dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日(11月10日)の関西テレビ、スーパーニュースアンカーの5時台「伊藤・国定のゴールドアンカー」にて黒ネコヤマトの当日配達の特集がありました。
内容は当日23:59:59までに注文したら、即発送、翌朝(8時間以内)に配達されるというもので、その中で田辺特派員が実際に注文したDVD-Rなどを扱う業者(ネット通販)をご存知の方、いらっしゃいませんか?

A 回答 (3件)

ヤマト運輸の子会社のヤマトロジスティクスが行っている、トゥデイ・ショッピング・サービスです。


深夜に注文すると最短でその日の14時に届きます。
http://www.y-logi.com/service/logistics/today.html

ちょっと業者までは覚えていません。アンカーのHPで17時台と18時台のバックナンバーを見ることができます。
まだ11月3日までしか掲載されていないので、もう少し待てば分かるかも知れません。でも業者名までは出ないかも知れないですね。
http://www.ktv.co.jp/anchor/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まさにこれなんですが、関テレのHPも当然見ていましたし、トゥデイ・ショッピング・サービスで検索しても業者までわからなかったので質問した次第です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/13 12:58

エリアは限られてますが、時間便というサービスを


利用してるのではないでしょうか?

http://www.kuronekoyamato.co.jp/exp/jikan.html

昼に注文して夕方に届くというのはできそうですけど、
夜中に注文して、朝一というのは無理そうですねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あのねえ、テレビ見てないですよね?
なぜ回答するのでしょうか?
質問内容を理解していますか?
全然、的外れの回答ですよね。
時間便サービスくらい誰でも知っていますよ。

>>夜中に注文して、朝一というのは無理そうですねえ。
憶測を述べないでください。
これが可能になったというヤマト運輸の画期的なサービスの紹介ニュース特集だったのです。

簡単に説明すると、ヤマトの巨大ロジテックス倉庫に通販業者がアイテム単位でコンテナに個々の商品を在庫として保管していきます。そのコンテナは数千単位です。
ネットで注文が来たら即座にプリントアウトされ、注文書単位でコンテナに入れ、注文内容をセンサーで読み取り該当商品の箇所まで自動で運ばれ、該当商品のコンテナにランプが点灯し、近くの係員がコンテナに入れます。最終的に注文内容を確認し、梱包し発送します。これはすべてヤマトのスタッフで行うため、業者は倉庫もスタッフも必要ありません。そして当日23:59までの注文は8時間以内、遅くとも午前中に配達されるというシステムです。実際にテレビで行った内容はパソコンで注文確定してから梱包完了まで10数分でした。


お願いですから質問をよく理解してお答えください。
#1さんもそうですが、「関西テレビの・・」と限定した質問に、そのテレビを見ていないのに回答するということが理解できません。


失礼なお礼、お許しください。

お礼日時:2009/11/13 13:15

そのコーナーを見ていませんが、Amazonの「当日お急ぎ便」かな?



違っていたらすみません・・・。

http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すみませんがまったく違います。
そもそも質問内容を理解された上での回答をお願いします。
またの機会があれば、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/11/11 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!