アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわ。少し気になったんで質問します。
今受験生で大阪大学の基礎工学部情報科学科を目指しています。自分はパソコンに興味がありプログラミングなどを学びたいからです。
そこで大阪大学の情報科学科の雰囲気や授業の忙しさなど教えてほしいです。
・やはり情報系なのでオタクっぽい人が多いのですか?(自分はそういう感じではないんで学科内での友達作りがうまくいくか不安で…)
・やはり実験などで忙しいのですか?一週間のだいたいの授業、実験時間を教えて下さい。

以上の②点を特に知りたいです。(他のことも知りたいです。)進路相談でなくただ大学の様子が知りたいだけなので些細なことでもいいんで回答お願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



15年前に当時の情報工学科を卒業したものです。
カリキュラムを見てみると、当時と授業科目名はほとんど
変わってないようですね。プログラミングの演習内容に関しても
基本的なことは同じようです。


>やはり情報系なのでオタクっぽい人が多いのですか?

今はどうか分かりませんが、良くない意味で使われる「オタク」な人は
ほとんど居ませんでした。といっても阪大理系なので基本はまじめです。
コンパを頻繁にやるような人たちもたくさんいますので友達ができない
ことは無いです。

それと、基礎工学部は4年間ずっと豊中で主要文系学部と一緒ですから
サークル活動もやりやすいですよ。


>やはり実験などで忙しいのですか?

他の工学系学科と比べればはるかに楽です。特にプログラミングの
基礎知識があれば1、2年次のプログラミング演習は楽勝です。
基礎知識がない場合は勉強をさぼると期末は居残りです。

3年次の実験はICを使って簡単な回路を組み上げる内容(シラバスを
見ると今でも同じ)ですが、5人ほどのグループでの取り組みなので
運よく頭のいい学生と同じ班になればこれも楽勝です。
そうでなくても講義の内容をきちんと理解していれば難しくはないので
夜遅くまで残るようなことはほとんどありませんした。


>一週間のだいたいの授業、実験時間を教えて下さい。

http://www.es.osaka-u.ac.jp/feature/index.html
こちらから時間割が見れますのでご覧ください。選択科目も入ってますので
毎日が1限目から5限目まであるわけではないです。
実験も講義内容を理解していれば時間内に収まるはずです。

#ちなみに不真面目だった私は居残り組でした。
#それでも他の理系学科よりは楽だったと思います。

あくまで15年前の話ですから参考程度にしてください。
    • good
    • 0

こんにちは



そういう疑問を解決するために
オープンキャンパスとか学校説明会があります
偏差値だけではない雰囲気を味わってもらうためです
http://www.ics.es.osaka-u.ac.jp/
http://www.es.osaka-u.ac.jp/exp/open_campus.html

さらにこの大学では夏休み中に
一日体験入学もやってくれてるようですが、参加されましたか?
http://www.ics.es.osaka-u.ac.jp/taiken2009/

ちょうど文化祭もあります
大学祭(授業休講) 10月31日(土)~11月4日(水)
http://www.es.osaka-u.ac.jp/life/calendar.html

みんなのキャンパス
大阪大学基礎工学部
http://campus.nikki.ne.jp/?module=lesson&univ=%C …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!