プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こっちは誠意をもって頭下げて直接謝っているのに、許しません、誠意が伝わらない、謝られるとむかつくといわれました。
私はその人と関係を修復するつもりはまったくないのですが、私は人生で人に悪いことをしたのなら謝るべきではあると思っておりましたので。
相手が何したいのかまったくわかりません。謝れって言われて謝ったのに、その対応されるとわけわかりませんでした。
相手も関係を修復したいわけでもなく、顔も見たくないといっております。
喧嘩の原因のことも、全部本当のこと話しているのに信じてくれない、嘘だとて言い返されるし、もう対応の仕様がない状態でした。

相手が何を求めているのかわかりますか?
喧嘩の原因については、解決はしています。

A 回答 (8件)

>相手が何を求めているのか



恐らく「前言撤回・自分が言ったことが間違って
いた」という謝罪を求めているんじゃないでしょ
うか。
相手の言葉の裏を読もうとしたり、そこから悪意
を感じ取る人っていますよ。
そして一旦そう思い始めたら、謝罪の時に「それ
はあなたの誤解です」「私はそんなつもりで言っ
たんじゃなかった」なんて言われたら、その言葉
にさらにカチンと来るのです。
こういう人には「私が間違っておりました」(本
当は相手の誤解だったとしても)と言って、それ
だけにしておくのが得策だと思います。
    • good
    • 3

謝ることが誠意があるってことじゃないですよ。



人が謝れと言った場合、ただ頭を下げて謝罪すれば良いと言うものではないです。
自分のしたことの、悪い部分を反省し、相手にすまない気持ちを持って、謝罪して初めて誠意ある謝罪になります。

>私はその人と関係を修復するつもりはまったくないのですが、
そう思っている時点で、どうやっても誠意ある謝罪になどならないと思いますよ。
そう思っているときの謝罪って逆に相手の神経を刺激し、悪い方向に進むことが多いです。

知識で謝るのでなく、感情で謝らないと問題解決から遠のきますよ。
    • good
    • 3

こんにちは。



私も、似たような経験がありますよ。もう10年ほど前ですが。
ネット上の出来事だったので文章のやり取りでしたが、
本当に私が悪いと思ったので、自分なりに誠実に謝ったところ
「文章が堅くてムカツク。馬鹿にされてるみたいに感じる」
と言われてしまいました。
いわく、もっと絵文字んどを使ってフランクに謝れば許したのに
ということです。

共通の友人伝にそう言われたので、
「それは謝罪の仕方が嫌なんじゃなくて、
 どう謝られても私のことが気に入らないだけじゃない?」
と訊いたところ、「そうだ」と言われました。

ほかの回答者様がおっしゃるように、
質問者様が逆切れ状態になることから考えて
心から謝罪していないのが伝わっている可能性もあります。

ですが、私が経験したことのように、
とにかく相手が自分を気に入らなくて
謝罪なんてしようがしまいがどうでもいいけど、
全然しないのはしないでムカツクからとにかく謝罪しろ、
という意味で「謝れ」と言った可能性もありますね。
その場合は、いくら謝っても伝わらないことのほうが多いでしょうから、
「許してもらおう」と考えること自体が無駄です。

してしまったことは反省して、その人との関係については
踏ん切りをつけられたほうがよいと思います。
    • good
    • 2

状況にもよると思います。


>喧嘩の原因については、解決はしています。
解決してるのなら、問題ないと思いますが
許さないって言ってるのなら、解決してないのではないでしょうか?

あなたに、非があり文面を読んでみると
反省をして、落ち込み、どうしたらいいのか?って状況ではなく

謝ってんのに!じゃ~どうしたらいいの!
って怒っている感じがします。

この文面だけで、こう捉えられるのですから
実際の謝罪に誠意は入ってるのでしょうか?

自分で誠意を込めてるつもりが、
相手には伝わらないってのは、
あなたの態度に問題があるのかもしれませんね。

何か喧嘩をした直後なら、
相手も冷静さが欠けてるので、時間を少しおくのがいいと思います。

>謝れって言われて謝ったのに
そんな感情であやまられても・・・
悪かったと思ったから、謝ったのに
だったら、いいのですけどね。
    • good
    • 2

「許してもらうために謝る」


「謝れと言われたから謝る」
「謝ってるのに許してくれないとは何事だ」
こんなふうに考えているうちは謝ったうちに入りません。

謝罪は、交換条件や損得勘定や問題解決のカードとは本質的に異なります。

質問文を見ればわかりますが、質問者様が許して貰えないのは
単純に反省が全く足りていないだけでしょう。
    • good
    • 2

謝ったから許してくれる、とは限らないです。


謝れって言われてから謝ったのでは、遅いです。
だから誠意が伝わらないと言われたのではないでしょうか。
経験上ですが、
「あなたが私のことを悪いと言って謝れと言うのなら謝りますごめんなさい」
という謝り方をされた事がありますが、
悪いことをしたって思ったのなら、その時に謝るべきです。
本音では思ってないから、謝れと言われてから謝る行動に出るのです。
(その人とは、今は普通に話はしますが、心の中では油断を許しません。
そういう人間だと思ってしまっているから)

正直に謝る、それができてないと、"口では謝ってるけど本音はどうだか"、
と思われて、信じてもらえないと思います。
何を求めているか、という質問に対しては、
人として、正直に行動してほしいという所ではないでしょうか。
あとなるべく思いやりを持って、相手とトラブルにならないような行動を心がけてほしいとか。
辛口文章になってしまい、気分を害されましたら、申し訳ありません。
    • good
    • 3

>相手が何を求めているのかわかりますか?



私の「勝手な想像」ですけど、ご容赦くださいね。

相手が言われているように、
>誠意が伝わらない
>謝られるとむかつく
>顔も見たくない

恐らく、質問者様は、キチンと謝ったつもりでも、相手の方は、
「謝り方が、気に喰わなかった」
と言うのが、正解なのでは無いでしょうか?。

だって、質問者様の文章の中に、
>私はその人と関係を修復するつもりはまったくないのですが
と、書かれてます。
多分、そんな気持ちが、謝る態度の中にも、
「お前なんかと、仲良くやってく気はネェョ」オーラみたいな形で発散されていたにかも知れません・・・。

「対応の仕様がない状態」で、「その人と関係修復するつもりは全く無い」。
それでも、仕事や生活に支障が出ないのでしょうか?。
出ないので有れば、別に「放置」しても問題ないとは思いますけどね・・・。
    • good
    • 2

たぶん、相手の方は頭に血が昇って聞く耳持てない状況なのではないでしょうか?



関係の修復を望んでいないようですが、それ故対応が雑になったり、早く絶縁したいという気持ちを持っていたのでは、せっかく謝罪しても誠意が感じられない、と言われても仕方がないとは思います。

今後の自分のためを思うのであれば、謝れと言われて謝るのではなく、自分は何を謝りたいのか理解した上で、どうしたら誠意が伝わるのか、相手にきちんと伝えるべきと思います。

悪いことをしたのはこちらで、だからこそ謝罪するのですから、相手にどう言われようと仕方がないと思うしかないかと。
謝れるだけ謝って、それでも許してもらえなければ、その時は絶縁と言うことになっても仕方がないとは思います。

なんにせよ、許してもらうために謝るのではなく、自分が謝りたいから謝っていると言うことを忘れないでいればいいと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!