dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京都で理系に力をいれている学校

東京都で理系や薬剤関係に力をいれている高校を、できるだけ教えてください。
SSHの学校は知ってるのでそれ以外で。
条件は、
・女子校か共学
・偏差値は50~60あたり(大体なので超えても低くてもかまいません。
・上にも書いたとおり、理系や薬剤関係に力をいれている学校
・上にも書いたとおり、東京都(ちなみによく使う鉄道は、西武池袋線、西武新宿線、中央線、山手線あたりです。もちろん少し遠いかな?っていうのでもアリです
・制服がそこそこかわいい(これはなくてもよい

ワガママですが、これに当てはまるような高校があればよろしくお願いします。たくさんの回答、待ってます!

A 回答 (5件)

それなら、文句無しにコース名がそのまんまの高校があります。



それは、「千代田女学園高校特進コース理薬専攻」です。姉妹校になっている武蔵野大学薬学部への指定校推薦枠が豊富です。

あとはやっぱり日本大学薬学部があるので、日大附属(日大櫻丘、日大豊山女子、日大鶴ヶ岡、日大第一・二・三高(偏差値60~65程度)が妥当でしょうね。

他に薬学部がある大学附属というと、東邦大学なので千葉県習志野市にある東邦大東邦高校(偏差値72)かな。それと、前述の武蔵野大学の附属高校でもある武蔵野女子学院高校でしょうね。こちらが一番偏差値が低い高校です。偏差値55程度ですから。

制服で選ぶと、自動的に日大附属系になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな回答待ってました!

武蔵野女子の薬科は知っていたのですが、
千代田女学園の理薬は知りませんでした。

日大も薬学部あるんですね。日大も視野に入っていなかった上、
成績がまだ不十分なんでがんばってみます。

ありがとうございます<(*_ _)>

お礼日時:2009/11/27 10:24

NO.3~4です。


NO.3であげた高校は全部都立です。
おそらくこの中の1校が本命となるでしょう。

・来年開校の多摩科学技術高校
・卒業生がでていない東久留米総合
この2校以外は薬科大への合格実績で比較して絞ることになりそう。

私立はNO.4の学校群が届かない場合、

共学は
昭和第一学園・八王子実践・大成の各上位クラス
五日市線もしくは青梅線の深い所で東海大菅生

女子校は
白梅学園か藤村女子

になると思われる。
    • good
    • 0

>No.2さんへ



中央線があるってことは、
山梨県上野原市にある日大明誠も滑り止めとしてありでは?
ここは他の日大附属よりも易しいし、東京都から来る人も多い。

あと私立滑り止めは
八王子・錦城・拓殖大第一・聖望学園・狭山ヶ丘あたりか?

この回答への補足

山梨ですか・・・
内申の制度が変わってくるので少し心配なのですが><
そこはちょっと調べてみますね。

私立の滑り止めも結構ありますね。
回答ありがとうございます。

補足日時:2009/12/02 15:05
    • good
    • 1

来年開校の多摩科学技術高校は?(武蔵小金井)



上記の条件なら
日野台・小金井北・調布北・豊多摩・井草・昭和・翔陽
東大和南・清瀬・小平南・上水・小平・杉並・石神井・東久留米総合
から1校と言うことになるが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな学校が開校するのですか!初めて知りました。
武蔵小金井もかなり近いので、視野にいれてみます。

日野台~からは全部都立ですか?
回答ありがとうございます。頑張ってみます。

お礼日時:2009/12/02 15:04

理系といえば高専(工業高専)


東京都には、
国立の東京工業高等専門学校(東京高専)
都立の東京都立産業技術高等専門学校(都立産技高専)
私立のサレジオ工業高等専門学校
の3校がありますね。

工業系なので、ご希望とは若干違うかもしれませんが。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
回答してもらったのに申し訳ないのですが、
工業は・・・ちょっと。って感じです。

補足日時:2009/11/26 00:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!