アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ふと気付くと、過去ばかり考えてます。
私の未来。。まだやりたいことが一つに絞られていません。
いま高校2年生です。
いまはお菓子作りが好きだし、結構できると思うのでパティシエか
マッサージもまあまあ人にやってあげたりするので
針・灸・マッサージの専門学校へ行って国家資格をとるか・・。
しかし、こう考えてみると、パティシエの方が厳しくて苦労すると思います。針・灸・マッサージの方が安定してると思うし現実的な気がします。針・灸・マッサージは国家資格さえとれば、後は、ほとんど、患者さんの治療をしていたら、仕事になると思いますけど、パティシエは、下積みが長いのと、朝から晩まで立ち仕事で体力、力勝負なところがありますし、自分で新しいお菓子を生み出していかなきゃいけないところが、冒険で踏み出すのは勇気がいりますね。

私は、未来に向かって、今何をしようと思いません。
それは、母の影響が大きいと思います。
母は、「がんばらなくていい」「苦労してほしくない」
「家でいたらいい」「お金は残しとく」と言われます。
社会に出てのマイナス面ばかり聞かされてるせいか
家にいるのが、得なような気がします。
いま、自殺や引きこもりの人が増えているのは事実です。
社会に出て、辛い思いしてる人は沢山います。
私自身、社会に出たら、学校でもバイトでも辛かったです。
社会に出るのが、恐いのもあります。
出ようと思えば出ることもできますが、
家に居てもいいと言われてるので、そんなに前向きになって
バイトして、将来働くためいま勉強してって
ガツガツ将来のためいま頑張らなくてもいいのかな?みたいな。
やっぱり自分に甘えの気持ちがあるんだと思います。
もっと自分がちゃんとしてればいいのですが
母の言うことも分かるので納得してしまいます。
母は、将来実家に住んで、お金が欲しかったらバイトでもすればいい
みたいな「将来困ることはない」みたいに言ってきます。

ここで質問していると、前向きな人が多く
目標や計画を決めて、それに向かって前進するしかない
みたいに言われることが多く、そうなのかな?
でも母と言ってることとは違うな、と思います。

何が正しくて何が間違ってるかわかりません。

本当に社会に出ていいことがあるのでしょうか?
本当に社会に出て仕事を得るためにいま努力しなければならないのでしょうか?

A 回答 (1件)

私が社会人になって良かったのは、自分の責任の元に行動できることでしたね。


学生時代は、アルバイトで小額の収入はありましたけど、ほぼ親のお金で生活していたので、制約も多かったし多少うしろめたい感情もありましたけど、社会に出てそれなりの収入を得ることで、経済的にも精神的にも自由を得たように思います。

年下のボーイフレンドに飯を食わせて、服を買ってやるなんてのは、自分で得たお金じゃないと良心に照らしてできませんぜ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!