、各家庭に理由を書いた文書を送る」くらいの気持ちでいて欲しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も民主党には投票しなかった一人です。
民主党が結果圧勝したことで、マニフェストを実行実現することが第一前提となることと思いますが、
民主党が圧勝した要因の一部に、マニフェストが全面的に賛成されたのではないと私は思っています。そのことに民主党は、気づいていることもあると思っています。
むしろ、マニフェストに書いてあることを全て何が何でもやりなさい。という人は、民主党支持というよりも、アンチ民主が多いようにも思います。(個人的な意見です)
ですが、実行するために動きに動いて出来なかったことと、ほったらかしは違います。
もし出来ないことは事細かに報告する義務。与党として当然の義務だと私も思います。
現実無理かと思いますが、「実行できなかったら、各家庭に理由を書いた文書を送る」くらいの気持ちでいてほしい。同感です。
おそらく、出来ないことがたくさん出てくるかと思います。しっかり説明するか。頭を下げて謝るか。
私はマニフェストを守ってるか監視するよりも、そういったときに、努力、説明、謝罪。そして国民にとって有益となる修正案。そういったことができる政党なのかどうか監視したいと思っている一人です。

お礼日時:2009/10/09 10:08

今までフレキシブルにやってたから問題がおきた。



マニフェストに書いたら、絶対にやる! やらせる!
これを当面、国民は監視する。

そうすれば、国民はマニフェストを重視するようになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フレキシブルとは柔軟性、融通性という意味と思っています。
私自身は無党派層の身ですので、自民党に対して好き嫌いはありません。
出来るだけすべての党を平等に見るように心がけています。
自民党の今回の大敗は、あまりにもいい加減にやりすぎたことだと思います。柔軟性と融通性に欠けていたのではと思っています。
マニフェストに書いてあることは必ず実行してもらわないと。との言い分はごもっともではありますが・・・・・
民主党に入れた人でも一部の政策では反対が多かったり、それに他党に入れた人も入れたら、反対意見ばかりになります。
そんな政策を無理に進めても、日本がガタガタになってしまうと思うのです。
ですが、すべての政策項目を止めてもいいとか修正していいのではと言っているのではありません。
マニフェストの内容を修正したほうが国民にとって有益、マニフェストの内容を廃止したほうが国民に有益、また逆に、
マニフェストには書いていないけどこんなことを追加したほうが国民に有益。ということであれば、それに耳を傾けることも大事ではないかと言いたいのです。
そうでなければ、八ツ場ダムの件で、大臣が出向いて話を聞くことなど無くなってしまいます。

お礼日時:2009/10/08 20:59

一人の人間がある政党のマニフェストの全てを支持しているというよりも、マニフェストに掲載されている一つ一つの政策にはそれぞれに支持する人がいるという事実が重要で、それが簡単に反故にできない理由です。



フレキシブルな議論はいいんですが、どの政策にもその実現を願って投票した人は一定数いて、そういった人たちに配慮した議論と、修正する際の適切な説明が必要です。それがなければ、騙された、政権交代に利用されたと感じ、政治に対する期待が一気にさめてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ごもっともなご意見でございます。
これは極端な言い方かもしれませんが、
民主党に期待して投票した人の中には、Aの政策に賛成だけどBの政策には反対。でも、Aの政策をどうしても実現してほしいから民主党に入れた。
蓋を開けてみれば、Bの政策は滞りなく実現したが、Aの政策は何も実現せずに騙された。
そう思う方もいるかもしれません。kaihyouさんのご意見で一つ勉強になりました。
私は、実現が危うくなった政策があったとしても、叩かれることを恐れて、強引でもマニフェストに書いてあることを
実行するのではないかと考えてしまいます。
4年後の選挙(解散が無ければ)のときに、政権交代に利用されたと思われないようにしてもらいたく願っております。

お礼日時:2009/10/08 14:08

自分たち自身がマニフェストは美辞麗句ではなく何をいつまでにどれくらいやるかを


約束したものと言ってしまっている以上ねぇ、やらざるを得ません。
それに、マニフェストは単なる思いつきではなく厳選されたやらなくてはならない政策集だったはず。
マニフェストに書いてあることはすべて正しいのですよ。
自民党がやってきたフレキシブルな政治を場当たり的だとして批判して生まれたのがマニフェストです。
そういうものなんで、今さらそんなことじゃ困りますね。

フレキシブルな政治がいいというなら、自民党がしてきたことは正しいことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マニフェストに書いてあることは全て正しいこと。とは私は思いません。というのが私の考えです。
理由は、質問にも書きましたが(言葉は違いますが)全ての政党のマニフェスト、その全ての内容を理解して、投票した人がいるのだろうか。
と思うからです。実際に私もそうです。民主党には入れませんでしたが。
フレキシブルという言葉の解釈は、No.1の方から頂きましたご回答のお礼に書かせて頂きましたが、マニフェストを達成するために壁にぶち当たったとき、
強引に事を進めるよりも、いい方向に修正するためには、隠すことなく国民に説明して理解を求めることが大事かと思います。(守秘義務にあたる事は隠してください)
政権交代して政治を変えていくと言っているのですから、いい方向に変更するのであれば、恐れてほしくないのです。
これだけ自民党が大敗した理由に、自民党はフレキシブル(柔軟)というより、でたらめと思った人が多かったのではないでしょうか。

お礼日時:2009/10/08 13:50

今回の選挙のように単純に民主党に風が吹いてるってだけで投票している人はマニフェスト守らなくたって怒らないでしょうね。

(守らなかったってマスコミ報道を見て単純に憤る人は多そうですが・・・)

ただ、「きちんと説明すれば」ここができないんじゃないですかねえ・・・
やる気もないものをさもやるぞってマニフェストに掲げて後でやりませんでは論外でしょうから。ただ、今回僕が思ったのはマニフェストに乗せていないどこで決まったかわからないようなものがいきなり前面に出てくるのが怖いですね。
いきなり二酸化炭素25%減とか国際会議で言っちゃったよこの人ってびっくりですよね。あの発言で製造業は大あわてでしたよ。この不景気の中で設備投資や排出権購入の話とか生産量減まで視野に入れていかなくちゃいけない・・・
外国人参政権とか将来まで引張るような大事な問題はマニフェストにでていないんですから・・・

少なくともいろんな政策の中から大事と思われるものを選抜したマニフェストくらいは守りましょうよと思いますね。ただ納得できる理由があれば固執する必要まではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
説明が出来ませんか・・・説明が出来ないということが政治に対する信頼を失っているのかと思います。
マニフェストもただの人気取りで終わってしまいます。
二酸化炭素25%減っていうのは、マニフェストに載っていなかったのですか?知らなかったです。
てっきり載っているものとばかり思っていました。
私が思うのは、マニフェストに書いてあることが、たとえ達成もしくは実現できなかったとしても、
そこまで何をしてきたか、どんな努力をしてきたか、国民に対してきちんと説明し、理解を求めればいいのではと思います。
子供手当てや年金の最低保証など、財源が必要な法案は、まずは財源を確保するほうが先決です。当たり前と思うのですが。
tapparaの仰る大事と思われるもの…今一度優先順位を考えればいいのではないでしょうか。無料だとかお金を配るみたいな法案は、将来可能だとしても最後の最後
かと私は思っています。現実、大幅な増税無しでは無理ではないでしょうか。

お礼日時:2009/10/08 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!