プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

あるんでしょうか?
あるorないに明確な理由も添えてお答えお願いします!!

A 回答 (23件中1~10件)

イマジネーションとクリエーションという事でしょ?



物理学の場合には、後者を使うというのは乙女の恥じらいの如き事情もございまして、つまり、クリエーションと言うと宗教界から天地創造の意味だとクレームがつくのですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アメリカあたりだと本当にシビアな問題になりそうですね。。

お礼日時:2009/12/17 19:43


>どうやら「妄想」の定義を取り違えているようですが、妄想の定義である「根拠の無い主観的な想像」の「根拠の無い」というのは、あなたの考えているように「証拠が無い」と言うような意味ではなく

はぁ?
ここで、「妄想」を辞書で引いてみましょう。
(1)根拠のない主観的な想像や信念。「誇大-」「被害-」
(2)みだらな思い。正しくない想念。
と書かれています。

と、私が定義しているのではなく、辞書の意味を書いているのです。私の意見は関係ありません。


>そも私が最初に申し上げた「妄想」というのは人が自らの思索を謙遜する時の常套句なのですが、あなたがそれすら分からなかったことから無意味なやり取りが始まったのです。

はぁ?
思索を謙遜する時の常套句?
じゃ、例を示してください。常套句なら、ネットで沢山出てくるのでしょうから。
「妄想」を謙遜としての発言なら、ちゃんと根拠の有る理論的発言という事ですか?
じゃ、#7でのあなたの根拠のある回答のお礼の理論的展開を示して下さい。

>それに、これらの常識的エピソードがあった事すらあなたが知らなかった時点で、もうあなたがいくら言葉はじに噛み付いても後出しにしかなりません。

はぁ?
あなたは、知らなかったじゃないですか。「妄想」と「夢」を勘違いしているし。
しかも、ケクレ氏をケフレ氏と間違えているし。


妄想で、回答のお礼をする時点で、貴方は、何も言う資格はありませんよ。
ちゃんと、詫びれば、私も考えますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

  

お礼日時:2009/12/18 11:00


アウグスト・ケクレ ベンゼンの環 調べました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A6% …
妄想ではなく、夢ですね。
どこで、妄想という有名な話が出たんでしょうか?

湯川氏の例でも、ベンゼンの環のケクレの例でも、妄想せずに、アイデアが浮かんだんですよ。

この回答への補足

妄想の定義である「根拠の無い主観的な想像」の「根拠の無い」というのは、あなたの考えているように「証拠が無い」と言うような意味ではなく「取り留めの無い」という事です。分かっておられますか。
この定義においてそれらの蛇やらのビジョンとの明確な区別が出来るのならどうぞ致してください。

補足日時:2009/12/17 13:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学生でも知っているこの有名なエピソードを検索して初めて知ったという大恥を晒したのだから、もう黙っておいた方がこれ以上恥を上塗りしなくていいと思いますよ。

お礼日時:2010/02/01 13:57

蛇の妄想



妄想じゃなくて、想像でしょ?
    • good
    • 0

.#14,18です。



>妄想せずにアイデアを出せるならあなたは大したものです。

アイディアを出すのに妄想が必要だと言うのですか?

湯川秀樹は、「陽子と陽子」、「中性子と中性子」、「陽子と中性子」が固く結合しているか疑問に思いました。
そして、「中間子」という粒子を考えるとうまく説明できることより、「中間子」という粒子の存在を予言しました。

益川、小林両氏は、「クォーク6種類の予言によるCP非保存」を予言しました。
最初は、世界で発見されていたクォーク3種類で考えましたが、計算上合いませんでした。
それで益川氏が、「クォーク6種類」で考えたらどうだろうと思い、計算したところ計算値が一致したので、まだ見つかっていない
3種類のクォークの存在を予言しました。
その予言から、21後に、残りのクォークも見つかり、正しさが証明されました。

ここで、「妄想」を辞書で引いてみましょう。
(1)根拠のない主観的な想像や信念。「誇大-」「被害-」
(2)みだらな思い。正しくない想念。

と書かれています。
湯川氏、益川、小林両氏は、妄想からアイディアを出したと言うのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
申し訳ないのですが、湯川氏の中間子論のアイデアが寝入りばなの時に見たイメージから浮かんだというのは有名な話です。
ベンゼン環の構造を見つけたケフレも暖炉で蛇の妄想をしていて浮かんだのは有名すぎる話です。

お礼日時:2009/12/16 23:22


#14です。

>「科学者たちの奇妙な日常」松下さんという、女性の著者です。
の著書には、目を通しましたか?
根拠が書かれていないか、確認しましたか?

#7の回答のお礼です。
>なーんて妄想をしてみました。
そんな、貴方に人に真実を求める資格はありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考文献のタイトルだけ突きつけるような回答などは求めていないという質問文の内容をよく確認しましたか?
>資格
妄想をすると探求は即座に否定されるのですか?

お礼日時:2009/12/16 22:10

綺麗な氷の結晶を造る為の最適な震動というのが不規則も含めて存在するのではないでしょうか・・、もお、これ以上の回答は有り得ませんね・・、失礼!



(私は理科教育および自説に関する専門家ですので、そこんとこヨロシク・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

綺麗な結晶とは、どういうものなのでしょうか。不規則も含めて、という意味もちょっとわかりかねます。

お礼日時:2009/12/16 14:07

推測の域を超えないのですが、この問題についてはブラシーボ効果の要素のほうが多いと思えます。


実験をやるにしても効果を信じてやっていれば、その様な効果がある様に思えますし、半信半疑で行なっている人には効果は無いのではないでしょうか?
思い込んだ人には何をやってもそれなりの効果が現れると言った所でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水の結晶の形質に変化が起こるという事なので、プラシーボ効果を持ち出すのはちょっと意味がよく分かりません。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/16 14:08

おそらく・・・、ですが、怒鳴り声は水を過度に振動させるために結晶を崩す効果が有ると存じました。

やさしい音声やモーツァルトは上手く水を振動させるのでキレイな結晶になるというのはこじつけだと思いますが、興味が有るならばご自分で実験なさってはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/16 14:08


現在、正確な知識を持ち合わせていませんが、下記の著書

「科学者たちの奇妙な日常」松下さんという、女性の著者です。

の中で、人の声で水の結晶が変化することは、ありえないと書いています。
人の声で水の結晶が変わるという本に出てくる写真は、水の結晶でも様々な形があり、その中の、それらしい部分を写しているだけだと言っています。

立ち読みでもして、確認されたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どういう根拠で有り得ないのか、明らかにしない限りはご自身の知識の及ぶ範囲でのレッテルで否定しているだけのように聞こえます。

お礼日時:2009/12/16 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!