アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

SOHC 2バルブ単気筒車の整備をしています。
カチカチとタペット音がするようになったので、バルブクリアランスを調整しようとしているのですが、
いくらアジャストスクリューを緩めてもクリアランスができず、
シクネスゲージが全く入りません。
カムがロッカーアームを押しているのかな?とも思ったのですが、
圧縮上死点であることは何度も確認しましたし、そういった様子はありません。

厳密に言うと、スクリューを一杯に緩めた状態で、手でスクリューを掴んで上に引っ張ると、0.5mmぐらいのクリアランスが出来ます。
しかし手を放すと戻り、クリアランスが0になります。

何かバネのような物で押されているのでしょうか?
なお、IN側のみこのような現象です。
(EX側は問題なく調整出来ました。)

A 回答 (6件)

>IN側は、わざわざ手でロッカーアームを持ち上げた状態で、調整するのが普通なのでしょうか?



タペットクリアランス調整はシビアなので、手でロッカーアームを上げながらシクネスゲージを入れた経験しかありません。
インでもエキゾーストでも同じです。
じゃないと正確な測定はできません。

シクネスゲージは抵抗感がありながら抜ける程度に調整するんですよ。
その手ごたえが判りにくいとは思いますが。
スカスカでは大きすぎです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

EX側も手で持ち上げても全く動かなかったので(と言っても冷静に考えると0.0xミリの世界ですのであまりわからないのでしょうか)勘違いしていました。
INもEXも手で上げた状態で調整してみようと思います。
ありがとうございました。

>シクネスゲージは抵抗感がありながら抜ける程度に調整するんですよ。
それは当然わかっています。「目一杯緩めた状態ではクリアランスはスカスカです」ことを表現したかった次第です。

お礼日時:2009/11/05 22:50

エンジンの各部が摩耗することにより、バルブクリアランスは少しずつ変化しますが、これを、ちょうど良い隙間(規定値)に調整するのがバルブクリアランス調整



で、この隙間は摩耗する部位により、広くなる場合と狭くなる場合があります。 ですので、バルブクリアランス調整の時、隙間を狭くする方向に調整する場合と広くする方向に調整する場合が有ります。

エンジンによりますが、バルブシートの当り面のほうの摩耗が多いと、だんだんバルブが上がってくるのでクリアランス調整はスクリューを緩める方向になります。

緩める方向でも気にせずに調整すれば良いかと。
結果の良し悪しは、エンジンを回せばすぐにわかりますョ。

えーっと、最後に・・・まさかですが・・・排気上死点なんてことはないですよネ。(失礼)
    • good
    • 1

#2です。


すみません。単位を間違えてしまって
0.5なんて数字がでてくるので
つい0.05mmと勘違いしてしまって。
そのあとは、1.5→0.15mm
0.35→0.035mm
0.1→0.01mmの誤り。
ごめんなさい。

そういえば、初代日産GTRとかのようにシムで調整するようなものもあったけど
四輪はほとんどラッシュアジャスターで自動調整するようになっていますね。
単車はそんな馬鹿でかいものをタンクの下に置けないし、
タンクは邪魔だけど、手探りで、はいるところをまさぐるのが
また楽しいんですね。これが。
    • good
    • 0

カムと、ロッカーアームのクリアランスで合わせるエンジンも有ったような。

    • good
    • 0

>手でスクリューを掴んで上に引っ張ると...


手で引っ張って0.5mmもクリアランスが出来るくらいなら
シックネスゲージは余裕で1.5mmぐらい入ってしまうのでは。
クリアランスがエンジンが暖まってるとき0でなければ
取りあえずいいのであって、冷えてるときはその分空けておくだけという感覚でいいですよ。
間隔はせまければ狭いほど、叩く衝撃が小さいはずですから、
INは吸入気で、冷えます追い込むだけ追い込んで0.35mmとかの設定にしてますけどね。(ホンダの場合であって、他メーカーはもう少し空けろと書いてあるので一応従い、下限値にしてます。
(がたがた言ううるさいヤツはいやですからね)
とにかくアレは突っ込んでなんぼです。
突っ込めたらバカバカでひろいのです。
0.1オーバーが突っ込めなかったら、その間というだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

仰るとおり、スクリューを緩めて"手で持ち上げた状態"であれば、0.15mmでも0.20mmでも入りました。
ただ、その状態で手を放すと、まるでバネが戻るかのようにロッカーアームが押されてクリアランスが無くなり、シクネスゲージが抜けなくなります。

皆様は手で持ち上げた状態でクリアランスを調整しているのでしょうか。

お礼日時:2009/11/05 21:32

タペット調整は初めてでしょうか。

他車種での経験はありますか?
単にロッカーアームの自重で下がるだけでは?
手で上げなければ隙間が出来ないというのは、大きな問題ではありません。

「アジャストスクリューを一杯に緩めた状態で」というのも、何か不自然です。
普通は、アジャストスクリューは緩めればそのままロッカーアームから抜け出ますので、一杯に緩めても0.5mmというのはどうもおかしいです。
用語を間違って使っているのか、変わった車種なのか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
タペット調整は未経験です。
言われてみれば、自重で下がっているのかもしれません。
IN側は、わざわざ手でロッカーアームを持ち上げた状態で、調整するのが普通なのでしょうか?
EX側は、スクリューを回すとクリアランスが出来たので、疑問に思っています。

0.5mmと言うのはあくまでも例えでした。"かなりのクリアランスが出来る"という表現でした。
限界まで回せば確かに外れてしまいますね。文章が変でした、申し訳ありません。

お礼日時:2009/11/05 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!